【1day】Adobe Premiere Pro CC/Advance
Creative Cloudの普及でさまざまな分野のユーザーが活用している編集ソフト「Adobe Premiere Pro CC」。
個人ユース向けからWEB動画などの製作・編集、CMや映画まで幅広く使われている映像編集ソフトです。
「Adobe Premiere Pro CC」を基本から応用まで、幅広く学ぶことができるセミナーです。
1日目には映像の取り込み方や基本の編集からスタートし、毎回人気の「写真をズーミングしたりモーションをつける」といった応用的な内容まで含め、実際にムービーを仕上げていきます。
さらに2日目には、さまざまなエフェクトやPinP、ロールタイトル、モーショントラッキング、ネストシーケンス、マルチカム編集によるスイッチングなど、実践的な内容を学べます。
Webにムービーをアップするために、短時間にコツを学びたい方、仕事のツールとしてムービーを活用したい方、Creative Cloudを使っているけれど、動画編集は未経験の方も、まずはあなたのムービーを仕上げることで、即実践力を身につけましょう。
ムービー編集をしたいけれど、どのソフトから初めていいかわからない…という方にも、2日間でPremiereの幅広い内容を体験できるので、いろいろな編集ソフトに応用できる編集の基礎を身につけることができます。
まずはムービーを仕上げて編集の感覚を身につけてください。
ムービー編集をはじめたいすべての方に、きっと実になるセミナーです。
[開催回数:4回 これまでの受講者数:21名]
※1日ずつの受講も可能です。
※2日目ステップアップの参加対象
「映像編集初心者のためのPremiere Pro CC 講座」ご受講済み、または「Adobe Premiere Pro CC」基本操作のできる方
【夜のセミナー】
映像編集初心者のためのPremiere Pro CC 講座
より実践的なPremiere Pro CC 講座 ~ステップアップ編~
Premiere Pro CC x AfterEffects CC 入門
▼内容
[Advance/応用]
1). エフェクト効果の適用
スタビライザーで手ぶれ補正
レンズフレアで光を挿入
Lumetriでカラー補正
2). PinP 子画面をつける
3). ビデオフレームの書き出しとフリーズフレーム/ラストシーンを仕上げる/ロールタイトルを使ったラストシーン
4). シーケンスをネストする
5). ロゴマークをつけてYouTubeにアップ/さらに+αも学べます
6). マスクをモーショントラッキング
7). マルチカム編集/複数カメラの映像をスイッチング
▼講師
河野 緑(オフィス・ユニコ代表)
旧トムソン・カノープス社をはじめとして企業でのノンリニア編集インストラクターとして活動。現在は独立し、オフィス・ユニコ代表としてセミナ―の企画・運営、書籍およびDVDの出版などを行っている。動画編集のスペシャリスト。▼参加費
8,000円+税
<各種割引制度あり!>
フェローズから就業中 4,000円+税
フェローズ登録者 6,400円+税
クリステメルマガ登録者 7,200円+税
※遠方からお越しの予定の方へ※
開催3日前までに開講の有無を決定させていただいております。
開催人数に達しなかった場合は、開講見合せとなります。
遠方からお越しの場合は、事前にご連絡いただけますと
お申し込み状況をお伝えすることは可能です。
1:00 PM - 6:30 PM JST
- Venue
- 株式会社フェローズ 東京本社 7Fセミナー室
- Tickets
-
8,000円+税/メールにて決済方法をご案内します FULL
- Venue Address
- 東京都渋谷区恵比寿西1-7-7EBSビル7F Japan
- Organizer
-
Fellows Creative Academy2,557 Followers
