締め切り迫る!試飲会登録受付中<業界関係者限定>オーストラリアワイン テイスティング東京2023 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-10-25T17:01:34+09:00 Peatix BONS VIVANTS 締め切り迫る!試飲会登録受付中<業界関係者限定>オーストラリアワイン テイスティング東京2023 tag:peatix.com,2023:event-3641425 2023-09-25T11:00:00JST 2023-09-25T11:00:00JST ワインオーストラリアは、業界関係者向けオーストラリアワイン試飲会とセミナー「オーストラリアワイン テイスティング東京2023 」を以下の通り開催いたします。本試飲会では広大なオーストラリア大陸の多様性な気候風土の下、個性あふれる76のワイナリーが生み出す魅力的なオーストラリアワイン約300種を輸入企業様27社よりご紹介いたします。オーストラリアは世界で最も多様なワインシーンがある産地の一つであり、65ワイン産地で100種以上のブドウ品種が栽培されています。非常に熟練したブドウ農家とワインメーカーの活気あるのコミュニティがあり、220年を超えるワイン造りの伝統を強い基盤とした上で、ワイン生産者たちは更なる高みを目指し、サスティナブルと斬新なワイン造りに挑戦し続けています。同日3回の異なるテーマのセミナーを開催いたします。講師にはシンガポールからポール・モール67 アジア地域におけるワイン最高責任者リチャード・ヘミングMWを迎え、小原陽子(マスター・オブ・ワイン研修生、ワイン講師、ワインライター)と共に実施いたします。また、会場にて、ご来場者様へのご提案として、レストランと酒販店におけるオーストラリアワイン販売ツール活用案とコンセプトディスプレイをご紹介いたします。どんな食事にも。どんな気分にも。毎日の「さまざまな選択肢」にふさわしい味わい。今回の試飲会を通して、オーストラリアワインの「今」を感じ取っていただけましたら幸いです。オーストラリアワインの高品質、そして産地特性を体現したワインを再発見いただく絶好の機会となります。皆様のご参加をお待ち申し上げております。<業界関係者限定 オーストラリアワイン テイスティング東京2023 概要>開 催 日:2023年9月25日(月)会   場:八芳園(東京都港区白金台1-1-1 1F)内容と時間:<試飲会> 12:00~17:00(受付開始:11:30、最終受付:16:30)<セミナー>着席、試飲あり 各回定員65 75名(先着順/要事前登録)*各回満席となりました。ありがとうございます。キャンセル待ちをご希望の方は、当日セミナー受付にてお名前をご希望の回のキャンセル待ち表にご記入いただき、整理券をお渡しします。セミナー開始10分後に空いている席数に応じて整理券順にご入場いただきます。尚、セミナーにご登録いただいている方で、セミナー開始10分以降にご来場いただいた場合、大変申し訳ございませんがお席がご用意できない場合がございます。予めご了承ください。定時にご来場いただけますようご協力をお願いいたします。セミナー①:11:00~12:00(受付開始:10:30)「南オーストラリア州:バイ・ザ・グラス」ゲストスピーカー:南オーストラリア州ワインアンバサダー 小林  誠治  (ワイン・ラ・ターブル Managing Director) ワインビジネスにおいて飲食店は実験的な取り組みやプレミアム化、ブランドとのつながりを構築する場として重要な役割を果たしています。南オーストラリア州のワインは新しい食体験を求める新世代の嗜好に呼応し、エキサイティングな新品種を用いたものや環境・サステナビリティに配慮したものが多く見られる点が特長です。本セミナーではアデレード・ヒルズ、クレア・ヴァレー、イーデン・ヴァレー、マクラーレン・ヴェールが生み出す革新的でガストロノミックなワインを発見していただくと共に、日本の飲食業界で南オーストラリアワインを売るための戦略を第一線のプロからお伝えします。セミナー②:13:00~14:00「マーガレット・リヴァー:シャルドネ愛好家のパラダイス」 マーガレット・リヴァーは地球上で最も手つかずの自然が残された、陸の孤島とも言える海沿いのワイン産地です。古代からの地形、豊かに茂る森、鉄含有量の高い特徴的な砂利質土壌が造り出す、息をのむほど美しいマーガレット・リヴァー。その上質なワインを生み出すための理想的な気候は、安定した海洋性気候とその強い影響によってもたらされています。本セミナーでは、なぜマーガレット・リヴァーがブドウ栽培にとって理想的なのか、ジンジン・クローンやブティック・ワイナリーとは何かを学び、世界の評論家たちからの称賛の言葉を通じてシャルドネ愛好家の天国と呼ばれるマーガレット・リヴァーの今を体感いただきます。セミナー➂:15:00~16:00「ヤラ・ヴァレー:ダイバーシティの必要性?」     ヤラ・ヴァレーはオーストラリアを代表する冷涼な高級ワイン産地で、卓越したシャルドネ、ピノ・ノワール、カベルネ・ソーヴィニヨン、シラーズが知られています。本セミナーではヤラ・ヴァレーのメソクライメート、土壌構成、標高の多様性を深く掘り下げ、様々なサブリージョン、そしてスタイルのワインを比較します。世界の多くの産地は特定のスタイルのワインを造ることを誇りとしますが、ヤラ・ヴァレーはその多様さを誇り、革新と進化を続けています。 セミナー講師:リチャード・ヘミングMW作家、エデュケーター、マスター・オブ・ワイン、そして時にはピアニストでもあるリチャードは、ロンドンで2001年からワインの世界に入った。現在はシンガポールの”67 ポール モール”でアジア地域ワイン最高責任者。2008年からJancisRobinson.comに定期的に寄稿している。ワインの審査員や様々なワインの紹介、エデュケーション、SNS発信、更にはワインについて歌も歌うなど、ワインに関するあらゆることに携わっている。小原陽子(MW研修生、ワイン講師、ワインライター)現役のマスターオブワイン(MW)研修生としてMW試験のセオリー部門に合格している唯一の日本人。2018年には英語を母国語としない唯一のアジア人としてMW研修生対象のAXAミレジムスカラシップ受賞。講師としてWSETレベル2,3を教える傍ら、世界各地の公的機関のテキストやワイナリーのウ ェブサイトなどワイン関連翻訳多数。世界的ワインジャーナリスト、ジャンシス・ロビンソン氏に直接交渉、jancisrobinson.comに発表される記事の和訳許可を獲得、翻訳記事数は400以上に上る。     参 加 費:無料申 込 方 法:要事前登録      画面右下の「チケットを申し込む」をクリックしてご登録ください。      セミナーのお席は先着順となりますので、お早めにご登録ください。受 付 方 法:試飲会並びに各ご参加セミナーへのご登録完了後に発行されますQRコードを、      スマートフォンのアプリにて受付にご提示いただくか、お名前をお伝えください。      お名刺を2枚お渡しください。      *セミナーご参加の方は、該当のセミナー受付時間になりましたら、セミナー受付にて       チェックインを必ずお済ませください。       複数回ご参加の方も、各セミナー毎に受付をお願いします。対   象:アルコール飲料を取り扱う業界従事者限定(輸入会社、酒販店、小売店、卸会社、      飲食店、ホテル、プレス関係、など)      *一般の方のご参加はご遠慮ください。必ずご確認ください: 登録ページにて全ての必要事項にご記入の上、お申し込みください。Peatix より登録完了通知がご登録のメールアドレスに送られます。登録完了通知をもちまして予約完了となります。 セミナーにご参加の方は各回開始30分前に、セミナー会場前の受付にて該当セミナー登録QRコードをご提示ください。 会当日までに、ご参加いただけなくなった際は、限定のお席となりますため、お手数ですがキャンセルのご一報をいただけますようお願いいたします。 セミナー開始10分後よりキャンセル待ちの方をその時点での空席へご案内する予定となっております旨予めご了承ください。お忙しい中恐縮ですが、開始時間までにご来場いただけますようお願いいたします。 試飲会につき、お車でのご来場並びにお子様連れでのご来場はご遠慮ください。 飲酒は二十歳以上の方に限ります。 今回いただきます個人情報は本展示会受付登録に関する諸手続きや現地主催元への報告及び次回以降のご案内などのみに使用させていただきます。 ご登録時の個人情報は運営会社が管理し、共有、漏洩、改ざん等を防止すべく適切に取り扱いいたします。 主   催:ワインオーストラリア協   力:オーストラリア大使館商務部協   賛:南オーストラリア州政府、ワイン ヤラ・ヴァレー、マーガレット・リヴァー・ワイン、西オーストラリア州政府   Updates tag:peatix.com,2023-09-22 02:22:00 2023-09-22 02:22:00 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1427603 Updates tag:peatix.com,2023-09-22 02:19:49 2023-09-22 02:19:49 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1427602 Updates tag:peatix.com,2023-09-22 02:06:34 2023-09-22 02:06:34 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1427589 Updates tag:peatix.com,2023-09-20 07:33:58 2023-09-20 07:33:58 タイトル は 締め切り迫る!試飲会登録受付中<業界関係者限定>オーストラリアワイン テイスティング東京2023 に変更されました。 Orig#1426603 Updates tag:peatix.com,2023-09-07 08:25:32 2023-09-07 08:25:32 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1420304 Updates tag:peatix.com,2023-08-31 02:23:54 2023-08-31 02:23:54 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1416602 Updates tag:peatix.com,2023-08-31 02:23:33 2023-08-31 02:23:33 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1416601 Updates tag:peatix.com,2023-08-31 02:23:04 2023-08-31 02:23:04 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1416599 Updates tag:peatix.com,2023-08-30 06:00:26 2023-08-30 06:00:26 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1416235 Updates tag:peatix.com,2023-08-30 05:36:50 2023-08-30 05:36:50 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1416199 Updates tag:peatix.com,2023-08-23 00:44:01 2023-08-23 00:44:01 The event description was updated. Diff#1412926 Updates tag:peatix.com,2023-08-07 21:25:49 2023-08-07 21:25:49 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1405862 Updates tag:peatix.com,2023-08-03 21:54:07 2023-08-03 21:54:07 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1404160 Updates tag:peatix.com,2023-07-31 03:07:56 2023-07-31 03:07:56 The event description was updated. Diff#1402095 Updates tag:peatix.com,2023-07-31 02:34:59 2023-07-31 02:34:59 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1402070 Updates tag:peatix.com,2023-07-31 02:33:50 2023-07-31 02:33:50 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1402069 Updates tag:peatix.com,2023-07-31 02:33:21 2023-07-31 02:33:21 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1402067 Updates tag:peatix.com,2023-07-31 02:32:28 2023-07-31 02:32:28 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1402065 Updates tag:peatix.com,2023-07-31 02:31:29 2023-07-31 02:31:29 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1402064 Updates tag:peatix.com,2023-07-31 02:30:20 2023-07-31 02:30:20 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1402062 Updates tag:peatix.com,2023-07-31 02:28:14 2023-07-31 02:28:14 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1402057