人々のストーリーから、木曽の手触りを確かめる | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-08-28T16:03:36+09:00 Peatix ふるさとLIFE CAMPUS 人々のストーリーから、木曽の手触りを確かめる tag:peatix.com,2023:event-3632719 2023-07-29T10:00:00JST 2023-07-29T10:00:00JST 地域に生きる・関わる人それぞれのルーツや視線から、木曽を見つめる時間 ★現地/オンライン両対応のイベントです!前日にZOOMと入室方法の案内をお送りします★信州木曽郡は、自然美と伝統文化が融合する魅力的なまちです。このイベントでは、木曽に生きる人々のこだわりや想い等のストーリーを通して、参加されたひとりひとりが木曽との、地域との、森林との関わりを深めていくきっかけを提供します。現地で撮影した映像コンテンツや木曽に生きる人々とのパネルトークを通じて、ただ「知る」だけではない「人の繋がり」や「木曽を感じる」ことができるイベントです。<こんな方におすすめ>・いつか木や森に関わる活動や仕事をすることに興味がある・地域に興味があり、関わるきっかけ/現地を訪れるきっかけ、人との出会いが欲しい・伝統工芸やものづくりに興味がある<イベントのここがオススメ>・地域で活躍する先輩方の体験を知り、自分に合った地域への関わり方を描くヒントを得られる・ゲストさんや長野県木曽広域連合の職員、地域振興局職員とも交流を深められ、会いにいくきっかけが得られる・秋に開催予定の「木曽人に会いにいくツアー」へ優先的にご招待<イベント概要>日時   7月29日(土)①10時~12時 ②14時~16時 2回開催 ※開催内容は同一です場所   銀座NAGANO5階 / オンライン(ZOOM)参加費  無料主催   木曽広域連合 企画協力 Hue-ish株式会社(ふるさとLIFE CAMPUSを運営)参加人数 現地参加:各回10名 (オンライン制限なし)参加方法 Peatixでお申込ください <タイムスケジュール>【地域を知る】      木曽地域について by木曽広域連合様【木曽人を知る(映像)】 木曽を盛り上げるプレーヤーを深く知ろう、会いに行ける人をつくろう【木曽人を知る(中継)】 世界に誇る職人技の実演 by栗山木工有限会社 代表 栗山様【木曽人を知る(トーク)】ゲストの目線で見る byゲストのみなさまイベント会場には伝統工芸品の展示も行っています。担当者もおりますので、それぞれの特徴やストーリーもお話しさせていただきます。<スペシャルゲスト>栗山弘忠(くりやまひろただ) 様栗山木工有限会社 代表*午前回/午後回両方ご参加(オンライン)長野県木曽郡大桑村出身。栗山木工4代目。創業者、栗山喜三郎氏が木曽の良材(天然サワラ)を求めて三重県から移住し木曽大桑で起業。栗山木工は、以来100年にわたり屋根板製作(板葺屋根工法)に携わる。地域資源を最大限に生かし、先人たちが残してくれた「柿葺き」技術を次の100年、そして次の100年と守り続けていくことを使命として日々事業に取り組んでいる。小瀬木隆典(こせぎたかのり)様株式会社木曽谷Kousaku. 及び、株式会社Tree to Green*午前回のみご参加(現地)長野県木曽郡大桑村出身。高校まで木曽で過ごす。大桑村では、両親が、小瀬木木工所という木製品を作る小さな工場を運営している。大学卒業後にIT企業に勤務ののち、30歳の時に新しい仕事にチャレンジしたいと考えている折に、日本の森林課題解決をテーマに起業しようとしていた代表の青野と会い、2013年に㈱Tree to Greenを設立。木曽の木材を中心に、都心の木材の需要開拓からスタート。現在は商品事業・木育体験事業・住宅事業の執行役員として勤務。坂下佳奈(さかしたかな)様ふらっと木曽*午前回、午後回両方ご参加(オンライン)1991年富山県生まれ。2018年から3年間、木曽町地域おこし協力隊に着任として、コワーキングスペース「ふらっと木曽」の立ち上げ・運営に携わる。現在はコーディネーターとして、地域の新しいもの・ことをつくる実践プログラム「里らぼ」や木曽ひのき端材ブランド「W/ODD」など木曽地域のプロジェクトに関わる。2022年秋に、祖母の生家である古民家を改装して素泊宿matarihouseを始める(週末のみオープン)。 Updates tag:peatix.com,2023-07-21 00:24:48 2023-07-21 00:24:48 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1397829 Updates tag:peatix.com,2023-07-19 07:13:27 2023-07-19 07:13:27 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1397003 Updates tag:peatix.com,2023-07-19 06:58:35 2023-07-19 06:58:35 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1396995