【オンライン】エクイティへの鍵〜体験型クイズゲームで学ぶ多様性が尊重される公正な社会づくりのポイント | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-09-21T22:01:51+09:00 Peatix KF 【オンライン】エクイティへの鍵〜体験型クイズゲームで学ぶ多様性が尊重される公正な社会づくりのポイント tag:peatix.com,2023:event-3630445 2023-08-22T19:00:00JST 2023-08-22T19:00:00JST SDGsの理念として謳われている「誰ひとり取り残さない」というメッセージがありますが、もし私たちが知らない間に悪気なく誰かを取り残してしまっていることにさえ気づいていないとしたら、どうでしょうか?本ワークショップは、東京大学バリアフリー教育開発研究センターとOTD普及協会が開発したゲーム「クイズ&ギャンブル」やビデオ視聴、対話を通して、持続可能な社会づくりの本質を多様性が尊重される公正で包摂的社会づくりの視点から体験的に理解し、今後のアクションに向けたフレームをお伝えすることをねらいとしています。私たちの社会は既に多様性に溢れていますが、「多様性を尊重しましょう」と言って、お互いの違いを「平等に」認め合う努力をするだけでは、本当の意味で包摂的で持続可能な社会を実現することはできません。また大人が子どもたちに関わる際にも「公平性」の視点を持つことができてこそ、本当の意味で子どもたち一人ひとりの多様性を尊重した関わり方ができるのではないでしょうか。公正な社会を実現するためには、お互いの「違い」の間に存在する力の不均衡や公正ではない状況にまず気づき(この点に気づくのがまず難しいのですが・・・)、そして私たちの思考パターンや行動を考える際の枠組みを見直していく必要があると考えています。・多様性の尊重に加えて、ご自身の活動領域に「公正」の視点を取り入れたい方・最近ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョンという言葉を聞くけど、その本質となる「鍵」を理解したい方・多様な子どもたちへの画一的な教育や関わり方に違和感や限界を感じている方・多様な人と協働することが難しいと感じている方ぜひ、体験しにいらしてみてください。このワークショップに参加することでこれまでの経験や考え方が揺さぶられ、いつもと少しだけ世界の見え方が変わるかもしれません。◆開催日:2023年8月22日(火) ※申し込み締め切り:定員になり次第。または8/21(月)19:00◆時間:19:00~22:00 ※18時55分までにはログインください◆会場:オンライン(Zoom) ※お申し込みいただいた方には、当日の参加URLを登録されたメールアドレスに個別にお送りいたします。    ※下記「◆オンラインでの参加にあたって」を事前にご確認いただきますようお願いいたします。 ※参加型の体験重視のプログラムのため、ワークショップの録画の配信は予定していません。◆対象:教育に関わられている方(保育、学校教育関係者)、または持続可能な社会づくりに向けた活動に携わっている方◆プログラム概要:・イントロダクション・クイズゲーム・ディスカッション・動画視聴・振り返り◆定員:20名 ※最少催行人数4人◆参加費:5,000円 ※お申込み後のキャンセルは受け付けておりません。参加ができなくなった場合はどなたかにギフトとしてお譲りください。 ※参加中の写真が開催報告の目的でSNS等で掲載される可能性があります。写真NGの方は当日スタッフにお申し付けください。 ※お友だちや一緒にお住まいの方などと同じ場所から一緒に参加される場合も、お一人1枚ずつチケットをご購入くださり、各自のパソコンからそれぞれご参加ください。◆言語:日本語 ※This event will be held in Japanese.◆ファシリテーター:藤原快瑤(ふじわら かよ) ・グラデーション代表 ・ダイバシティ&インクルージョン コンサルタント ・東京大学バリアフリー教育開発研究センター特任研究員大学卒業後、韓国にてグローバル・リーダー育成事業に4年間従事。チェコで事業を立ち上げた後、日本に帰国。教育研修会社に参画し学んだことを国際開発の現場で活かそうとJICAの青年海外協力隊員として、中米のニカラグアに渡る。現地の農村部で2年間、ジェンダー・セクシュアリティに関する活動をしたのちに、コスタリカの国連平和大学院に進学。世界40カ国から集まった学生たちと共に学ぶ中で、世界の多様性を目の当たりにし、それが尊重される社会を実現する難しさと美しさを実感。現在は、これまで様々な多様性に触れてきた経験と、培ったファシリテーションのスキルを活かし、ダイバーシティ&インクルージョンをテーマに活動をしている。2016年度、2017年度内閣府次世代リーダー育成「世界青年の船事業」にてダイバシティ&インクルージョンコースファシリテーター。◆テクニカルサポート:栗木 妙 ・OTD普及協会認定講師 ・コクヨ株式会社 ◆オンラインでの参加にあたって:・オンライン会議システムのZoomを使います。Zoomを初めて使われる方は、事前にダウンロードしてご準備ください。・参加型のワークショップのため、基本的にカメラオンでの参加をお願いしています。また、途中ディスカッションなどでご発言いただく機会もございます。諸事情により難しい場合は事前にご相談ください。(聞くだけのご参加はご遠慮いただいています。ご事情がある場合はご相談ください)・ワークショップ中に動画の視聴や再生、Zoomによる画面共有等がございます。基本的には安定した通信環境が整っている状態で参加くださるようお願いいたします。・タブレットやスマホではなく、パソコンでの参加をお願いいたします。パソコンからの参加が難しい場合は、必ず事前にご相談ください ※初めて使われる方やZoomで使ったことのない機器を使う方は、以下のサイトよりスピーカーとマイクの事前テストを行っておく安心です。https://zoom.us/test ※Zoomをすでにインストールしている方は、バージョンが最新版になっていることをご確認ください。・情報保障が必要な方は開催10日前を目処に主催者までご相談ください。 Updates tag:peatix.com,2023-08-11 14:03:45 2023-08-11 14:03:45 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1408030