チャンバラ合戦-戦IKUSA- in 白老 ~夏の陣~ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-09-05T15:34:45+09:00 Peatix 株式会社IKUSA チャンバラ合戦-戦IKUSA- in 白老 ~夏の陣~ tag:peatix.com,2023:event-3630362 2023-08-06T11:00:00JST 2023-08-06T11:00:00JST ◆チャンバラ合戦-戦IKUSA-とは?     当たっても痛くないスポンジの刀を持ち、腕に命(カラーボール)を取り付けて、大人数で戦う、まさに戦国時代の戦いを思い起こさせるような、体験型アクティビティです!ご家族やお友達とお一人様でも気軽に参加OK!世界一平和な戦を楽しめます。  ◆チャンバラ合戦-戦IKUSA-の基本的なルール  ルールはとても簡単!!利き手にスポンジ製の刀を持ち、反対側の腕に命(カラーボール)を装着し、刀で相手の命を落として戦います。チーム戦、大将戦等、詳細はイベント当日に発表いたします!  イベント概要<開催日時> 2023年8月6日(日) 11:00〜 第1部|11:00〜(受付10:30~) 第2部|14:00〜(受付13:30~)  ※各回60分程度<開催場所> 白老仙台藩元陣屋 ※雨天時は白老町総合体育館になります。 ・雨天時会場 白老総合体育館 〒059-0906 北海道白老郡白老町本町1丁目1-2<受付時間> 各回開始時間30分前からスタート ※当日受付は定員になり次第終了となります。 ※事前申し込みされた場合でも、必ず開始30分前までに受付にお越しください。  30分前までに受付されない場合は、自動的にキャンセルとなります。<お申込み方法>・事前申し込み Peatixにて事前予約をお願いします。 イベント当日は予約が確認できるページをご用意いただき、受付までお越しください。<定員> 各回80名<参加費> ¥500 <準備するもの> 帽子、水分、動きやすい靴、ゴーグル ※目の保護のためゴーグルを無料で貸し出しいたしますが、お持ちの 方は持参いただきますようお願いいたします。 *和装/侍/忍者などのコスプレ大歓迎です!!  <アクセス>https://www.town.shiraoi.hokkaido.jp/docs/page2020062800019.html住所〒059-0912北海道白老郡白老町陣屋町681−4※車でお越しの方は北側、南側駐車場を用意しております。 北側、南側空いている駐車場をご利用ください。<Q&A>・服装はどんなものがいいですか?  └ 動きやすい格好でご参加ください。 ・勝敗のつけ方は?  └ 腕に取り付けた命(ボール)が落ちると討ち死に!・刀はどのようなものを使用しますか?  └ スポンジ刀を使用します。顔や腕にあたっても痛くないのでご安心ください。<注意事項> ※当イベント中の事故や怪我等については、一切の責任を負いかねます。 ※熱中症、脱水症対策は十分に行ってくださいますようお願いします。 ※新型コロナウイルス感染予防対策のため、ご参加·見学いただく方の体調管理の徹底をお願いいたします。  少しでも優れないと思われた方は、参加をお控えいただきますようお願いいたします。 ※妊娠中、酒気帯びの方はご参加いただけません。 ※イベント内で撮影された写真及び映像に関する肖像権は、当イベントの企画「株式会社IKUSA」に帰属します。  今後イベントの告知等で使用される場合がございますので、予めご了承下さい。 ※イベントの内容は主催者の判断により、予告無く内容が変更される場合がございます。  変更があった場合は本サイト上で告知させていただきます。 ※キャンセルになった場合、Peatix運営の決済処理費用がひかれた形で返金されます。 決済処理費用として4.9%+売れたチケット1枚につき99円がかかります。 販売価格¥500→返金金額¥376になります。<会場および運営スタッフにおける対策> ・アルコール除菌液の設置 ・備品類やマイク、PCなどの運営スタッフ用備品のアルコール除菌 ・運営スタッフの予防(アルコール除菌、手洗い、うがいなどの励行など)<ご来場の皆様へのお願い> ・受付にアルコール消毒液を準備しておりますので、ご自由にご使用ください。 ・咳エチケットや手洗いなどの実施など、皆様のご協力を宜しくお願いいたします。 ・発熱や咳、全身痛などの症状がある場合、ご来場前に医療機関にご連絡の上、受診いただきますようお願い致します。  ご自身の体調に不安のある方は、くれぐれもご無理をなさらないよう次回の開催時にご来場ください。  会場で体調不良であることが見受けられた方にはスタッフからお声がけの上、状況によってはご退場をお願いする場合があります。  また、体調がすぐれない方はお近くのスタッフまでお声がけください。 ※今後の状況変化に伴う対策、 追加の感染予防対策ならびに確認事案におきましては決定次第速やかにご案内させていただきます。【主催】白老町地域おこし協力隊【企画】株式会社IKUSA【お問い合せ先】白老観光協会 TEL:0144-82-2216 Updates tag:peatix.com,2023-08-01 01:14:31 2023-08-01 01:14:31 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1402578