Material Experience Design ~物理素材を活かすインタフェースと実世界体験の創出~ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-09-09T20:03:33+09:00 Peatix 東大Week@Marunouchi Material Experience Design ~物理素材を活かすインタフェースと実世界体験の創出~ tag:peatix.com,2023:event-3628958 2023-08-10T19:15:00JST 2023-08-10T19:15:00JST お申込みは7月14日(金)12:30から開始いたします。各セッションごとに申込みページがございます。必ずご参加希望のセッション(日時・会場)をご確認の上お申込みください。本イベントでは、オフィシャルのカメラマンによる写真・動画の撮影を行います。撮影した写真や映像はイベントの広報やWEBサイト、その他媒体に使用させていただきます。申込み前にご了承をお願いいたします。 Material Experience Design~物理素材を活かすインタフェースと実世界体験の創出~ メタバースに代表されるバーチャルな環境および技術進化と共に、デジタル技術と物理環境の調和を図り、実世界における体験を拡張するメディア技術やデザインにも注目が集まっています。本講演では、環境応答性の機能を持つ織物や、水中の気泡による情報表示、風や雨に反応する植物センサ、即興的に空間を作る変形モジュール、見えない気流を感じるインスタレーションなど、物理素材や空間の特性を活かすインタフェース研究やプロダクト、アート作品の一部を紹介します。これらの研究の背景や展望を示すと共に、人間や環境と調和する技術や表現の可能性について議論したいと思います。▼講演者 筧 康明 東京大学大学院情報学環 教授 2007年東京大学大学院学際情報学府博士課程修了。博士(学際情報学)。 慶應義塾大学等を経て、2018年より東京大学大学院情報学環准教授、 2022年より同教授。同先端表現情報学コース長。 実体性を有するインタラクティブメディア技術およびデジタルファブリケーションの研究に従事し、 メディアアート作品制作やデザインに携わる。 文化庁メディア芸術祭優秀賞、欧州委員会STARTS Prize Honorary Mention、 文部科学大臣表彰若手科学者賞など受賞。 Q.東大Week@Marunouchiとは  東京大学から様々な専門分野の教授・准教授を招き、 大手町・丸の内・有楽町のカフェやレストランで講演を行います。 ドリンクを片手にお楽しみください。 <プログラムの詳細はこちら> ※8月8日(火)〜8月10日(木)の3日間複数会場で開催いたします。 【セミナー概要】 ▼日時 8月10日(木)19:15〜20:00 (受付開始 19:00〜)▼会場 有楽町 micro FOOD & IDEA MARKET 東京都千代田区有楽町1-10-1 有楽町ビル1F▼定員 40名 ※座席は当日の受付順にご案内いたします。 ※立ち見席となる可能性がございます。▼対象 18歳以上▼参加費 無料(ワンドリンク付。2杯目以降は実費となります。)▼申込み 申込み開始:7月14日(金)12:30から 申込み締切り:8月9日(水)12:00まで▼注意事項 ・必ずセッションごとのチケットをお申込みください。 ・同日・同会場の別セッションへの参加をご希望の場合も、それぞれお申込みが必要となります。 ・会場内における録音・録画はご遠慮いただいております。 お申込みにあたって(必ずお読みください) ※お申込みにはPeatixへの会員登録が必要になります。※チケットをお申込みいただいていない方のご参加は、原則お断りさせていただきます。  当日空きがあった場合のみ、会場で当日申込みを受付けます。※チケットの譲渡は禁止とさせていただきます。※一度にお申込み可能なチケットは2枚までです。※申込フォームには、必ず当日ご参加いただく方の正式フルネーム・情報をご入力ください。※チケットを2枚申込みされた方は、必ずご同行者の方の正式フルネームもご記入ください。※当日はご入力いただいたお名前で受付をいたします。※お申込みにあたっては、必ず利用規約をご確認ください。 お申込みいただきました時点で、同意されたものとみなします。▼他日程はこちらから 東大Week@Marunouchi Webサイト 東大Week@Marunouchi グループページ▼主催 MEC-UTokyo Lab▼お問合せ 東大Week@Marunouchi実行委員会事務局 info@todaiweek-marunouchi.jp(平日10時~17時、土日祝休)