co-baの思い出語っちゃわNight(on Live) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-07-26T19:19:17+09:00 Peatix co-ba takamatsu co-baの思い出語っちゃわNight(on Live) tag:peatix.com,2023:event-3628218 2023-07-18T18:30:00JST 2023-07-18T18:30:00JST co-baの思い出語っちゃわNight GO!GO!5周年!!おかげさまで、co-ba takamatsuとco-ba hiroshimaは、この7月で5周年を迎えます。5周年の思いを、語りたい!共有したい!ということで、今回は、様々な方をゲストにお迎えして、co-baの思い出をco-ba hiroshimaコミュニティマネージャーのみやこさんとco-ba takamatsuコミュニティマネージャーのなっちゃんを中心に語っていきます!思い出を語りつくしながら、視聴者の皆様からのコメントにも答えつつ、各コワーキングの名物会員さまとワイワイ!ガヤガヤOB・OGインターン生の今に迫って、ワイワイ!ガヤガヤ!瀬戸内エリアのコミュマネたちとも、ワイワイ!ガヤガヤ!と進行していきます。ラジオ感覚でぜひ最後までお楽しみ下さい♪[イベント詳細]▼日時 7/18日(火) 18:30~20:00▼開催方法 オンライン  ※ツールについては追ってご連絡いたします。▼参加費 無料▼申込方法 Facebookでの参加表明またはpeatixにてお申込み下さい。▼スケジュール 18:30~ ご挨拶,自己紹介,拠点紹介 18:40~ みやこさん・なっちゃんオープニングトーク 18:50~ 卒業インターン生・トークセッション 19:10~ 各拠点名物会員さま・トークセッション 19:30~ 瀬戸内エリアのコミュニティマネージャー・トークセッション 19:50~ 5周年イベント紹介・お知らせ 20:00~ 終了▼ゲスト〈卒業インターン生〉 佐伯 翼 氏     co-ba hiroshima インターン卒業生(在籍:2019年11月~2021年1月) 長崎県出身 広島大学法学部卒 大学在学中、co-ba hiroshima学生アンバサダーとして活動。 学生向けの起業イベントを企画、運営。 現在は株式会社サイバー・バズにてSNSアカウント運用コンサルタントを経て グループ会社である株式会社WithLIVEにて「1対1のライブ配信文化の創出」のため売上拡大に従事  久米井 梓 氏     co-ba takamatsu インターン卒業生(在籍:2021年7月〜2022年3月) 徳島県出身 香川大学経済学部卒 大学在学中にco-ba takamatsuで学生インターンとして活動。 インターン中はイベント写真の撮影やバナーの作成、会員紹介記事の作成、 イベント企画などの広報業務を担当。 現在は東京のカメラの会社で会社員として勤務する傍ら、フォトグラファーとしても活動中。 イベント撮影やポートレート撮影など、人物主役の写真撮影が得意。 ポートフォリオサイト:https://atsuatsuikuchan12200.myportfolio.com/azusa-kumei インスタ:ohagi_kierk〈拠点名物会員さま〉 山本 功 氏     co-ba hiroshima会員。 タメンタイ合同会社代表社員、アートマネージャー。 1992 年広島市生まれ。京都大学文学部卒業。専攻は人文地理学。 ベネッセアートサイト直島を運営する公益財団法人福武財団にて 直島コメづくりプロジェクトを担当後、地元広島に拠点を移し、 瀬戸内地域で活動するアーティストの活動を紹介する活動を2018年より始動。 アートマネジメント、調査事業等を手掛けている。 2021年12 月より自社施設「タメンタイギャラリー鶴見町ラボ」を運営。 合同会社higoto のみなさま  co-ba takamatsu会員。 子どもを持つ女性3人で立ち上げた、女性の生き方を豊かにする新しいアイデアやコンセプトを 生み出し届けるまでをプロデュースする会社。 女性がときめくクリエイティブを提供することをミッションに、 女性視点で主に中小企業の商品企画、 紙・WEB・空間のディレクションやデザイン、 女性向けイベントの企画等を手掛ける。   さらに2023年4月より、アップサイクルブランド「+carat」を立ち上げ、運営を行う。〈瀬戸内エリアのコミュニティマネージャー〉 山下 結子 氏  香川県坂出市出身。 あなぶきグループが運営するコワーキングスペース【co-ba takamatsu】で 2代目コミュニティマネージャーとしてコミュニティ運営を経験。 2023年1月からは穴吹エンタープライズ(株)が指定管理・運営をする、 善通寺市総合会館『ZENキューブ』のスペース運営やイベントの企画・実行を担当。 Z世代ならではの多種多様な考え方や、行動力を武器にエネルギッシュに活動中。▼司会進行 井口 都 co-ba hiroshima コミュニティマネージャー  1990年、広島県生まれ。 地元の役場(農業関係の部署に所属)、不動産売買仲介営業を経験。 2021年4月より【co-ba hiroshima】 2代目コミュニティマネージャーに就任。 『人と人をつなぐ仕事をしたい!』という思いを軸に仕事をしており、 ハブとなって会員さまの困りごとの解決や、 新規事業の創出のきっかけづくりに日々奮闘している。 また、「広島出身の私」にできる地域とつながる仕組みづくりを形にすることを目指している。 石川 奈津美 co-ba takamatsu コミュニティマネージャー  1991年、香川県生まれ。 2011年穴吹興産㈱に入社。 分譲マンション営業、人事部での給与・労務管理、新卒採用担当などを経て、 2022年11月よりあなぶきグループが運営する【co-ba takamatsu】の 3代目コミュニティマネージャーに就任。 尊敬するco-ba統括マネージャー 荒木氏の背中を追い続け、 地域の皆様とこの場所が少しでも近づける場所になるように運営中。まだまだ仮免許。▼お問合せ先(co-ba takamatsu) co-ba.takamatsu@anabuki-g.com 087-802-1114