特別講演会「アブラハム合意後の中東」 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-08-09T16:03:01+09:00 Peatix UTokyo ROLES 特別講演会「アブラハム合意後の中東」 tag:peatix.com,2023:event-3628086 2023-07-10T14:00:00JST 2023-07-10T14:00:00JST ※本イベントは会場参加、オンライン参加を併用した、ハイブリッド形式のイベントです。※会場参加登録でもオンライン参加の登録ページなどが出ますが、会場参加の場合はご放念ください。特別講演会「アブラハム合意後の中東:UAE、サウジアラビア、イラン、そして地域におけるイスラエルの新たな役割」講師:マーク・レゲブ(ライヒマン大学アバ・エバン外交国際問題研究所所長、元イスラエル駐英大使、元ネタニヤフ首相上級外交顧問)東大先端研ROLESは、イスラエルの元駐英大使、元首相上級外交顧問で、現在ライヒマン大学(ヘルツリヤ)のアバ・エバン外交国際問題家級所長を務めるマーク・レゲブ氏をお招きし、公開講演会を開催します。講演タイトルは"The Middle East after the Abraham Accord: UAE, Saudi Arabia, Iran and Israel's New Regional Role"とし、近年に大きく展開する中東地域の国際政治を、その一つの軸となっているイスラエルの視点から分析します。強化されるイスラエルと湾岸産油国との関係、中国の仲介によるイランとサウジアラビアの国交回復の影響、日本が中東において果たす役割等について、議論していただきます。日時:2023年7月10日(月)14:00-16:00場所:東大先端研エネオス・ホール東大駒場IIキャンパス(駒場リサーチキャンパス)アクセスマップ:https://www.rcast.u-tokyo.ac.jp/ja/access.htmlGoogle マップ:https://goo.gl/maps/e8SLDjTSCxdcTZjD8参加登録:講演は一般聴衆に開かれています。参加費は無料です。プログラム:14:00-14:30  司会者挨拶・来賓挨拶:池内恵(東京大学先端科学技術研究センター教授・先端研創発戦略研究オープンラボROLES代表)14:30-15:30 講演:マーク・レゲブ(ライヒマン大学アバ・エバン外交国際問題研究所所長)「アブラハム合意後の中東:UAE、サウジアラビア、イラン、そして地域におけるイスラエルの新たな役割」15:30-16:00 ディスカッション:ゲダリヤ・アフターマン(ライヒマン大学アバ・エバン外交国際問題研究所アジア政策プログラム長)※ホールの席には限りがございますのでご注意ください。