多摩川源流体験 ~源流から水の始まりを学ぶ〜【未就学児-小2年】 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-08-28T13:02:12+09:00 Peatix 源流大学 多摩川源流体験 ~源流から水の始まりを学ぶ〜【未就学児-小2年】 tag:peatix.com,2023:event-3625764 2023-07-29T09:50:00JST 2023-07-29T09:50:00JST 7月29日(土)開催多摩川源流体験 ~水は命、森は源、川は絆〜(未就学児~小学2年生向け)東京と神奈川の境を流れる多摩川の源流は山梨にあります。そんな多摩川源流の1つである小菅村には、100年以上も前から大切にされてきた大自然、昔ながらの山村文化と景観があります。「多摩川源流体験」は2001年から始まり、多摩川流域に暮らす多くの方が参加しています。川の勢いに身を任せて流れてみたりヤマメを探したりまた川や森の繋がりを学んだり五感をめいっぱい使って、源流の大自然を感じ・学び・楽しむ体験です。 ◆体験日程・日時 7月29日(土) 09:50~13:00 ◆対象年齢☆未就学児~小学2年生向け(小3以上の参加も可です。)※未成年の方には保護者の同伴が必要です。※本講座は、未就学児~小学2年生向けの内容です。小学3年生以上の方にもご参加いただけますが、より難易度の高いコースを希望される方は、7/16(日)開催の下記の講座をご覧ください。https://2023genryu-taiken0716-.peatix.com/view◆参加費 大人  4,800円(1人あたり) 子ども 3,500円(1人あたり)◆定員 4家族まで◆当日スケジュール(予定)  09:50 集合・受付 (多摩川源流大学) 10:00 ガイダンス・着替え 10:30 移   動 (自家用車で移動) 10:45 源流体験 12:15 源流体験終了、移動 12:30 多摩川源流大学着     着替え     解散     (プログラム終了後、多摩川源流大学校舎で昼食も可能です)◆アクセス お車でのお越しの方は、多摩川源流大学に9:50までに直接お越しください◆持ち物・水着(下着の代わりに着用してください)・濡れて良い長袖・長ズボン(全身濡れるので、乾きやすい化学繊維がおススメです)・濡れて良い靴(足の覆われていないサンダル等は危険ですのでおやめください)・滑り止め用の靴下(濡れてよい靴の上から履くので、大人用25㎝以上でソックスタイプの靴下をご準備ください)・軍手・着替え・タオル・ビニール袋(濡れた服を持ち帰る際にあると便利です)・飲み物※基本的に体験中は手ぶらでの参加となります スマホやカメラを持ち込む場合は防水ケース等に入れ、両手が使える状態での参加をお願いいたします。◆注意事項天候の影響により中止の場合は、ご返金にて対応させていただきます。交通費・その他請求はお受けできませんのでご了承ください。◆お問い合わせ 多摩川源流大学   HP:http://npokosuge.jp/project/genryutaikenTEL:0428-87-7055 Updates tag:peatix.com,2023-07-13 00:17:10 2023-07-13 00:17:10 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1394142