【アーカイブ配信あり】初めての大型ピッチ!〈IVS2023 LAUNCHPAD KYOTO〉に出場してみた。スタートアップ企業としての感想を紹介! | PrintioLAB | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-07-07T19:36:50+09:00 Peatix Printio 【アーカイブ配信あり】初めての大型ピッチ!〈IVS2023 LAUNCHPAD KYOTO〉に出場してみた。スタートアップ企業としての感想を紹介! | PrintioLAB tag:peatix.com,2023:event-3624098 2023-06-30T08:30:00JST 2023-06-30T08:30:00JST 〈Printio〉が次世代起業家の登竜門ともいわれる日本最大級のピッチコンテスト〈IVS2023 LAUNCHPAD KYOTO〉にファイナリストとして出場いたします。400社以上のエントリーの中から選出された14社の決勝進出企業として代表・堀江賢司が登壇します。 ピッチコンテスト〈IVS2023 LAUNCHPAD KYOTO〉についての詳細はこちら そして、ピッチコンテストの翌日、2023年6月30日(金)朝8時30分より、IVSの感想やピッチの状況などを、〈Printio〉代表・堀江より直接生配信でお届けする〈PrintioLAB〉を実施いたします。 質問などがあれば、このタイミングで直接堀江に聞いていただくことも可能です。 ※今回の〈PrintioLAB〉はオンラインのみでの配信となります IVSに登壇したスタートアップ企業の話を聞きたい人 IVSに興味がある人 スタートアップ企業に興味がある人 組み込み型のものづくりサービス〈Printio〉に興味がある人 〈Printio〉は、事業者の課題を工場のアップデートで解決するFactory as a Service。シードラウンドで8,000万円の資金調達も先日実施しました。工場のアップデートを進めながら、事業者のビジネスに組み込めるものづくりサービスを提供することで「ものづくりの民主化」を進め、ものづくり業界の大量生産による環境課題の解決、在庫のない社会の実現を目指しています。もっと手軽にチームやコミュニティ、事業者が自社グッズをつくったり、オリジナルグッズをビジネスに活用する社会になったら、と考えインターネットから専門工場に“必要な時に必要な数だけ必要な人が”頼めるサービスを開発中です。 株式会社OpenFactory 代表・CEO 堀江賢司 一般社団法人デジタルファブリケーション協会理事、ファッションビジネス学会デジタルテキスタイル研究部会運営委員も務める。大学では生産管理とロジスティックスを専攻し、広告代理店勤務で大量生産の発注を担当し、その後家業である堀江織物株式会社では大量生産の製造側を経験。その中で、デジタルプリントによる小ロット生産のサプライチェーン可能性を感じ、株式会社OpenFactoryを設立。2020年よりプリントオンデマンドサービスPrintioを展開しています。 08:15 開場08:30~09:00 【アーカイブ配信あり】初めての大型ピッチ!〈IVS2023 LAUNCHPAD KYOTO〉に出場してみた。スタートアップ企業としての感想を紹介! | PrintioLAB《Printio LAB(プリンティオラボ)》は、毎月にどこかの金曜日にさまざまなゲストをお招きしながら〈Printio〉が実施するトークイベントです。オリジナルアイテムへ込められた思い、工場の製造現場に潜む知恵や工夫など、ものづくりの面白さやオリジナルアイテムの楽しさをご紹介します。 🟢🔵🟡初回のご紹介はこちら:https://printio.me/news/printiolab/ 【アーカイブ配信あり】初めての大型ピッチ!〈IVS2023 LAUNCHPAD KYOTO〉に出場してみた。スタートアップ企業としての感想を紹介! | PrintioLAB日程:2023年6月30日(金)08:30~09:00(オンライン配信のみ)トークテーマ:【アーカイブ配信あり】初めての大型ピッチ!〈IVS2023 LAUNCHPAD KYOTO〉に出場してみた。スタートアップ企業としての感想を紹介!会場:京都某所よりYouTubeライブにてリアルタイムのオンライン配信登壇:代表・堀江賢司(司会:Printioチーム ちばひなこ)参加費:無料