知っておきたい芸術文化の担い手のためのハラスメント防止講座 #基礎知識2 現場実践編【無料で視聴できます】 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-10-29T17:03:01+09:00 Peatix lecture 知っておきたい芸術文化の担い手のためのハラスメント防止講座 #基礎知識2 現場実践編【無料で視聴できます】 tag:peatix.com,2023:event-3623659 2023-08-10T19:00:00JST 2023-08-10T19:00:00JST ※本講座は終了しています。本講座のアーカイブ視聴は下記のPeatixからお申し込みください。https://harassment-prevention02-2.peatix.com/~誰もがリスペクトし合う創造環境を作るために~芸術文化領域において誰もが被害者にも加害者にも、あるいは目撃者にもなりうる課題であるハラスメント。その防止や、誰もが尊重し合える創造環境のために有効な基礎的知識・対策法について学びます。法務や創造現場における実践的な観点からの知識やヒントを多面的に提供する基礎知識2講座と、ハラスメント防止のみに留まらない、良好な創作・活動環境を築くためのトレーニング2講座を企画しました。表現領域や活動、職能、ジェンダー、属性等に関わらず、創造活動に取り組むすべての方々にとっての、風通しのよい安心安全な創作・活動の基盤強化の支援になれば幸いです。各講座はそれぞれのテーマの専門家である講師陣と、芸術文化領域においてハラスメント防止研修や様々な現場のガイドライン作成等に取り組まれている舞台制作者の植松侑子さんをファシリテーター役に迎え、進行します。[こんな方にオススメ]・これからハラスメントについて考えるきっかけとしたい・基本的なハラスメントに関する知識を身につけたい・自分の創作・活動環境でのハラスメント対策に悩んでいる・自分ももしかしたらハラスメントしているのではないか?と気になっている・誰もが気持ちよく活動できる環境を作りたい・今後自分の創作・活動環境でもハラスメント研修を導入してみたい※Zoomウェビナー機能を使ったオンライン講座です。(受講者ご自身が画面に表示されることはございません。また、受講者間のディスカッションやワークショップはございません)※講座の構成:講義・アンケートフォームを使用した質疑応答(休憩含む)※受講者には後日、アーカイブ動画リンクをお送りします。※当日視聴が難しい場合はアーカイブ動画視聴申し込みも可能です。※申込期限:2023年9月29日(金)0:00まで※アーカイブ動画視聴期限:2024年3月29日(金)17:00まで※手話通訳、UDトークによる日本語字幕配信を予定しています。基礎知識2 現場実践編2023年8月10日(木)19:00~21:30 講義・質疑応答(休憩含む)講師:植松侑子芸術文化領域に特化した、風通しのよい創造環境のためのハラスメント防止講習です。自分と価値観や考え方が異なる他者と協働する際、他者のことを自分の要求や要望を満たすための道具や機会とみなすことからハラスメントが起こりがちです。意見がぶつかり、お互いの人格を否定したり、傷つけあうようなことが無いように、基本的な考え方、現場で使える知識やヒントをご紹介します。植松侑子[舞台芸術制作者、上級ハラスメント対策アドバイザー(一般社団法人ハラスメント対策協会)]お茶の水女子大学 文教育学部 芸術・表現行動学科舞踊教育学コース卒業。在学中より複数のダンス公演に制作アシスタントとして参加。卒業後はダンスカンパニー制作、一般企業での勤務、海外放浪を経て、2008年からフェスティバル/トーキョー制作。2012年からは1年間韓国・ソウルに留学。帰国後はフリーランスの制作としてさまざまな劇場・組織・劇団と協働。2015年6月~舞台芸術のアートマネジメント専門職に向けた人材育成と雇用環境整備のための中間支援組織「特定非営利活動法人Explat」理事長。2016年7月~合同会社syuz’gen代表社員。受講料:無料※お申込み時に提供いただいた個人情報については、公益財団法人東京都歴史文化財団のプライバシーポリシーに基づき、本事業の運営及びご案内のためにのみアーツカウンシル東京及び運営事務局が利用いたします。※申込みフォームにて事前質問の項目に記入された質問等は、講座内容の参考にさせていただきます。全ての質問に講座内で回答できない場合もありますので予めご了承ください。講座内の質疑応答の時間もご活用ください。また、質問等は今後の事業運営の参考にさせていただくことがあります。予めご了承ください。※プログラムは都合により変更になる可能性があります。お問い合わせ特定非営利活動法人Explat(えくすぷらっと)TEL:03-4213-4291(平日10:00~19:00)E-mail:info@explat.emailURL:http://www.explat.org/主催:東京都、公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京運営:特定非営利活動法人Explat他の回のお申込みはこちらからhttps://www.artscouncil-tokyo.jp/ja/events/59437 Updates tag:peatix.com,2023-09-29 10:24:50 2023-09-29 10:24:50 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1431259 Updates tag:peatix.com,2023-09-27 03:45:01 2023-09-27 03:45:01 タイトル は 知っておきたい芸術文化の担い手のためのハラスメント防止講座 #基礎知識2 現場実践編【無料で視聴できます】 に変更されました。 Orig#1429979 Updates tag:peatix.com,2023-07-19 06:54:07 2023-07-19 06:54:07 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1396989 Updates tag:peatix.com,2023-07-12 02:09:22 2023-07-12 02:09:22 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1393613 Updates tag:peatix.com,2023-07-10 13:35:25 2023-07-10 13:35:25 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1392902 Updates tag:peatix.com,2023-07-10 13:04:12 2023-07-10 13:04:12 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1392897 Updates tag:peatix.com,2023-07-03 01:09:59 2023-07-03 01:09:59 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1389010