一般参加チケットは十分ありますのでご安心ください★オンライン読書会:『組織開発の探究』★7/13、20、27、8/3、10(録画あり) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-09-09T21:34:18+09:00 Peatix ちか 一般参加チケットは十分ありますのでご安心ください★オンライン読書会:『組織開発の探究』★7/13、20、27、8/3、10(録画あり) tag:peatix.com,2023:event-3620183 2023-08-10T19:30:00JST 2023-08-10T19:30:00JST ※Peatix上の日時は設定の関係上は開始日になっていません。実際の開催日程は本文をご覧ください。---------------------------------------◆どなたでも参加できます。◆皆さんの発表をもとに対話をする読書会です。自分の言葉で語ることを大切にします(本の内容を忠実に学びたいだけの方には向かないかもしれません…)。◆ご欠席の回は、録画や発表資料をご覧いただく形でご参加いただけます(ブレイクアウトルームの録画はなし)。録画視聴期間は各実施日から2週間です。お早めにご覧ください。---------------------------------------【1】開催日程<第1回>7/13(木) 19:30~21:30・チェックイン・第1部① 発表15分→ブレイクアウト10分・第1部② 発表15分→ブレイクアウト10分・第2部① 発表15分→ブレイクアウト10分・全体ディスカッション・チェックアウト、記念写真、アンケート※第1部① 第1部最初~第2章3.3つ目の手がかり(p24~50)※第1部② 第2章4.組織開発の5段階実践モデル~第1部最後(p50~67)※第2部① 第2部最初~第3章3.フッサールの現象学(p70~95)<第2回>7/20(木) 19:30~21:30・チェックイン・第2部② 発表15分→ブレイクアウト10分・第2部③ 発表15分→ブレイクアウト10分・第2部④ 発表15分→ブレイクアウト10分・全体ディスカッション・チェックアウト、記念写真、アンケート※第2部② 第3章4.フロイトの精神分析学~第4章最後(p96~125)※第2部③ 第5章最初~第6章3.クルト・レヴィンのさらなる発明(p126~152)※第2部④ 第6章4.クルト・レヴィンと組織開発~第2部最後(p152~176)<第3回>7/27(木) 19:30~21:30・チェックイン・第3部① 発表15分→ブレイクアウト10分・第3部② 発表15分→ブレイクアウト10分・第3部③ 発表15分→ブレイクアウト10分・全体ディスカッション・チェックアウト、記念写真、アンケート※第3部① 第3部最初~第7章最後(p178~205)※第3部② 第8章組織開発の発展(p206~234)※第3部③ 第9章日本における組織開発、第10章組織開発と似て非なるものの暴走(p235~276)<第4回>8/3(木) 19:30~21:30・チェックイン・第3部④ 発表15分→ブレイクアウト10分・第4部① 発表15分→ブレイクアウト10分・第4部② 発表15分→ブレイクアウト10分・全体ディスカッション・チェックアウト、記念写真、アンケート※第3部④ 第11章組織開発の復活~第3部最後(p277~311)※第4部① 第4部最初~Case3:豊田通商(p314~344)※第4部② Case4:ベーリンガーインゲルハイム~第4部最後(p345~363)<第5回>8/10(木) 19:30~21:30・チェックイン・第5部 発表15分→ブレイクアウト10分・総合ディスカッション・チェックアウト、記念写真、アンケート◆録画と投影資料は、お申込者全員に、事後共有します◆紙の書籍でもデジタル書籍でもOKです---------------------------------------【2】参加条件など…どなたでも歓迎!◆アクセス媒体は自由…スマホでもタブレットでもPCでも大丈夫です。ただし、パワポ投影しますのでスマホなどでは少し読みにくいかもしれませんがご了解ください。◆zoomでやります…投票機能、チャット、ブレイクアウトセッションといった機能を使いますので、それらの操作ができることが必須条件です。操作方法のサポートはできませんのでご了解ください。◆顔出しで参加…対話を大切にしますので、顔出しでご参加ください。◆内容はチャット投稿含めFBなどに投稿します。撮影もします。ご了解ください。◆参加中の飲食は自由です。但し、アルコールはご遠慮ください。---------------------------------------【3】チケット…下記から選んでお申込みください◆一般参加・全ての回に参加できます・発表担当が発表している間は、相互の学びのために、チャットにどんどん学びや感想を書き込んでいただくようご協力ください◆FB投稿担当(キャリアックメンバー限定)・全ての回に参加できます・FBグループ「キャリアック」のメンバー限定です・自分が参加した回の感想を、(1)自分のFBと(2)キャリアックのFBの2か所に投稿してください(簡単に短くてOK)・欠席がある場合は、自分が参加した回のみの投稿でOKです◆発表担当・1コマのお申し込み:1000円(別途請求のご連絡を差し上げます)・2コマ以上のお申し込み:無料! ぜひ2コマ以上お申し込みください♪♪・全ての回に参加できます・発表の回は、必ず参加してください(録画での発表は不可)・発表時間は15分でお願いします・発表の際は、参加者全員アンケートで、発表についてのフィードバックももらえます・【今回の特別なお願い】投影資料の1枚目に、箇条書き3行のまとめを必ずいれてください・本の内容を網羅的に受動的にただまとめるのではなく、ご自分の軸でメリハリをつけた主体的な発表をお願いします・自分の考えや感じたことを交えた自分の言葉で語る発表をお願いします・発表に使用した投影資料は、発表後に所定のドライブに格納し参加者に共有をお願いします---------------------------------------【4】参加方法…zoomで実施します(1)お申込みが完了すると表示される1つめの「イベントに参加」ボタンを押し、そこに表示されている「主催者からのお知らせ」を確認のうえ2つめの「イベントに参加」ボタンを押してください。(2)zoomに入室なさいましたら、まず名前の打ち直しをお願いいたします。詳細は画面に共有しておきます。打ち直していただいたお名前をもとにブレイクアウトセッションを設定しますので、可能な方は早めの入室にご協力をお願いします。20分前には開場しておきます。※入室方法のサポート、zoomの使い方のサポートはできません。ご心配な方は事前にアクセスしてご確認ください。※上記の方法で入室できない方はPeatixの以下のHELPページをご覧ください。それでも入室できない場合はPeatixにお問い合わせください。https://help-attendee.peatix.com/ja-JP/support/solutions/articles/44001934587#イベント視聴ページにアクセスしてイベントに参加する方法---------------------------------------【ファシリテーター】◆近長 由紀子 https://actiium.jimdofree.com/代表プロフィール/1級&国家資格キャリアコンサルタントサイボウズ(株)人事本部 チーム運営支援/キャリア支援鎌倉女子大学 非常勤講師アクティウム・ラーニング・ラボ 代表キャリアック(※)主宰住友商事でシステム開発や導入研修に関わった後、グロービスでビジネススクール運営、受講生カウンセリング、新拠点の立ち上げ等を行う。そして、キッザニアの立ち上げに参画し、営業推進や人材開発を担当。その後ベンチャー企業の人材開発や行動変容のためのアセスメント開発に携わり、現在はサイボウズに所属。複業で、企業・個人向けのセミナー、キャリアコンサルタントの育成、大学で「キャリアデザイン論」の講義等を行っている。(※)キャリアック(キャリア・アクティベーション・ドック)は、キャリアに関心がある人やキャリアコンサルタントなどの学び合いのコミュニティで、フェイスブックのプライベートグループとして運営しています。ご興味お持ちの方は下記から(1)質問に答え、(2)ルールを承認していただいたうえでご参加ください。https://www.facebook.com/groups/969364549865209/ Updates tag:peatix.com,2023-07-10 10:06:15 2023-07-10 10:06:15 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1392822 Updates tag:peatix.com,2023-06-25 07:39:29 2023-06-25 07:39:29 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1385682 Updates tag:peatix.com,2023-06-24 02:42:44 2023-06-24 02:42:44 タイトル は 一般参加チケットは十分ありますのでご安心ください★オンライン読書会:『組織開発の探究』★7/13、20、27、8/3、10(録画あり) に変更されました。 Orig#1385313