NAGOYA CONNÉCT #53 \皆さまのおかげで3周年/ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-08-05T19:22:53+09:00 Peatix Venture Café Tokyo NAGOYA CONNÉCT #53 \皆さまのおかげで3周年/ tag:peatix.com,2023:event-3617634 2023-07-28T17:00:00JST 2023-07-28T17:00:00JST オンライン参加はこちらから | Participate online from here 現地参加の方は「なごのキャンパス Entrance」にお越しください。 ※現地にて初めてご参加の方は、チェックイン時の混雑緩和のため、ご自身の端末より事前登録のご協力をよろしくお願いいたします。(過去にNAGOYA CONNÉCT及び、Venture Café主催のイベントにご参加いただいた方は事前登録は不要です。)【3 STEPS TO JOIN NAGOYA CONNÉCT】①上記のリンクをクリック!②事前登録のボタンからチェックイン(受付)!(メールアドレス等の入力が必要です。) ページ下部の参加を希望されるセッションにある「事前登録 | PRE-REGISTER」をクリック頂き、必要情報をご記入ください。 チェックイン後は、自動的にランディングページにリダイレクトされます。③NAGOYA CONNÉCTに参加する! ランディングページにて、参加されたいセッション にご参加ください。 各セッション開始10分前になりますと、「事前登録 | PRE-REGISTER」のボタンが「セッションに参加する。|JOIN ONLINE」に切り替わりますのでそちらをクリックしてください。① Click the link above!② Check-in to our HP! Please enter your email address etc., then you will be redirected to the landing page.③ Enjoy NAGOYA CONNÉCT!Please select any room you would like to join from the landing page and enjoy sessions/networking space.You are able to join each session10 minutes early.・本日のタイムラインNAGOYA CONNÉCTは毎月第2金曜日・第4金曜日17時-21時になごのキャンパスで開催される「名古屋とつながる。名古屋でつながる。」コミュニティ・イベントです。多様なイノベーター達による講演やイノベーションを加速させるワークショップ等を通じて参加者は学びを得ながら、そこで得た共体験を梃子にネットワークを拡げることが出来ます。良きイノベーションの輪を広げ、共に新しい挑戦をしましょう。NAGOYA CONNÉCTは皆さまのおかげで今回でついに3周年を迎えます!各セッションの詳細は下部へスクロールしてご覧ください。主催:名古屋市 共催:なごのキャンパス 運営:Venture Café Tokyo★今回は多くの方の参加を予定しており、現地参加の人数制限を設ける可能性があります、早めにお申し込みください★このイベントは無料開催です。Participation is free.❏当日のプログラム | Sessions17:00 - 18:00 | HYBRID(現地参加 & オンライン視聴)東海最強チーム集結!~Central Japan Startup Ecosystem Consortiumの現在~2020年に愛知・名古屋及び浜松地域がスタートアップ・エコシステム「グローバル拠点都市」として内閣府から選定されてから早3年が経過しました。コロナ禍の中でも、私たちはインキュベーション施設の設立、起業家プログラム提供、オープンイノベーションの啓蒙促進、民間企業/金融機関/産学機関との連携など、模索しながらもサポート体制を充実させてきました。今回は、そんなCentral Japan Startup Ecosystem Consortiumのキーパーソン5名が一堂に会し、東海のスタートアップエコシステムの現在と未来を熱く議論します。愛知県、名古屋市のスタートアップ支援担当者とスタートアップ起業家2名、モデレーターは、愛知のスタートアップコミュニティマネージャーがお届けします。他の地域にも負けない東海スタートアップエコシステムの良さってここだよね、伸びしろはここだよね、といったそれぞれのキーパーソンから見る各論にも迫ります!Central Japan Startup Ecosystem Consortium/東海のスタートアップエコシステムに関心のある方、すでに関わりがある方、この地域を盛り上げることに興味のある人は、是非ご参加ください!【登壇者(Presenters)※順不同】鳥羽 伸嘉 氏(Nobuyoshi TOBA)= ピノベーション株式会社代表取締役愛知県小牧市生まれ。カリフォルニア州立大学サンディエゴ校安全保障及び国際紛争解決学部卒業。グロービス経営大学院修了(MBA)自動車や白物家電の機械設計エンジニアを経て、父親のものづくり商社に事業承継候補として入社。製品の立ち上げや中国事業等の新規事業創出に従事。2016年父親の会社を辞し、ピノベーション株式会社設立。「製造業のためのスタートアップ」をモットーに製造業向け新規事業創出サービス「アウトレ」を展開中。畠岡 潤一 氏(Junichi HATAOKA)= SyncMOF株式会社 代表取締役社長兼CEO早稲田大学卒業後、(独)科学技術振興機構では日系測定機器メーカーに出向しMOFに関わる装置の開発、評価基準策定などに従事。違う角度で企業を見てみたいという思いから外資系コンサルに転身後、様々な業界業種にて業務改善、課題解決を経験。またプライベートでも企業再生や起業家支援などを行う行動家であり、大の釣り好き。金丸 良 氏(Makoto KANEMARU)= 愛知県 経済産業局 スタートアップ推進課  創出・成長支援グループ | PRE-STATION Ai(インキュベーション施設)の運営などを担当 | 主査/中小企業診断士1988年生まれ、愛知県名古屋市出身。南山大学法学部卒業後、新卒で愛知県に入庁。中小企業の経営支援部門、県税の課税徴収部門を経験したのち、 三菱UFJリサーチ&コンサルティングに研修派遣。復帰後は、航空宇宙産業支援を経てスタートアップ支援に従事。 プライベート活動として、NPOや中小企業のプロボノ支援等に携る。 名古屋大学経済学研究科修士課程在学中内藤 諒 氏(Ryo NAITO)= 名古屋市 経済局スタートアップ支援室 主事2017年名古屋市役所に入庁。2020年より経済局スタートアップ支援室にて、イノベーター創出プログラム「NAGOYA BOOST 10000」や、グローバル展開支援プログラム「GLOW TECH NAGOYA」などを担当し、創業前後のスタートアップ支援を中心に活動。現在は、「Central Japan Startup Ecosystem Consortium」事務局として、スタートアップ・エコシステムの形成に向けた全般的なサポートを行っている。【モデレーター(Moderator)】山本 有里 氏(Yuri YAMAMOTO)= MTG Ventures / PRE-STATION Aiコミュニティマネージャー愛知県生まれ。金城学院大学現代文化学部卒。リクルートキャリアにて中途採用支援を経た後、人材系ベンチャーにて東海支社の立ち上げを経験。2017年から名古屋のスタートアップ・ベンチャーを盛り上げるための交流会・イベントを個人活動として主催。2021年4月独立し、愛知県のスタートアップ支援拠点「PRE-STATION Ai」及びMTG Venturesのコミュニティマネージャーを兼務。イベント企画・開催、マッチング支援、コミュニティ運営を中心にスタートアップ支援を行う。18:00 - 18:30 | HYBRID(現地参加 & オンライン視聴)NAGOYA CONNÉCTの楽しみ方/ How to enjoy NAGOYA CONNÉCTVenture Café Tokyoの世界観やNAGOYA CONNÉCTについてのご説明を致します。また、名古屋のスタートアップ・エコシステムに関する情報もお届致しますので、初めてNAGOYA CONNÉCTにご参加される方は、是非ご覧下さい。18:30 - 19:30 | HYBRID(現地参加 & オンライン視聴)大学が提供するアントレプレナーシップ教育の意義(名古屋大学✕武蔵野大学✕バブソン大学)政府が2022年を「スタートアップ創出元年」と位置づけたことを契機に、スタートアップ支援やアントレプレナーシップ教育が急速に普及しています。多様なアントレ教育提供者がいる中で、敢えて大学で教える意義とその役割について議論します。【登壇者(Presenters) ※順不同】小西 由樹子 氏(Yukiko KONISHI)= 名古屋大学ディープテック・シリアルイノベーションセンター 特任教授大阪大学経済学部卒業後、日本の商業銀行(現みずほ銀行)で事業開発や経済調査に携わった後、早稲田大学ビジネススクールでMBAを取得。2019年9月から、名古屋大学スタートアップ推進室で、主に学部生・大学院生を対象とした、アントレプレナーシップ教育や起業支援プログラム「Tongali」を運営していた。2023年7月から、名古屋大学ディープテック・シリアルイノベーションセンターの特任教授として、名古屋大学の全学生に対してアントレプレナーシップ入門の講義を提供していく。伊藤 羊一 氏(Youichi ITO)= 武蔵野大学アントレプレナーシップ学部 学部長|株式会社MVP 代表取締役MF|Zホールディングス株式会社 Zアカデミア学長|Voicyパーソナリティアントレプレナーシップを抱き、世界をより良いものにするために活動する次世代リーダーを育成するスペシャリスト。2021年に武蔵野大学アントレプレナーシップ学部(武蔵野EMC)を開設し学部長に就任。2023年6月にスタートアップスタジオ「Musashino Valley」をオープン。「次のステップ」に踏み出そうとするすべての人を支援する。また、Zアカデミア学長として次世代リーダー開発を行う。代表作「1分で話せ」は60万部のベストセラーに。山川 恭弘(Yasuhiro YAMAKAWA)= バブソン大学アントレプレナーシップ准教授|Venture Café Tokyo代表理事慶應義塾大学法学部卒業後、エネルギー業界にて新規事業開発に携わる。ピーター・ドラッカー経営大学院にて経営学修士課程(MBA)修了。テキサス州立大学ダラス校にて国際経営学博士号(Ph.D.)取得。バブソン大学では、学部、MBA、エグゼクティブ向けに、起業道・失敗学・経営戦略を教える。ベンチャー数社のディレクター・アドバイザーも務める。19:30 - 20:30 | HYBRID(現地参加 & オンライン視聴)起業のイロハ、複業のススメNAGOYA CONNÉCT Weak Ties女性コミュニティ 旗楽プロジェクトWeak Tiesコミュニティメンバーでおなじみの犬飼奈津子さんが、この6月、起業への一歩を踏み出しました!大きな組織から離れること、不安や勇気もいる決断だったと思います。その中で、起業にあたり、準備すべきこと、大変だったこと、これからの心配事など、起業したての今だからこそのリアルをお話いただきます。また一歩先ゆく女性起業家の先輩からも、今、振り返るからこそわかる、伝えたい、起業のイロハを語っていただきます。そして、起業の手前の「複業」にも今、注目が集まっています。どこから、何を、始めたらいいの?そんな疑問にもお答えしていければと思います。やりたい!と思うその時に動けるための準備が大切。小さなActionを重ねていきましょう! 皆さんの小さな声から始まります。男女年齢問わず、様々な方のご参加をお待ちしております!〜あたらしくひらく一歩に向けて、ゆるやかな絆でつながる信頼・尊重しあえる仲間づくり〜【登壇者(Presenters) ※順不同】犬飼 奈津子 氏 (Natsuko INUKAI)= 株式会社Wo-one 代表取締役名古屋駅直結の百貨店「ジェイアール名古屋タカシマヤ」で15年広報を担当。着任当時、年間100件程度だったテレビ取材を500件近くへと導き、『日本一露出する百貨店』を実現。バレンタイン催事「アムール・デュ・ショコラ」では、多数のメディア露出により30億円の売上に貢献。自身も多数のメディアに出演し、情報番組出演時に「押しが強すぎると業界で話題」とテロップを出されるほどに。社外広報・社内広報に加え、地域ブランディング、女性活躍推進に向けた取り組みにも力を入れる。『広報PRの力で、人や企業のステージを上げたい』との想いから2023年6月に独立起業。亀山 絵美 氏(Emi Kameyama)=株式会社Italiana代表取締役 | 知多半島オリーブ主宰愛知県生まれ。愛知淑徳短期大学英文科卒。一般企業に就職後、イタリアに魅せられ30代を前に留学。語学を学んだ後にイタリアの食の世界に入り、イタリアソムリエ協会認定ソムリエ・オリーブオイルソムリエ養成コースの立ち上げに携わり、20年間イタリアに在住。2016年、日本へ帰国後は、日本国内でのオリーブ栽培のサポートや日本のワイナリーとイタリア醸造家をつなぐコーディネイト業を行いながら、自らも知多半島において「知多半島オリーブ」を立ち上げ、地元愛知でのオリーブ産業を通じて、地域発展を目指す活動を展開中。知多半島オリーブアンテナショップ「白いオリーブ」もオープンし、店舗という空間でオリーブを通じたコミュニケーションも行っている。山谷 麻美子氏(Mamiko YAMATANI)= EAST ENDERS オーナーバリスタ、チョコレート職人、グラフィックデザイナー 大阪大学工学部を卒業後、トヨタ自動車でエンジニアとして、車両の開発、設計に携わり、その後、新規車両の企画を担当。兼業でコーヒースタンド「EAST ENDERS」を設立し、4年間兼業で運営した後、トヨタ自動車を退職し独立。 ローカルコミュニティで作るクラフトチョコレート事業を立ち上げ、「概念が変わるチョコレート」としてメディアでも取り上げられている。「とよたブックマーケット」主催。ワークショップ、ギャラリーでのアート展示の企画なども手がける。グラフィックデザイナーとして日本酒「豊すた」のラベルをデザイン。フリーペーパー「顔の見えるまちなか」では編集、ライターとしても活動。山田 ゆき子 氏(Yukiko YAMADA)=NPO法人G-net|国家資格キャリアコンサルタント大学・新卒時を地元から離れ関西・関東で過ごした後、地元の岐阜にUターン。大学卒業後、リクルートグループ(人材ビジネス領域)にて、営業やコーディネーターを経た後、情報サービス会社にて営業を経験。2018年よりG-netに参画。主にG-netが運営する、地域の中小企業と都市部で働く社会人を繋ぐ副業兼業プラットフォーム「ふるさと兼業」の全国事務局として、統括・運営管理等を担当。自身でも越境しながら、個人のキャリア自律と、個人とチーム・組織のより良い関係性を探求中。プライベートでは、2児の母。賑やかな毎日を過ごしている。【モデレータ-(Moderator)】鬼木 利瑛 氏(Rie ONIKI)= 株式会社eight 代表取締役|2級キャリアコンサルティング技能士2003年 株式会社リクルートにて企業の人事採用育成に関するコンサルティング営業、人事などを経験。2011年奈良県にてキャリアコンサルタントとして独立。2013年豊田市に移住し、その後法人化。各種研修、起業塾、キャリアコンサルティング、キャリアモデル開発を事業としている。また、前方後円墳型のお弁当箱を商品開発しリリース。2023年ものづくり創造拠点SENTANビジネスコンテストで大賞を受賞。同年4月、つながりで問題解決する合同会社なんつな設立。プライベートでは3姉妹の母。20:30 - 21:00Net workingNAGOYA CONNÉCTご参加の皆様が、ネットワーキングをしていただけます。プログラムを通じて、良きイノベーションの輪を広げましょう。[Networking Room on yoake | 5:00pm - 9:00pm Open Networking]Conversation Table起業や新規プロジェクト、イベントなど挑戦的な試みを力強く推進していくには、アイデアをぶつけフィードバックを得るといったコミュニティやマーケットとの会話のプロセスが欠かせません。 Conversation Tableはそのようなニーズを踏まえた上で、チャレンジャーをサポートするための取り組みです。ネットワーキングスペースでみなさんのアイデア/ 製品/ イベントなどを展示するための機会です。[Office Hours]起業家やイノベーターが何かを成し遂げるには、アイディアに対するフィードバックや税務・法務に関する情報提供など人的な支援が不可欠です。Office Hoursとは、そういった人的支援(メンタリング)を先輩起業家、アクセラレーター、投資家、弁護士、会計士等、各領域のプロフェッショナルから得ていただけるセッション(30分/スロット)です。(無料。下記のURLより予約を行ってください。)“Office” Hours are free sessions of 30min for aspiring and existing entrepreneurs to receive advice from experienced business professionals, entrepreneurs and investors. [RSVP needed: Please click the URL below]Office Hours申し込みはこちらから/ Apply for Office Hours from here:http://venturecafetokyo.org/nagoya-connect/#3===■NAGOYA CONNÉCTについてNAGOYA CONNÉCTは毎月第2・第4金曜日17:00-21:00に名古屋市主催で開催されるVenture Café Tokyoのプログラムです。多様なイノベーター達による講演やイノベーションを加速させるワークショップ等を通じて参加者は学びを得ながら、そこで得た共体験を梃子にネットワークを拡げることが出来ます。良きイノベーションの輪を拡げることを通じて、共に世界を変えましょう。https://youtu.be/oDQBNZjZPtk Updates tag:peatix.com,2023-07-28 04:02:02 2023-07-28 04:02:02 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1401090 Updates tag:peatix.com,2023-07-28 02:41:38 2023-07-28 02:41:38 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1401049 Updates tag:peatix.com,2023-07-05 11:43:10 2023-07-05 11:43:10 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1390433 Updates tag:peatix.com,2023-07-05 08:06:45 2023-07-05 08:06:45 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1390329 Updates tag:peatix.com,2023-06-30 08:45:31 2023-06-30 08:45:31 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1388208