2023年7月28-29日 起業家マインドを育む1泊2日 in 長野 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-08-28T18:19:31+09:00 Peatix FUTURE GUIDE 2023年7月28-29日 起業家マインドを育む1泊2日 in 長野 tag:peatix.com,2023:event-3617144 2023-07-28T10:00:00JST 2023-07-28T10:00:00JST 世の中には様々な職業があり、色々な生き方、価値観を持った先輩たちがいます。貴重な10代の時に、多くのオモシロイ先輩たちと話ができたら、きっと未来の自分像が見えてくるはずです。FUTURE GUIDE(フューチャーガイド)は、10代の子どもとオモシロイ先輩が繋がる対話型プラットフォームを運営しています。 夏休みリアルイベントとして、中学生を対象とした「1泊2日 中学生起業家マインドキャンプ」を長野市で開催します。子ども達はこのプログラムの中で、起業家のお話、高校生起業家とのセッション、お金について、未来の仕事はどうなるのかなど、起業に関わる様々なことを学びます。長野の魅力に触れながら、かけがえのない体験ができる子ども主体のプログラムです!ゲストには、広島弁で未来を予測する。起業家YouTuberの友村晋さんにお越しいただきます。友村さんのお話しは、VUCAの時代を生きる子ども達にとって、とても興味深い内容だと思います。 【プログラム詳細】 日時:2023年7月28日(金)~ 29日(土) 1泊2日 開催地:長野県長野市 会場:長野市権堂イーストプラザ 市民交流センター 対象:中学1~3年生  定員:20名  最少催行人数 8名  部屋割りの都合により、男女比を調整させて頂く場合がございます。ご了承ください。 参加費:25,000円/一人 ※長野までの交通費は各自ご負担となります。 ※初日の昼食代を含めたフィールドワークのおこづかい(3,000円)を別途ご準備ください。 内容:善光寺周辺でフィールドワークをしながら、仲間と協力しアイデア出しからプレゼンまでを行います。一方的な講義、インプットだけで終らず、自分で思考して形にする「アウトプット」するところまでを目標にしています。 ゲスト:友村 晋氏(未来予測士/広島弁YouTuber/起業家/コンサルタント 等) 宿泊:Mash Cafe & Bed NAGANO  (メンバーとの4人部屋です)Peatixよりチケットをお申込みいただいた方に、参加費振込み口座のご連絡をいたします。振込みが完了していない場合は、参加が確定していません。【スケジュール】 Day110:00 集合(JR長野駅・改札外「観光情報センター」前) 10:30~12:00 団結式。オリエンテーション 12:00~14:30 各チーム毎で善光寺へ(昼食&フィールドワーク) 14:30~15:30 課題発表 他 15:30~16:15 テーマ「起業とは」 16:30~17:15 テーマ「お金の仕組み」 17:30~19:30 夕食 19:30~20:15 高校生起業家とのセッション 20:15~21:30 レクリエーション → ホテルへ移動 22:00~ ホテルにチェックイン、各自就寝準備 Day2 7:30~8:00 朝食(ホテル内)& チェックアウト  8:00~8:40 自由時間 → 徒歩で会場に移動  9:00~9:30 オリエンテーション  9:30~10:30 アイデア出し&調査設計 10:30~12:30 フィールドワーク 12:30~13:00 昼食 13:00~13:45 ゲストスピーカー(友村晋 氏)のお話 13:45~15:00 分析 & 検証 15:00~16:00  プレゼン準備 16:00~17:00 発表会 & フィードバック 17:00~17:30 閉会式・総評 18:15 長野駅にて解散 ※プログラムのスケジュール、内容は一部変更になる場合がございます。※最少催行人数に達しなかった場合、内容が大幅に変更になります。 【ゲストスピーカー・プロフィール】 友村 晋 氏 略歴:広島大学 理学部卒業、東京大学 大学院 理学系研究科 修了。大学時代のデータマイニング能力を活かして、ホームページのアクセス分析の仕事に就いた後、起業して地元広島県呉市にUターン。現在は株式会社ミジンコ・代表取締役。全国の講演会に飛び回っている。 広島弁で未来を予測する、フューチャリスト。YouTubeチャンネル『2030年の未来予測チャンネル』では、「自分の力でお金を稼ぐ!」をキーワードに、2030年のテクノロジーの未来予測と準備するべきことを独断と偏見で語りつくしている。メインテーマは「仕事」「子育て・教育」「生き方」。英会話教室と人間塾を融合した未来スクールを経営するかたわら、GAFAM等を訪問した経験から、AI社会でたくましく生き抜く子供やビジネスマンに向けて持論を展開している。サイト: https://mijinko.co.jp/ed/YouTubeチャンネル: https://www.youtube.com/@tomomura