日本和食卓文化マイスター1day 入門講座4/13(金)夜 【春の和食卓文化ことはじめ・東西の桜餅比べ】 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2019-11-01T15:14:01+09:00 Peatix 日本和食卓文化協会 日本和食卓文化マイスター1day 入門講座4/13(金)夜 【春の和食卓文化ことはじめ・東西の桜餅比べ】 tag:peatix.com,2018:event-361661 2018-04-13T19:30:00JST 2018-04-13T19:30:00JST 【日本和食卓文化マイスター】とは、日本の旬、四季折々の伝統行事食やお供え物、和食・和菓子、和食器・盛り付け・道具・文様・植物・風習の決まりごと。そして、自然の恵みにいただきますと感謝を述べ、箸と器を持って丁寧に食事する、という、心と五感で感じる美しい「和食卓文化」を理解し、和食・和菓子を美しく料理し盛り付けする「心と感覚と知識」を持ち、かつ、それを伝えることができる人のこと。古来、日本では一年を二十四節気に分け、季節の移ろいを細やかに感じながら生活をしてきました。和食卓文化には日本人ならではの豊かな世界があります。この1day入門講座は、日本和食卓文化協会が主催する「和食卓文化マイスター初級講座」のカリキュラムの中から、季節に合わせたテーマをピックアップした講座です。「和食卓文化」というと難しい事のようですが、お正月やひな祭り、七夕など、日本人なら一度は触れた事のある風習が入り口です。その魅力を再発見し、深めてみませんか?●さらに深めたい方向けのコースもご用意しています。日本和食卓文化マイスターの詳しい内容はこちら(協会HP)■4月・5月は【東西の桜餅比べ】「日本和食卓文化学①春の旬と伝統行事」から、桜餅をピックアップ♪桜餅の東西の作り方・呼び方・歴史の違いを知り、ふさわしい和食器を学び選び盛り付け、いただくことで、春の和食卓文化を体感します。■日程 (各日程の申し込みページにジャンプします。)4月①4月12日(木) 夜19:30~21:00②4月13日(金) 午前11:00~12:30③4月13日(金) 夜19:30~21:00④4月14日(土) 午前11:00~12:305月⑤5月1日(火) 夜19:30~21:00⑥5月2日(水) 午後14:00~15:30⑦5月2日(水) 夜19:30~21:00⑧5月3日(木・祝) 午前11:00~12:30■当日のおおまかな流れ 所要時間 90分程度●ご挨拶・自己紹介(10分)↓●東西の桜餅の違いの和食卓文化についてのお話(30分)↓●桜餅に合う和食器の選び方レクチャー(15分)↓●講師による盛り付けデモ(10分)↓●器を選び、東西桜餅盛り付けレッスン、写真撮影&試食(25分)※エプロン,筆記用具、手拭きタオルをお持ちください。※写真撮影はご自身のスマートフォン、カメラでお願いします。槻谷順子(つきたに じゅんこ)一般社団法人日本和食卓文化協会 代表理事フードスタイリスト・食卓文化研究家。一般社団法人日本和食卓文化協会代表理事。キッチンスタジオ&スペース・フードスタイリング教室『料理のある風景』主宰。料理研究家のアシスタントの後、独立。雑誌・料理本・広告等を中心に,盛り付けや料理製作も含めたトータルなスタイリングを行う。三越、JR東日本、セブンイレブン等、日本伝統料理の撮影に多く携わり、和食卓をスタイリングしながら、学び、実践してきたことをベースに、2008年より【子供と大人の和食卓育教室】と【フードスタイリング教室】を開始、このカリキュラムを基軸に2017年より協会講座を始める。プロフィール詳細はこちら主催団体の詳しい説明はこちらから。 一般社団法人日本和食卓文化協会×料理のある風景