【無料ウェビナー】〜海外事例に学ぶweb3・NFTビジネス成功のポイント〜【6/26開催】 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-07-26T17:32:00+09:00 Peatix SHINSEKAI Technologies 【無料ウェビナー】〜海外事例に学ぶweb3・NFTビジネス成功のポイント〜【6/26開催】 tag:peatix.com,2023:event-3614485 2023-06-26T16:30:00JST 2023-06-26T16:30:00JST 株式会社SHINSEKAI Technologies(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:大社武、以下:当社)と株式会社Pacific Meta(所在地:東京都品川、代表取締役:岩崎翔太)は、6月26日(月)16:30より無料ウェビナー「最新事例に学ぶweb3・NFTビジネス成功のポイント」を開催いたします。 ■概要 近年、web3・NFT関連市場は、ゲーム・小売・イベント・ヘルスケア・製造・SNSなどの多様な領域で急速に拡大しました。しかしながら、国内ではweb3や関連する税務・法務などの専門知識を持つ人材が不足しており、企業におけるweb3ビジネスの立ち上げや導入が難しいのも事実です。本ウェビナーでは、web3業界で豊富なノウハウと実績をもつSHINSEKAI TechnologiesとPacific Metaが、以下のような内容をお伝えいたします。・web3ビジネスの成功に必須のコミュニティマネジメントについて(SHINSEKAI Technologies)・web3の海外マーケット動向に学ぶ成功のポイント(Pacific Meta) ■ウェビナー詳細 開催日時:2023年6月26日(月)16:30〜17:30場所:オンライン(Zoomウェビナー)参加費用:無料 ■このような方にオススメです ・新規事業としてweb3・NFT活用をご検討・既に取り組み中の企業様・既存事業へのweb3・NFT活用をご検討・既にお取り組み中の企業様・web3・NFTビジネスの海外展開に課題を抱えている企業様・顧客にweb3ビジネスの提案を検討している企業様 ■登壇者 シンセカイテクノロジーズ COO 加藤貴一 aka KATOPE (株)サイバーエージェント入社後、株式会社CyberZに出向。サンフランシスコ支社であるCyberZ USAの立ち上げにも参画し、GMとして新規事業の立ち上げに関わる。 その後、越境ECの支援を手掛けるTTU(株)の創業メンバーに。2016年には台湾法人を自ら設立、アジア向けに健康食品や化粧品の支援業務を手掛け、単月最高2億円規模まで売上を伸ばす。事業責任者として自社ブランドの韓国コスメの立ち上げにも関わり、初年度10万本を出荷。 2022年から仮想通貨やNFTなど全般の投資を始め、2023年2月にシンセカイテクノロジーズのCOOとしてジョイン。 Twitter:https://twitter.com/katope1203Pacific Meta 国内事業責任者 畝地 和人 東京外国語大学卒業。創業期の株式会社Luupに入社し、事業部立ち上げやマネジメントを経験。株式会社COINJINJAでtofuNFTの事業開発を兼務した後、株式会社Pacific Metaを共同創業し国内事業を統括。Twitter:https://twitter.com/Cryptonoob0000■SHINSEKAI Technologiesについて 会社名      :株式会社SHINSEKAI Technologies所在地      :東京都渋谷区恵比寿4丁目20−4 ガーデンプレイスグラススクエアB1代表取締役社長  :大社武設立日      :2022年10月3日株式会社SHINSEKAI Technologiesは「Web2.X SHIFT」をミッションに、企業やサービスのWeb3進出支援を行う会社です。「NFT制作」「コミュニティ運営」「独自ウォレット」「Web3人材支援」などをワンストップで提供するサービス「MURA」を運営しています。また国内最大級の分散型Web3人材ネットワーク「新世界DAO」を通じて、Web3進出に挑戦する個人をエンパワーしています。私たちはWeb3経済圏のマスアダプションに向けて、様々な課題を解決します。■Pacific MetaについてPacific Metaはweb3領域で挑戦する国内外の事業やプロジェクトが抱える課題を解決する戦略コンサルティングファームです。「Connecting Japan to the world through reliable web3.」というビジョンを掲げ、グローバルチームで国内外から得た一次情報やネットワークを活用した包括的な支援を行っております。特に、web3アイデアの事業化からグローバル市場を前提にしたマーケティング展開に注力しています。所在地 : 東京都品川区東五反田2丁目5-2 THE CASK GOTANDA 305代表者 : 代表取締役社長 岩崎 翔太創業日 : 2022年8月10日事業内容 : web3のマーケティング・海外進出支援事業資本金 : 1.5億円(資本準備金含む)問い合わせ : info@pacific-meta.co.jp会社URL : https://pacific-meta.co.jp「NGS」URL : https://discord.gg/DcR4CeMKfS「Pacific Meta マガジン」 : https://pacific-meta.co.jp/magazine/