教師の学びオンラインコース(第3期) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-09-30T17:03:43+09:00 Peatix NPO TOSS 教師の学びオンラインコース(第3期) tag:peatix.com,2023:event-3614462 2023-07-01T01:00:00JST 2023-07-01T01:00:00JST 第3期「教師の学びオンラインコース」受講生募集開始! TOSSの非同期研修「教師の学びオンラインコース」の第3期受講生をTOSS内限定で募集します!非同期研修とは、開講期間中いつでも学ぶことができ、先生のご都合のよい時間に、ご自身のペースで進められる研修です。第3期は、7月1日から8月31日まで、8つのコースを開講します。(※7月10日〜9月11日に変更になりました) ぜひ、新しい学びへのご参加をお待ちしています!◆開講コース (詳細下記)Aコース 「発達障害の子どもを含めた一斉指導の原則」 谷和樹学 .vol1 (第1期 Aコースのコンパクト版です)B1コース 子供が熱中する向山型とは、どのような指導法か ー国語編ーB2コース 子供が熱中する向山型とは、どのような指導法か ー算数編ーB3コース 子供が熱中する向山型とは、どのような指導法か ー社会編ー (第1期・第2期 Bコースを教科ごとに分割し、B1・B2・B3としました)Cコース 小学校社会科指導法Dコース 向山型体育指導法Eコース PIANOが弾けなくても⾳楽授業ができるFコース 英語が苦手な担任でもできる小学校外国語指導法 ◆概要(第3期)【開講期間】・2023年7月10日〜2023年9月11日・全ページのPDFを最初に配布します。・オンライン上の動画視聴や講師の対応は、上記開講期間となります【お申込期限】2023年6月16日〜2023年7月31日(定員になり次第終了)【クラス定員】各コース最大30名【コースの種類と参加費】【修了証】コースを修了した方には公式修了証を発行いたします【サポート】1 質問対応:開講時にGoogleSpacesを設定します。いつでも事務局や講師へ相談・質問できます2 スケジュール:開講時に学習計画表を配布し、毎週、学習ペースをGoogleSpacesで発信します【主催】特定非営利活動法人TOSS◆開講コースの詳細 ※敬称略コース全体監修:谷和樹(TOSS代表・玉川大学教職大学院 教授)Aコース 「発達障害の子どもを含めた一斉指導の原則」 谷和樹学 .vol1制作・講師:水本和希  参加費:5,000円(税込) どの地域にも、どの学校にも、発達障害で苦しんでいる子どもたちがいます。このような子どもたちも含めて、「どの子も一人の例外もなく」大切にする教育は、どうすれば成り立つのでしょうか。このコースでは、「発達障がいの子どもを含めた一斉授業の原則」を学んでいきます。モジュール1:『発達障害児本人の訴え』から学ぶモジュール2:「視知覚認知」を理解するモジュール3:「視覚優位」「聴覚優位」それぞれの児童への対応策を理解するB1コース 子供が熱中する向山型とは、どのような指導法か ー国語編ー制作・講師:岡孝直・中川貴如  参加費:5,000円(税込)  本コースでは、向山洋一氏が実践した向山型国語について学習します。向山型国語は、子どもの国語力を大きく伸ばすことができる指導法です。問いと答えの授業、トピックセンテンス、要約指導、分析批評などについて学んでいきましょう。モジュール1:説明文 子供が熱中する指導法モジュール2:物語文 子供が熱中する指導法B2コース 子供が熱中する向山型とは、どのような指導法か ー算数編ー制作・講師:林健広・松島博昭  参加費:5,000円(税込)本コースでは、向山型算数について学びます。向山型算数とは、向山洋一氏が実践した算数指導がもとになっています。向山洋一氏は、子供が熱中する授業、力がつく授業を、たくさん創り出してきました。このコースで、子供が熱中する、できるようになる算数の指導法を学びましょう。モジュール1:向山型算数(教科書)モジュール2:向山型算数(向山氏の児童対応)B3コース 子供が熱中する向山型とは、どのような指導法か ー社会編ー制作・講師:太田政男  参加費:3,000円(税込)本コースでは、向山型社会について学習します。向山型社会とは、向山洋一氏が実践した社会科指導がもとになっています。子供が「楽しい!」「できた!」「もっとしたい!」となる授業をしたい、教師ならば誰もが思うことです。向山氏のたくさんの社会科実践の中から、4年生の実践を取り上げます。調べ学習に入るまでの授業展開について学んでいきましょう。モジュール1:向山洋一氏の調べ学習の導入〜 授業冒頭の5つの問いを分析するモジュール2:向山氏の調べ学習の導入②〜 調査方法を増やしていくための手立てモジュール3:調べ学習の展開を考えるCコース 小学校社会科指導法制作・講師:川原雅樹  参加費:12,000円(税込)小学校社会科の教え方の悩みをよく聞きます。「暗記しなくちゃいけないから、教科書を読んで、板書して、子どもに写させる授業ばかりしています。」「3・4年生で地域をどうやって教えればいいのかわかりません。」「時間が足りなくなります。」そんな悩みを全て解決します。指導要領に書かれている小学校卒業までに覚えなくてはならない事項2つを自然に楽しく覚えられる方法、全学年全単元の教え方、そして時間の軽重の付け方、更には資料の読み取り方法、全てを本教材でマスターできます。 序:小学校社会科学習コースの概要モジュール1:指導要領における学習内容と改善点モジュール2:47都道府県&六大陸と三海洋の名称と位置の学習方法モジュール3:各学年の内容と選択事項モジュール4:社会科資料の読み取り方法や基本的な指導法モジュール5:各学年の1時間のパーツ構成&単元別具体的指導法モジュール6:新しい時代の社会科指導法Dコース 向山型体育指導法制作:辻拓也 講師:辻拓也・桑原和彦  参加費:8,000円(税込)子どもの技能差を解消する、知的な体育授業を実現しましょう。先行実践は向山洋一氏の体育授業です。優れた体育の指導法や教材研究の方法の原理を、知識として獲得できます。また、その知識を知的な体育授業を実践するためのツールとして、現場の体育実践に有益に活用できるようにしていきます。モジュール1:子ども自身で学習するシステムをつくるモジュール2:単元の動きを貫く局面を限定して教えるモジュール3:子どもの動き・工夫を引っ張り出す個別評定モジュール4:変化のある繰り返しの運動経験の蓄積モジュール5:変化する状況を視覚化して教えるモジュール6:主運動を身につけることにつながる準備運動の工夫Eコース PIANOが弾けなくても⾳楽授業ができる制作・講師:TOSS音楽中央事務局 関根朋子・豊田雅子・吉川たえ・飯田清美・中越正美  参加費:12,000円(税込)ピアノが弾けなくても教員採⽤試験に合格し、教壇に⽴つことが可能な時代となりました。授業の進め⽅がわかれば、誰でも楽しい⾳楽授業ができます。脳科学からの知⾒を⽣かし、⼦供が”本当の⾳楽能⼒”を⾝につけることを目指します。音楽教材やピアノ伴奏、音源選択といった指導を支える部分と、音楽授業の構成要素についての理解を提供します。音楽指導に必要な指導のポイントや子供につけたい力を明確に把握することで、必要な授業スキルを身につけましょう。モジュール1:楽しい音楽授業を体感するモジュール2:コマとパーツモジュール3:歌唱指導と器楽指導モジュール4:特別支援を要する子どもへの対応モジュール5:ICTを活用した音楽授業モジュール6:体を動かして感じる鑑賞の授業Fコース 英語が苦手な担任でもできる小学校外国語指導法 制作・講師: 若井貴裕・小林智子・小川原周太・白鳥友樹・本澤航  参加費:8,000円(税込)中学年では外国語活動、高学年では外国語科を教えます。専科がいない場合、担任が教えなければなりません。外国語の授業をどう進めたらいいのか、悩んでいませんか? 45 分間の授業の「型」を学べば、子どもは楽しみながら力をつけられます。教師も教材研究を負担に感じることが少なくなります。1時間の授業の組み立て方と、そのために必要な授業のパーツを学び、実際に使えるようにしましょう。 モジュール1_これだけは知っておこう! 学習指導要領のポイントモジュール2_どんどん覚えられる単語の指導法モジュール3_児童ができるようになる「聞く」「話す」の指導法モジュール4_これだけ知っていれば大丈夫! 担任に必要な英語知識<ご注意>※本講座は、Instructure社によるオンライン学習システム、Canvas LMS(https://www.instructure.com/canvas) によるオンライン講座です。お申し込みをいただきましたら、コースへの参加方法をご案内いたします。※ コースを複数お申し込みいただいても構いません。※開講期間の途中でのキャンセル、および返金は承ることができません。※講座内容は予告なく変更になる場合がございます、予めご了承ください。※申込み人数が3名以下の場合、該当コースが開講しない可能性があります。 Updates tag:peatix.com,2023-07-14 01:00:02 2023-07-14 01:00:02 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1394766