『子どもの誇りに灯をともす』を読む会 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-07-31T15:31:47+09:00 Peatix KG Staff 『子どもの誇りに灯をともす』を読む会 tag:peatix.com,2023:event-3613807 2023-07-01T14:00:00JST 2023-07-01T14:00:00JST 『子どもの誇りに灯をともす』(英治出版)Vol.1 の読書会にはたくさんの皆様に学びや気づきを持ち帰っていただき、アクションプランを出していただくことができました。この本を本当の意味で理解し、良い実践に繋げるために、この本の読み方をガイドする読書会を今回から Vol.2〜4として1章ずつ丁寧に読んでいく形といたしました。この読書会に参加することで、みなさんが読書会を今度は実施する側にまわれるように考えております。読書ガイドなどは引き続きお渡しいたします。3回シリーズのガイド役は、ハイ・テック・ハイに3人の子どもが通う翻訳者の塚越悦子さん、ハイ・テック・ハイの教育者研修を日本に導入し、解説を担当した藤原さと、ハイ・テック・ハイ教育大学院で学んだ芦田加奈さんが行います。<日程と開催内容>・2023年7月1日(土) Vol.2 第2章「工具箱①学校にエクセレンスの文化をつくる」を読む   ・2023年8月5日(土) Vol.3 第3章「工具箱②エクセレンスを追求する学び方」を読む   ・2023年9月2日(土) Vol.4  第4章「工具箱③エクセレンスを教える」を読む *いずれの開催日もお時間は、14:00〜15:30(日本時間)となります。<当日の進め方ー予定>14:00-14:10 チェックイン14:10-14:30 塚越悦子・藤原さとダイアローグ14:30-14:40 読書タイム14:40-15:10 ブレイクアウトルームでの対話15:10-15:30 全体シェア※16:00までは質問などを受け付けます。※一回でも申し込まれたかたは、前回までの読書ガイドを差し上げます。※お申し込みされた方には当日の録画を限定公開でお渡しします。※お申し込み方には「対話ガイド」をお渡しします。<チケット>(1)Vol.2  1500円(2)Vol.2  ペアチケット2000円(3)Vol.2〜4 (3回分)4000円(4)Vol.2〜4  (3回分)ペアチケット6000円※ Vol.2〜4(3回分)を事前にお申し込み(1000円割引)いただくことができます。※同僚の方、お友達とお二人でご一緒に参加される場合はペアチケット(1000円割引)をお求めください。ペアチケットお申し込みの場合は、フォームにペアの方のお名前をご記入ください。ご記入のない場合は割引が不適用となりますので予めご注意ください。 ==========================この本は、全米屈指のPBL校ハイ・テック・ハイの教育思想にも大きな影響を与え、現場の教師に20年読み継がれてきた一冊です。著者ロン・バーガーは、クラフトマンシップの文化が子どもたちの学びを内面から変えると言います。「提出して終わり」ではなくて、推敲を重ねて「美しい作品」をつくり上げる。その経験を通して、生徒たちは学校での学びに意義と喜びを見出し、自分はもっと良いものを生み出せると信じて粘り強く物事に取り組むようになっていきます。そんなクラフトマンシップの文化が根付いた学び場にするためには、何が必要なのか。本書では、アメリカの小さな学校で教師をしていた著者自身の実践、学校へのコンサルティング、ハーバード大学教育学大学院での研究(プロジェクト・ゼロ)から見出した、教師が学校を変革するための3つの道具箱を子どもたちの伸びやかな姿とともに展開してくれます。『子どもの誇りに灯をともす』日本語版出版によせて ロン・バーガーよりメッセージhttps://www.youtube.com/watch?v=ZuZB7DO1n2g 新着情報(6月23日) 第2回読書会、読み合わせ箇所「ある教室のストーリー ポジティブなピアプレッシャー(p63-)」について塚越悦子さんが朗読してくださいました。こちらを公開します! 朗読:ポジティブなピアプレッシャー(p63-)<登壇者>塚越悦子(つかごし・えつこ)翻訳業。カップル&パートナーシップ専門コーチ、アドラー & 幸福学ハッピーペアレンティング(子育てコース)講師。東京大学文学部卒業、モントレー国際大学院行政学修士。国連勤務やJICAコンサルタントを経て2002年に渡米。日本語補習授業学校の事務局長として勤務し、バイリンガル教育に関わる。12年のアメリカ生活で夫婦関係や子育てに悩む人が多いことを痛感し、ライフコーチの資格を取得。また、出産をきっかけに受けたアドラー心理学をベースにした親子コミュニケーションコースに感銘を受け、インストラクターの資格を取得、サンディエゴでセミナーを行ってきた。2014年に日本へ帰国し、国際結婚やパートナーシップ、夫婦・家族関係をテーマにしたコーチングや執筆活動に従事。2019年夏から再びサンディエゴに移住、三兄弟がハイ・テック・ハイに通学中。著書に『国際結婚一年生』(主婦の友社)、訳書に『異性の心を上手に透視する方法』(プレジデント社)、『アドラー流子育てベーシックブック』(サウザンブックス社)。藤原さと(ふじわら・さと)一般社団法人こたえのない学校代表理事。慶應義塾大学法学部政治学科卒業、コーネル大学大学院修士(公共政策学)。日本政策金融公庫、ソニーなどで海外アライアンス、新規事業立ち上げなどを経験。仕事をしながら子育てをするなかで「探究する学び」に出会い、2014年、一般社団法人こたえのない学校を設立。小学生向けの探究型キャリアプログラムを実施するほか、学校教育に携わる教師と学校外で教育に携わる多様な大人が出会い、チームで探究プロジェクトを実施する「Learning Creator's Lab」を主宰。2018年、経済産業省「未来の教室」事業の採択を受け、世界屈指のプロジェクト型学習を行うハイ・テック・ハイの教員研修プログラムの日本導入に携わる。著書に『「探究」する学びをつくる』(平凡社)など。モデレーター 芦田 加奈(あしだ・かな)1989年生まれ。国際基督教大学卒業後、中高一貫校で英語教諭として勤めた後、国際開発・国際協力を専門とする開発コンサルティング企業にてグローバル教育に携わる。プロジェクト型学習(PBL)や課題解決型学習を国内外の学生、教育者と協働実践する中で、ジブン・他者・社会とつながる深い学びについての関心が高まり、2021年7月よりハイ・テック・ハイ教育大学院へ進学。ハイ・テック・ハイ・メサ校(HTHM)でのレジデントを経て、22年6月に修了(Master in Education in Educational Leadership)。HTHMでは10年生(高校1年生)の人文学・演劇・数学の教科横断型のPBLに携わった。現在、千葉県浦安市在住。地域では食・アート・教育を軸に、リベラトリーな生き方を模索するマルシェを運営しながら、プロジェクトの実践者として、深い学び(Deeper Learning)とPBLを日々探究中。 Updates tag:peatix.com,2023-06-23 02:22:23 2023-06-23 02:22:23 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1384856 Updates tag:peatix.com,2023-06-23 00:00:33 2023-06-23 00:00:33 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1384773 Updates tag:peatix.com,2023-06-22 23:59:42 2023-06-22 23:59:42 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1384772 Updates tag:peatix.com,2023-06-18 01:03:23 2023-06-18 01:03:23 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1382352