家庭科の先生のオンラインカフェ 2023.12.10(日)10:00-11:00 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-12-11T11:00:31+09:00 Peatix みらい家庭科ラボ 家庭科の先生のオンラインカフェ 2023.12.10(日)10:00-11:00 tag:peatix.com,2023:event-3612656 2023-12-10T10:00:00JST 2023-12-10T10:00:00JST 【家庭科の先生のオンラインカフェ】 このオンラインカフェは「みらい家庭科ラボ」という家庭科の先生のコミュニティが開催するオンラインでのおしゃべりの場です。フリートークで家庭科をテーマにいろいろな話題について楽しく対話が出来ればと思います。ご都合がよろしければぜひ、お気軽にご参加下さい。お好きな飲み物やスイーツなどをお手元に用意してリラックスしてご参加いただければと思います。■スケジュール①チェックイン「みらい家庭科ラボ」の紹介やラボからのお願いなどを伝えさせていただきます。②スタッフテーマトーク皆様とのカフェタイムの前に数分間、スタッフ2名でのおしゃべりを録画させていただきます。③フリートークご参加の皆様に会話を安心して楽しんでいただくためにご所属(家庭科との関わり)やお名前(ハンドルネームでもOK)を伺わせていただきます。スタッフ2人の会話をお聞きいただくのもご一緒におしゃべりを楽しんでいただくのもみなさんとのおしゃべりをお聞きいただくのもお好きな方法でご参加下さい。④チェックアウトおしゃべりタイムのクロージングとアンケートへのご協力のお願い「みらい家庭科ラボ」からのお知らせなどを連絡させていただきます。地域や立場をこえていろいろな先生方とおしゃべり出来る事を楽しみにしています。■参加費無料■時間60分 ※進行により前後する 可能性がございます。 最後のアンケートにご回答いただく時間を取らせていただきます。■参加方法オンライン通話アプリZoom(無料)にて開催いたします。お申込いただいた方は《イベント視聴ページ》にてZOOM URL等をご確認いただけます。《イベント視聴ページ》のアクセス方法は下記の「オンラインイベントに参加する」をご確認ください。 オンラインイベントに参加する■オンライン参加手順 お時間になりましたら、 本イベントページの[イベントに参加する]を クリックしてご参加ください。*開催1時間前までに主催者から「Zoom(ウェブ会議システム)」の URLを「peatix」メッセージでも お送りいたします。■今後の予定 家庭科の先生のための オンラインカフェは原則として 毎月第2日曜日10:00-11:00に 開催予定です。 どうぞお気軽にご参加下さい。■スタッフプロフィール木村裕美【家庭科愛好家】〈リーダーシップコーチング〉元東京都立高校主任教諭:教師歴27年【勤務校】定時制/専門高校(食物科)/改革推進校/進学校/専門高校(保育栄養科)・NHK高校講座 「家庭総合」 監修・東京都教育委員会設定教科「人間と社会」(総合的な探究の時間)研究開発担当【資格】栄養士/パン講師  【専門分野】リーダーシップ/コーチング/ライフシフト布村SAWA(布村沢子)【家庭科コーディネータ】(先生のアップデートサポート)家庭科教諭/非常勤講師:教師歴25年〈関西私学〉灘中学高校/神戸女学院中等部高等部/甲南高校/甲南女子中学〈関西公立高校〉普通科/農業科/通信制高校【資格】ファイナンシャルプランナーAFP/消費生活アドバイザー/エコクッキングナビゲーター【その他】海外生活経験有り*コーチング講座修了2021年3月灘中学高校を退職。SNSでの発信はこちらから。SNSまとめサイト 〈布村SAWA〉■みらい家庭科ラボ家庭科のキャリアの全く違う2人が家庭科の可能性を信じ家庭科の魅力を引き出し家庭科の先生方をサポートし新しい風を家庭科に取り込む事が出来ればという想いから家庭科の先生方のコミュニティ「みらい家庭科ラボ」を立ち上げました。その活動の一環として家庭科の先生方が気軽に集まり、学校や立場などの垣根を越えて家庭科について気軽におしゃべりが出来る場が出来ればという思いで〈オンラインカフェ〉を企画しました。ご参加いただいた先生方がカフェでリラックスしたお気持ちになりおしゃべりを楽しみ、少しでも前向きなお気持ちになっていただければ幸いです。これまでラボで開催したカフェなどの様子の一部は下記のチャンネルからご覧いただけます。おしゃべり家庭科室※みらい家庭科ラボの詳細はこちらからご覧いただけます。みらい家庭科ラボ皆様のご参加を楽しみにしています。どうぞよろしくお願い致します。みらい家庭科ラボ