はかせと体験!地球・宇宙のふしぎ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-10-23T16:04:52+09:00 Peatix 地球電磁気・地球惑星圏学会(SGEPSS) はかせと体験!地球・宇宙のふしぎ tag:peatix.com,2023:event-3610630 2023-09-23T11:00:00JST 2023-09-23T11:00:00JST ❏ イベント概要 全国から集まった最先端で活躍する研究者たちが、展示や実験を通して、地球惑星科学についてわかりやすくみなさまにお伝えする科学イベントです。お子様からご年配の方まで、みなさまのご来場をお待ちしています。「おしえて☆はかせ」と「はかせと実験!」の2つのプログラムで実施します。実験Aに参加する場合は、「実験A(ラジオ)参加券」のチケットをお申込みください。チケットはいずれも無料で先着順です。定員に達し次第、受付終了となります。 ❏ 日時 2023年9月23日(土・祝)11時~16時 ❏ 会場 仙台市天文台(仙台市青葉区錦ケ丘9丁目29-32)交通アクセスは、仙台市天文台ウェブサイト(https://hall.ssz.or.jp/access)をご確認ください。 ❏ 参加費・チケット申込について 参加費無料実験A(ラジオ) の参加には、「実験A(ラジオ)参加券」のチケットを事前にお申込み頂く必要がございます。なるべく多くの方に楽しんでいただくため、「実験に参加するお子様の人数分のみ」でお申し込みください。 ❏ 実施内容 1. おしえて☆はかせ (展示) 最先端で活躍するはかせが、趣向をこらした体験型の展示を用意しています。オーロラはかせ、流星はかせ、宇宙天気はかせ、地磁気はかせ、海はかせ、デジタル地球儀はかせ(ダジック・アース)が登場予定!はかせにいろいろ聞いてみよう!実施時間: 11:00~16:00開催方式: 展示年齢制限: なし(年齢に関わらずどなたもお楽しみいただける内容です)登場予定のはかせ(各はかせの展示内容は詳細が決定次第、順次掲載予定です) 【オーロラはかせ】 【流星はかせ】 【宇宙天気はかせ】 【地磁気はかせ】 【海はかせ】 【デジタル地球儀はかせ(ダジック・アース)】 2. はかせと実験! 最先端で活躍するはかせの解説を聞きながら学べる実験です。小学3年生以下のみんなは、大人の人と参加してしてね!実験A(ラジオ)については好きな時間帯を選んで、チケットを事前に申し込んでください。<実験A>「手作りラジオで電波星を探そう」(事前予約制)このコーナーでは、15個ほどの部品を使って、特別な道具は使わずにラジオを手作りします。できあがったら、そのラジオを使って電波を出す惑星を探してみましょう! 実験のはじめには、電波とラジオのことや電波を出す惑星のお話もします。電波は目には見えないけれど、このラジオ工作の体験を通して、電波や電波を出す星のことを少しでも身近に感じて頂ければうれしいです。所要時間60分、計3回、各回の定員10名 1回目: 11:10 ~ 12:10 2回目: 13:10 ~ 14:10 3回目: 14:50 ~ 15:50 <実験B>「生まれた日*の地球儀を折り紙で作ろう (*2000年から今年まで)」(当日整理券配布)(*記念日とか生まれた日とか2000年から今年までの1日を選べます。その日の雲と地震が描かれています)所要時間20分、計8回、各回の定員8名(整理券は当日イベント会場受付にて配布) 1回目: 11:30 ~ 11:50(整理券配布開始:11:10) 2回目: 12:00 ~ 12:20(整理券配布開始:11:10) 3回目: 13:00 ~ 13:20(整理券配布開始:12:40) 4回目: 13:30 ~ 13:50(整理券配布開始:12:40) 5回目: 14:00 ~ 14:20(整理券配布開始:13:40) 6回目: 14:30 ~ 14:50(整理券配布開始:13:40) 7回目: 15:00 ~ 15:20(整理券配布開始:14:40) 8回目: 15:30 ~ 15:50(整理券配布開始:14:40) ❏ チケットのお申込み方法について 初めてPeatixでチケット申込をされる方は、こちらをご一読の上、お手続きをお願いいたします。1度に申し込める枚数は、チケットの種類毎に6枚です。それ以上ご希望の方は、必要枚数分、申し込みを繰り返してください。お預かりした個人情報は、本イベントに関する業務のみに利用します。 チケット申込後にキャンセルしたい場合は、イベント主催者にご連絡ください。(下記をご参照ください。) ❏ お問い合わせ先 地球電磁気・地球惑星圏学会(SGEPSS)事務局E-mail: event@sgepss.orgWeb: https://sgepss.org/ornew/Twitter: https://twitter.com/sgepssFacebook: https://www.facebook.com/sgepss学会公式サイト: https://www.sgepss.org/sgepss/イベント公式ページ: https://sgepss.org/ornew/events/sgepss_event2023イベント当日までに、「チケットをキャンセルしたい」「イベント内容について質問がある」場合は、 イベントページにある「主催者へ連絡」ボタンより、イベント主催者へ直接ご連絡ください。 ❏ 主催 地球電磁気・地球惑星圏学会仙台市天文台東北大学大学院理学研究科 ❏ SGEPSS講師紹介・派遣プロジェクトのご紹介 地球電磁気・地球惑星圏学会(SGEPSS)は、講師派遣を希望する団体・学校・社会教育施設にSGEPSS会員の研究者を講師として紹介・派遣するプロジェクトを行っております。また、大学院生と若手研究者の有志による出前授業の活動(STEPLE)も行っております。いずれも学会ウェブサイト(https://sgepss.org/ornew/)に登録講師一覧とお問合せ方法を掲載しております。ぜひお気軽にリクエストをお寄せください。 Updates tag:peatix.com,2023-09-14 08:29:54 2023-09-14 08:29:54 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1423845 Updates tag:peatix.com,2023-09-08 23:37:41 2023-09-08 23:37:41 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1421122