シビックテックチャレンジYAMAGUCHI 2023 オンライン課題説明会 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-08-06T16:31:09+09:00 Peatix Urban Innovation JAPAN事務局 シビックテックチャレンジYAMAGUCHI 2023 オンライン課題説明会 tag:peatix.com,2023:event-3610087 2023-07-07T13:30:00JST 2023-07-07T13:30:00JST デジタル技術で地域課題を解決する「シビックテックチャレンジ YAMAGUCHI」の8課題について事業提案のオンライン説明会&質問会を開催! 【シビックテックチャレンジ YAMAGUCHIとは】「シビックテックチャレンジ YAMAGUCHI」(主催:一般財団法人 山口県デジタル技術振興財団、以下「CCY」)はスタートアップ企業等と山口県の行政・県民が協働して、デジタル技術を活用して地域・行政課題の解決を目指すプロジェクトで、今回が初めての開催になります。山口県および県下の市町村から出された8つの課題について、スタートアップ企業などから提案を募集し、それぞれ一つのアイデアを採択して自治体と企業が協働して実証実験を行い、その効果・成果について検証を行った後、サービスを導入して課題の解決を目指します。【開催概要】◯ 日時:2023年7月7日(金)13:30〜16:30(第1部 県庁編 75分、第2部 市編 75分)◯ 当日プログラム 2部制で開催します!途中参加途中退室OKです! 第1部は山口県庁と県警の4つの部署が登壇します。 第2部は山口県下の4つの市町が登壇します。 いずれも、テーマとなる課題説明とQAセッションを行います。 -------------------------第1部(県庁編スタート)-------------------------13:30〜13:35 シビックテックチャレンジYAMAGUCHIとは 山口県デジタル政策課13:35〜13:55 各担当課 100秒ピッチ(簡単な課題説明と意気込み)13:55〜14:35 担当部署との個別QAセッション 40分(ブレイクアウトルームを予定)        ・課題説明詳細&質疑応答14:35〜14:40 今後の流れ CCY事務局14:40〜14:45 全体QAとよくある質問 14:45〜15:00 休憩・転換-------------------------第2部(市町編スタート)-------------------------15:00〜15:05 シビックテックチャレンジYAMAGUCHIについて(おさらい) 山口県デジタル政策課15:05〜15:25 各担当課 100秒ピッチ(簡単な課題説明と意気込み)15:25〜16:05 担当部署との個別QAセッション 40分(ブレイクアウトルームを予定)        ・課題説明詳細&質疑応答16:05〜16:10 今後の流れ(おさらい) CCY事務局16:10〜16:15 全体QAとよくある質問、提案のポイント 16:15〜 クロージング 16:30 終了◯ 参加費:無料◯参加申し込み頂いた方へ、開催日前日にZoomのアドレスをお送りします。【課題一覧】------ 第1部 県庁 課題------1.観光スポーツ文化部[観光プロモーション推進室]やまぐちの旅の魅力と感動を世界中でシェア!タイムリーで旬な観光情報共有する未来型の情報環境の構築行政や関係機関・事業者・地域住民がお勧めの観光情報を投稿し、観光客へ嗜好やニーズあわせた情報を共有できる環境を整備することで、地域ぐるみで観光地を盛り上げていくような仕組みとしたい。 2.教育庁[学校安全・体育課]地域の見守りにもDXを!子どもたちを守る安全マップを作りやすく、見やすくしたい!子どもたちが紙で作っている安全マップをデジタル化することで、紙ベースのマップではできなかった情報を展開や安全教育の取組を推進し、学校だけでなく地域が一体となった安全対策に発展させたい。 3.県警本部[交通指導課]そのとき何が起きたのか?交通事故の状況を3Dデータ上でリアルに再現し、衝突形態や走行速度を特定したい3Dレーザースキャナーで計測したデータから、証拠資料をすばやく作成したい。その資料を安全講習にも活用して、県民が望む安心で安全な道路交通環境の構築を実現したい。 4.県警本部[運転免許課]運転免許センターにもDXを!免許取得にかかる学科・実技試験のインターネット予約システム導入し、もっと使いやすく便利にしたい!例年卒業・就業時期は免許試験受験が急激に増加しているため、昨年度インターネット予約を試行した。年間を通じた予約申請システムを構築し、利用者の利便性向上を図りたい。 ------ 第2部 課題------5.防府市[都市計画課]空き家調査の生産性革命!現場ですぐに情報入力できる空き家データベースを構築したい空き家情報を専門家と共有するためのデータベースを構築し、悩みを抱える所有者がワンストップで相談しやすい窓口をつくり、地域活性化や空き家の減少に繋げたい。 6.山陽小野田市[高齢福祉課]紙の情報をデジタルで一元管理!高齢者の介護予防を地域で継続できる仕組みを作りたい!「住民運営通いの場」は紙管理で事務に手間が発生し、データの連携もできていない。事務の効率化を図り、時や場所を選ばずに自由に参加できる新しい「場」とし、楽しく介護予防ができる環境としたい。 7.周防大島町[介護保険課]瀬戸内の島でも、リモートワークでエンゲージメント向上?!デジタル・ツールの活用で、関連施設間の垣根を超えたコミュニケーションを!離れた各関係者が日常的に適時適切な連絡調整が可能となる仕組みを構築し、入所希望者が速やかに必要なサービスを受けられ、希望する所で安心して生活できるようにしたい。 8.田布施町[デジタル推進室・社会教育課]歴史ある町内駅伝大会をDXして、運営ノウハウが継承できる持続可能な大会にしたい!開催回数58回に及ぶ子どもから大人まで参加する町内駅伝を、その集計機能等運営管理のノウハウが特定の職員等に依存することがないようにし、町が一つになれる大会をできるだけ長く続けていきたい。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー主催:一般財団法人 山口県デジタル技術振興財団運営:NPO法人コミュニティリンクhttps://cc-yamaguchi.jp/ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Updates tag:peatix.com,2023-06-20 01:16:22 2023-06-20 01:16:22 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1383259