【常磐線舞台芸術祭2023】『もしイタ〜もし高校野球の女子マネージャーが青森の「イタコ」を呼んだら』 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-08-31T18:04:53+09:00 Peatix 常磐線舞台芸術祭 【常磐線舞台芸術祭2023】『もしイタ〜もし高校野球の女子マネージャーが青森の「イタコ」を呼んだら』 tag:peatix.com,2023:event-3607503 2023-08-01T17:00:00JST 2023-08-01T17:00:00JST 常磐線舞台芸術祭2023『もしイタ〜もし高校野球の女子マネージャーが青森の「イタコ」を呼んだら』青森中央高校演劇部×福島県の高校生たち日時|8月1日(火)17:00 開演※開場は開演の30分前※上演時間:約60分会場|福島県立ふたば未来学園中学校・高等学校 多目的ホール「みらいシアター」 作・演出|畑澤聖悟出演|青森県立青森中央高等学校演劇部、福島県の高校生たちチケット料金|無料(要予約・全席自由席)************東日本大震災被災地応援のために作られた「奇跡の高校演劇」福島の高校生とコラボ東日本大震災の避難所となった体育館などで、どこでも演じられるように創られたこの作品は、照明、音響、大道具、小道具を用いず、効果音や舞台装置も含めすべてを俳優が表現します。青森中央高校演劇部によって 2011年9月から足かけ2013年で全国の22都府県 50市町(+海外)で107ステージ上演。そのうちの気仙沼市、大船渡市、釜石市などでの19公演は被災地応援公演として行われ「第5 全国高等学校演劇大会」(2012年)で最優秀賞を受賞。「フェスティバル/トーキョー14」(東京)、「フェスティバル・ボム」(ソウル)などに招待され、好評を得た。福島県と青森県の高校生がともに演じるこのプロジェクトは2011年当時からの悲願であった。************【常磐線舞台芸術祭2023】「常磐線舞台芸術祭」は福島県を中心とした常磐線沿線で繰り広げられる舞台芸術の祭典です。初回テーマは、「つなぐ、」。震災が残した爪痕は、大小そして内外を問わず様々な「分断」を生み、未だその影を落としています。舞台芸術の力を持ってその分断を少しでも「つなぎ」それぞれが手繰り寄せ、地域のもつ本来の美しさや魅力を再発見し体感してもらうことを目的とした芸術祭です。会期|2023年7月31日(月)~8月13日(日)会場|福島県、宮城県、茨城県内常磐線沿線、他公式サイト|https://joban-line-paf.jp/<芸術祭に関するお問い合わせ>常磐線舞台芸術実行委員会事務局050-1750-3402 (平日10:00〜17:00)info@joban-line-paf.jp■注意事項・本プログラムは入場無料ですが、予約が必要です。予約で完売した場合は当日券の受付はございませんので、予めご了承ください。・ご予約完了後のチケットのキャンセルは承りかねますのでご注意ください。