【共感コミュニケーション講座】③支援者の声を受け取る「支援者ウェルビーイング」~ソーシャルセクターのためのコミュニケーション~ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-08-10T19:00:08+09:00 Peatix 株式会社ファンドレックス 【共感コミュニケーション講座】③支援者の声を受け取る「支援者ウェルビーイング」~ソーシャルセクターのためのコミュニケーション~ tag:peatix.com,2023:event-3607066 2023-07-11T18:00:00JST 2023-07-11T18:00:00JST 心身ともに健康で、かつ社会的にも満たされた状態を示す概念として「ウェルビーイング(Well-being)」が、企業経営に欠かせないものとして注目を集めています。少子高齢化による人手不足、終身雇用の崩壊と転職の一般化、さらにビジネスのグローバル化が進んだことで、世界的に優秀な人材の“奪い合い”が発生し、待遇の改善だけでは働き方改革には対応できず、健康的な生活や充実した人生を実現するために必要というだけでなく、価値観の多様化にも対応してきています。ソーシャルセクターにおいても、マーケティング戦略を活用したコミュニケーションを支援者と図る団体が増え、よりニーズが細分化する中で、支援者の声にさらに耳を傾け、対応するために「支援者ウェルビーイング」を軸に、さらに一歩先を行く支援者コミュニケーションにも踏み込んできています。今回のプログラム・キーワード 支援者を中心にファンドレイジングすべき理由 支援者満足度と支援者ウェルビーイングの要点 非営利団体が支援者ウェルビーイングに取り組むメリット 「支援者ウェルビーイング」は新しい概念として定義が定まっているわけではありませんが、今すぐ活かせる支援者コミュニケーションの考え方と施策をお伝えします。多くの方のご参加をお待ちしております。 連続セミナーについて 【共感コミュニケーション講座】は全4回の連続講座です。各回の日程とテーマは下記の通りです。各回の詳細が決まり次第、ホームページ、公式SNS、ニュースレター等でお知らせいたします。※翌月以降の内容は、変更になる場合があります。※連続講座は、1回ずつお申し込み・ご受講いただけます。 【終了しました】第1回:2023年5月16日18:00~オンライン会議を盛り上げる魔法のテクニック!実践的アイスブレイク入門 【終了しました】第2回:2023年6月14日18:00~ソーシャルセクターだからこそ大切にする受容と共感~自分と相手を理解するためのコミュニケーションのあり方 第3回:2023年7月11日18:00~支援者満足度から支援者ウェルビーイング時代へ~ソーシャルセクターのためのコミュニケーション~ 第4回:2023年8月8日18:00~支援者コミュニケーションから紐解く、共感を呼ぶ「遺贈寄付パンフレット」デザイン 対象者 NPOなどソーシャルセクターで働く方ならどなたでも。特に支援者コミュニケーションに課題をお持ちの方。 日本ファンドレイジング協会認定研修 当セミナーは、日本ファンドレイジング協会の選択研修に認定されています。認定・准認定ファンドレイザーの受験資格、資格更新に必要な選択研修のポイントを【1ポイント】取得可能です。 講師紹介 イノウエヨシオファンドレイジング・プロデューサー地域における資金調達や共感イベントなどを多数手がける。また事業戦略では新規事業の立ち上げ支援や新商品開発をテーマに、独自の企画提案に高い評価を得ると共に、資金的支援に伴走型支援を組み合わせた新しい基金スタイルで災害地の事業再生支援や地域再生にぎわいづくりに各地で参画している。日本ファンドレイジング協会認定講師曽根拓也コンサルタント2022年8月入社。前職では、マーケティング戦略を活用し、まちおこしや海外旅行メディア運営を行う。現在、非営利団体の代表理事を務めフェアトレードコーヒー輸入販売を中心にフィジーや太平洋諸島といったニッチな国際協力活動を続けている。当社では、こうした経験を活かして、現場目線での事業サポートに注力している。准認定ファンドレイザー 開催概要 場所:オンライン(zoom)参加費:1,000円定員:30名 ご注意事項 チケット購入後のお客様都合によるキャンセル・返金対応は、原則として行っておりません。日程等、よくご確認のうえご購入ください。 当セミナーは、オンライン会議アプリZoom(ズーム)を使って行います。 視聴URLは、当セミナーのチケット購入後に販売ページ(https://frx20230711.peatix.com)に表示される「視聴」ボタンからご確認いただけます。開催2日前までにチケット購入が完了している方には、開催時刻までにメールでもご案内いたします。 当セミナーで使用するスライド資料のデータ共有はいたしません。当セミナー限定で公開する情報もございますので画面キャプチャ・撮影、再配布、SNS投稿等の二次利用もご遠慮ください。 当セミナーは記録のために録画をいたしますが、参加者の皆さまへのアーカイブ公開はいたしません。録画データは、今後当社の判断によって編集および公開する場合があります。予めご了承ください。尚、写り込みに不都合がある方は、ご遠慮なく事務局までお知らせください。 お問い合わせ窓口 info@fundrex.co.jp(株式会社ファンドレックス 担当:長谷川)