REC物流セミナーSeries5第6回目(7月19日:在庫基礎知識の活用方法) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-07-26T19:42:24+09:00 Peatix REC:横山英機 REC物流セミナーSeries5第6回目(7月19日:在庫基礎知識の活用方法) tag:peatix.com,2023:event-3606765 2023-07-19T16:30:00JST 2023-07-19T16:30:00JST 物流業務改善改革に取組む皆様へ 「物流基礎セミナーSeries5・第6回目「在庫の基礎知識の活用方法」のご案内を申し上げます。昨今はサプライチェーン全体の徹底した最適化が求められていますが、この動きに対応するため在庫管理の基礎と活用技術について解説いたします。在庫の基礎知識の活用方法のセミナーでは実務で求められる有益な話を致します。今回も貴殿と貴社の社員教育研修の一環に取り入れて頂けるようお願い申し上げます。 ご参加を心よりお待ち申し上げます。 ■ セミナータイトル第6回目:在庫の基礎知識の活用方法 ■ 開催日時2023年7月19日(水) 16:30~18:00(入場16:20から入室可) ■ 開催当日の時間割り1 視聴時間          16:30から18:00までの90分間講習2 フリーディスカッション 18:05から19:00までの55分間自由討議 ■ 参加方法   Webセミナー形式(ZOOM利用) ■ セミナーの狙い在庫高回転化を実現するためには「ぬゑ」のように闇にはびこる在庫関連業務を上手に取り込まないと、人と時間をかける割には成果を享受できない事が見受けられます。講師が経験してきた在庫管理現場で実行し成果を出してきた諸々を公開し、皆様の今後の在庫高回転化に寄与できるよう、実のあるお話しをさせて頂きます。 ■ セミナーの内容1 そもそも「在庫が多い、少ない」とはいかなる意味か2 では、なぜ在庫管理は重要か    ・・・4テーマ解説  ⇒資金早期回収・販売と調達業務への貢献・顧客満足の充足・等3 在庫削減対象の実態データの見える化が不足  ⇒ ミス多い現業・多い不動在庫・ 部門別採算評価に入れてない  ⇒ 在庫評価の定量化計算・分析は「出荷と在庫のABC分析」で  ⇒ 交差比率計算(粗利率×在庫回転数)で経営評価する4 在庫高回転化への具体的なアプローチ法  ⇒ 在庫業務絞込み・物流改善と同期化・在庫課題の共有化  ⇒ 物流部門への在庫コントロール力付与の必要性あり■ 参加推奨部門1 物流業務をこれから学びこれから取り組む「新任配置担当者や新人」2 物流合理化・コストダウン・サービス向上に取り組む「経営企画・生産管理・  購買・コスト管理・情報システム・営業管理」等のご担当者様・SCM部門、  輸出入部門、物流子会社・3PL・倉庫輸配送会社、研究者・学生さん ■ セミナーテキスト  開催直前の諸連絡と同時にテキストのPDF送付 ■ セミナー視聴料金1 申込公開されたSNS(PEATIX)で「有料入場チケット」を購入なさって ご参加願います。2 企業でまとまって複数回のセミナーに参加ご希望の場合は割引制度が有り ます。この場合はPeatixからの申込でなく、弊社「セミナー事務局担当」ま でメールでご連絡頂ければ割引処理できます。3 社内教育として貴社内のみの開催をご希望の場合も弊社「セミナー事務局」 までメールまたは℡でご連絡頂ければ割引処理できます。 ■ 今後のセミナー計画・ 8月 2日予定 第7回目  在庫データ分析と在庫高回転化のポイント・ 8月23日予定  第8回目  在庫適正化の為の発注業務改善・ 9月 6日予定 第9回目  物流業務の「入荷・入庫・保管」の改善手法 ■ 問合せ先・ 株式会社流通エンジニアリング(通称:REC)・ セミナー事務局担当・ ホームページ      https://www.recluna.com/・ メールアドレス     rec@luna.email.ne.jp        配信停止・メールアドレス変更はここからご連絡ください。・ 著作権   著作権は弊社または情報提供者に帰属します。 以上、セミナーへのご参加を心よりお待ち申し上げます。