現代コーチングになぜポジティブ心理学の観点が不可欠か? | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-08-11T20:01:19+09:00 Peatix enfac事務局 現代コーチングになぜポジティブ心理学の観点が不可欠か? tag:peatix.com,2023:event-3604944 2023-06-14T19:00:00JST 2023-06-14T19:00:00JST VUCA時代、従来と同じ方法で生産性をあげるだけでは、環境適応が難しくなった今、人が本来持つ創造性を発揮するための関わり方を修得することは不可欠となってきました。現代コーチングに、なぜポジティブ心理学の観点が不可欠か?“ポジティブ心理学コーチングマスターコース”を8月に開講するにあたり、宇野聡美さんにお話を頂きます。===================■概要○日時:6/14(水)19:00-19:406/28(水)19:00-19:40 *録画配信になります7/12(水)19:00-19:40 *録画配信になります以上で参加可能な日程がない場合、ご希望日程をこちらからお教えください。○価格:無料○定員:30名○形式:オンライン/ZOOM■プログラム19:00-19:05 本日の流れ19:05-19:20 現代コーチングになぜポジティブ心理学の観点が不可欠か?19:20-19:30 講座ご案内19:30-19:40 Q&A===================他の日程でも開催予定です。参加可能な日程がない場合、ご希望日程をこちらからお教えください。●“ポジティブ心理学コーチング”マスターコースとは?ポジティブ心理学を応用したビジネスコーチング・ワークショップができるようになり、講義・学習を通じて自身の1つの専門領域・看板を作ることができるコースです。本コースでは、事前に用意された100動画を全6回のオンライン講座のテーマに応じて事前学習し、オンライン講義(ZOOM)では、実際にコーチングの場でどのように応用すればよいのかを学びます。体系的に知識を習得した上で、応用のトレーニングを図り、また、講師や他の参加者と学びや疑問を専用コミュニティの中で共有し合うことで、どのように実務へ展開していくか、解決していくかを共に考えていくことができます。▷詳細は、こちらをご覧ください。●なぜポジティブ心理学を学ぶのか?日本において、ビジネスパーソンやエグゼクティブを支援するコーチやコンサルタントは10万人を超えるといわれています。10万人のコーチ・コンサルタントの中で、クライアントに役立ち、また、差別化された価値を発揮するために、何を学ぶと良いのでしょうか? ポジティブ心理学は、創設者の一人であるセリグマン博士が、1998年米国心理学会会長になったことで広がりを見せ、現在もなお、進化を遂げている学問です。特に脳神経科学の知見の普及に伴い、エビデンスを基にした議論が進んでいます。 従来通り仕事をし、生産性だけを向上させるだけではビジネスの目標の達成が難しくなっていることは自明のことでしょう。そんな現代において、人の本来持つ創造性を発揮するうえで、ポジティブ心理学を応用したコーチングに関心が高まっています●本コースの対象者・ビジネスパーソンを支援している、または、したいと考えているコーチ・コンサル・トレーナー・マネージャーやリーダーの育成をデザインする人材開発担当者、及び支援者・部下をサポートするマネージャーやリーダー●本コースの講義内容・スケジュール第1回 8 月31日 (木)『ポジティブ心理学の全体像』第2回 9 月 7日 (木)『強みを活かす(ストレングスファインダー&VIA)』第3回 9 月21日 (木)『自分らしいリーダーシップ(興味・能力・達成)』第4回 9 月28日 (木)『良好な人間関係(エンゲージメント・心理的安全性・パーパス)』第5回 10月 5日 (木)『Well-being at Work(個人としてより良く生きる)』第6回 10月19日(木)『ポジティブ心理学を組織と社会に活かす』(各回オンライン講義時間:18:30〜20:30 )<コースの講師紹介>宇野 聡美ATD MNJ ( Member Network Japan)理事 ポジティブ心理学応用エビデンスベースド・コーチ Gallup社認定ストレングスコーチ 大手銀行勤務を経て、15年以上にわたり、人材開発コンサルタントとして、大企業のサクセッション・プラン、タレントマネジメント・人材開発体系再構築やプログラム設計に多く携わる。この間で業種業界を問わず合計5,000人以上のハイ・ポテンシャルズを見届けてきた。ATD(Association for TalentDevelopment)の元日本代表理事として 日本の人材開発業界の発展にも携わる。ストレングスファインダー研修・管理職研修やワークショップ・エグゼクティブ・コーチング&グループコーチングなど実績多数。<運営会社>株式会社アントレプレナーファクトリー代表者:嶋内秀之本社所在地:〒530-0001 大阪市北区梅田2-5-4 千代田ビル西館6F連絡先:06-6344-5995  Updates tag:peatix.com,2023-06-20 00:53:27 2023-06-20 00:53:27 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1383229 Updates tag:peatix.com,2023-06-12 04:54:18 2023-06-12 04:54:18 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1379433