社会デザイン・ビジネスラボ in 東海 【循環型ビジネスの共創コミュニティ】コミュニティKick Offイベント | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-08-04T17:15:18+09:00 Peatix 一般社団法人社会デザイン・ビジネスラボ 社会デザイン・ビジネスラボ in 東海 【循環型ビジネスの共創コミュニティ】コミュニティKick Offイベント tag:peatix.com,2023:event-3602772 2023-07-05T14:00:00JST 2023-07-05T14:00:00JST 社会デザイン・ビジネスラボ in 東海 【循環型ビジネスの共創コミュニティ】コミュニティKick Offイベント一般社団法人社会デザイン・ビジネスラボは、「社会課題の解決をテーマとして、新たに持続可能な仕組みを生み出したい」という想いや考えを持つメンバーが集い、課題への熱意と自らの持ち味(経験、スキル、背景)を活かし、ビジネス化に挑戦していただく皆様を支援しております。この度、法人パートナー企業である株式会社ユニソン、株式会社JSOLとの共同プロジェクトとして、『循環型ビジネスの共創コミュニティ』を新たに東海エリアで立ち上げる事となりました。循環型ビジネス、資源の有効活用、サーキュラーエコノミーをテーマに、社会課題解決と持続可能な社会の実現に貢献するビジネスアイデアを検討するコミュニティです。参加者それぞれが持っているアイデアや考え、悩みの共有を、すでに事業化している方、これからしたい方、興味がある方など多くの方を巻き込みながら取り組んでまいります。今回のKickOffイベントでは参加される皆様とともに、サーキュラーエコノミーの潮流を知りながら、双方の関係性づくりのきっかけを生み出す場にしたいと考えております。企業、行政機関、各種団体に所属している方、あるいは個人で取り組みを行っている方など幅広い方の参加を求めております。Kick Offイベント後の循環型ビジネスの共創コミュニティでは、コミュニティ参加者同士のコミュニケーション機会を設けたり、事業成果のアウトプット機会を提供してまいります。またコミュニティメンバー同士での事業創造、ITを活用した検証活動支援、課題現場の探索などの相互支援活動を行います。コミュニティに参加された皆様と、ともに今後の取り組みについてもご意見を頂き、今後の活動の参考にもさせて頂きたいと考えておりますので、ご興味を持たれた方の参加をお待ちしております。※イベント詳細やその他問合せは、事務局までお問合せください事務局:info@sdbl.or.jp以下、一般社団法人 社会デザイン・ビジネスラボの公式サイトでも詳細をご覧いただけます。▼企業と個人と社会をつなぐ研究会 [社会デザイン・ビジネスラボ]https://sd-bl.net/event/event-2116/*********************************注意事項・本イベントの様子は、一般社団法人 社会デザイン・ビジネスラボのHPに掲載させて いただきますので、ご了承の上、お申し込みください。・本イベントへご参加いただく方の情報は、主催企業に提供され、主催企業より 各種ご連絡をお送りする場合がございますが、ご了承ください。・本イベントへ参加お申し込みの方は、共催企業の個人情報取り扱いについてのご案内、 および一般社団法人社会デザイン・ビジネスラボの会員規約における個人会員(無料) への登録に同意したものとみなします。 必ず、下記会員規約をご確認ください。【会員規約】https://sd-bl.net/membership-terms/202207.pdf*********************************◇◆━━━━━━━━━━━━━━開催概要【日時】2023年7月5日(水)14:00-17:15※終了後、18時頃までネットワーキングのお時間もあります。(退室自由ですので、ご興味ありましたら参加ください)1.オリエンテーション ・会の趣旨、ワークショップの進め方を説明します2.基調講演    ・サーキュラーエコノミーの実践事例の取り組みを共有致します 企業がどのように取り組みを始めているのかを具体的な内容でご紹介致します3.チームビルディング・各チーム毎に参加メンバーの相互理解を深めます4.ワークショップ    ・『いのべ場』を活用したグループディスカッション ※チーム組成、ビジネスアイデア出しを行います5.ネットワーキング ・当日参加された方同士の交流の場を設けます  ※タイトル、内容は変更になる場合がございます。【会場】WAVE 千早地図:名古屋市中区千代田5丁目7番5号 パークヒルズ千代田2階(株式会社ユニソン 名古屋事業所内)JR・市営地下鉄「鶴舞駅」徒歩6分【参加費】無料【定員】20名 ※お申込み多数の場合は抽選となります【対象】・循環型経済(サーキュラーエコノミー)をテーマとした新たなビジネスや 仕組みを作ろうとしている方、実践している方、興味のある方・サーキュラーエコノミーを自社の取り組みに取り入れたいと考えている方・自社や他社の副産物の有効活用方法を検討したい方・サーキュラーエコノミーのアイデア持っており、協業相手を探している方【主催】一般社団法人 社会デザイン・ビジネスラボ株式会社ユニソン株式会社JSOL━━━━━━━━━━━━━━◆◇【基調講演】・山下 史哲 様株式会社新東通信CIRCULAR DESIGN STUDIO. スタジオ長広告代理店、メーカー、印刷会社と様々な業界にて、企業・地域のブランドコンサルティング、マーケティングコンサルティング業務に従事。現在は、愛知県蒲郡市・長野県白馬村などでサーキュラーエコノミーによる街づくりをプロデュース。蒲郡市においては、日本初のサーキュラーシティアクションプランを作成。企業向けのサーキュラーエコノミーコンサルティングも行っている。英国CMI認定サスティナビリティプラクティショナー【本イベントに関するお問合せ】info@sdbl.or.jp Updates tag:peatix.com,2023-06-12 10:42:04 2023-06-12 10:42:04 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1379625 Updates tag:peatix.com,2023-06-08 03:10:55 2023-06-08 03:10:55 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1377714