東北大学スタートアップカフェ-学生プロジェクトの立上げと起業の舞台裏- | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-08-06T20:02:48+09:00 Peatix TUSG 東北大学スタートアップカフェ-学生プロジェクトの立上げと起業の舞台裏- tag:peatix.com,2023:event-3602442 2023-07-07T18:30:00JST 2023-07-07T18:30:00JST 本イベントの注意事項及び個人情報の取り扱いについて同意の上、お申し込み下さい。東北大学では、自らの知的好奇心に基づくプロジェクトの立ち上げから、それらを推進する活動を支援しています。今回は、在学時からプロジェクトの立ち上げを経験し、その後、起業に至った先輩起業家2名をお招きし、「東北大学スタートアップカフェ」を開催いたします。第1部では福島県双葉郡双葉町で学生中心の復興活動を企画運営するRurio代表取締役社長の小林雅幸さん、第2部では宇宙スタートアップSpace Quarters CEO 兼 Chief Engineerの大西正悟さんをゲストとして迎え、学生プロジェクトの立上げと起業の舞台裏についてお聞きします。◆開催場所:東北大学川内北キャンパス 講義棟B棟 2階 講義室B200(アクセスマップA03)      ◆開催日時:2023年 7月 7日(金)18:30〜20:00(18:15受付開始)◆対象:東北大学の学生(学部生・院生)、学生プロジェクトを応援したい教職員など ※特に東北大学新入生の参加を歓迎します。◆参加費:無料◆タイムスケジュール18:15~   |受付開始18:30~   |青葉山ガレージ・TUSG紹介18:35~   |イベント趣旨、ゲスト紹介18:40~19:10|Talk Session1 ゲスト:Rurio小林雅幸さん                    19:10~19:15|質疑応答19:15~19:45|Talk Session2 ゲスト:Space Quarters大西正悟さん19:45~19:50|質疑応答19:50~20:00|クロージング・告知20:00    |終了◆ゲストの紹介・Talk Session1株式会社Rurio  代表取締役社長 小林雅幸さん東北大学工学部機械知能・航空工学科卒。福島県双葉郡双葉町を起点に、「地域密着型グローバルメディア」の開発による地方創生に取り組む。これまでにバイリンガル体験型ツアー「PaletteCamp」やバイリンガル雑誌「iro」を発案。受賞実績に朝日新聞主催 大学SDGs ACTION! AWARD オーディエンス賞(2023)など。また、海外への発信力が強く、日印国交樹立70周年記念900km横断課題体感型アイデアソン日本代表(2022), TEDxWasedaU Main Speaker(2023)に選出されている。なお、東北大学スタートアップ事業化センターと提携し、東北大学青葉山ガレージ内に登記し、現在に至る。PaletteCampとは福島県双葉郡を中心に、被災地域を発展的に取り戻し、若者のアイデアを実現できる活気ある場所とするべく、東北大学の学生が発案し、中心となって地域の魅力を盛り込んだツアー等を企画・運営する事業。多くの若者に、まずは気軽に足を運んでもらい、楽しみながら福島の現状を知ってもらうこと、そこでうまれた出会いや、アイデア、もっと知りたいという思いが、ツアー後に様々な取組みとして繋がっていき、当該地域の関係人口・交流人口の拡大、及びまちづくりへ貢献することを目的の一つとしている。iroとは地域の文化・歴史・まちづくりを取材・研究したものを記事にまとめ、紙・オンラインの両媒体を用いて多言語で国内外に発信することによる、当該地域の認知度向上・訪問者増大を目的とするバイリンガル雑誌。事業運営に当たっては、ツアー等を通じて弊社に参画した人材や、インターンシップ制度を利用して参画する人材を起用し、メディア制作活動を通じて長期的に町に関わる「関係人口」を育む。編集部の多国籍性(7カ国 11人)を活かし、記事はバイリンガルで展開。2023年2月現在で、紙媒体の雑誌は日本国内で1都1府6県に36カ所、海外に2カ所、配布場所があり、毎号1000部ほどが読者の手に届いている。また、22年度から「Scrollytelling」のソフトウェアを開発したオーストラリアのShorthand社と日本の団体として初めて提携、地域の文化や歴史を深掘りするデジタルコンテンツを開発している。・Talk Session2株式会社Space Quarters CEO 兼 Chief Engineer 大西正悟さん2014年に東北大学工学部卒、2016年に同大学院工学研究科博士前期課程修了。在学時に東北大学ロケット製作・打上サークル「FROM THE EARTH」を創設し、学生団体としてハイブリッドロケットの打ち上げに成功。その後、株式会社IHIでアンモニア・天然ガス混焼ガスタービンの開発に従事し、世界初の2MW級のアンモニアガスタービン発電実証に成功。2019年より株式会社WHILLにてパーソナルモビリティの開発に従事し、model C2, model Fを開発。友人との会話から宇宙構造体建築が抱える課題と出会い、2022年6月Space Quartersを創業し、現在に至る。受賞実績に、CES2021のBest Innovation award 、IF design award、Tokyo Start up gateway最優秀賞(2021)等がある。FROM THE EARTH(通称F.T.E.)について東北大学ロケット製作・打上サークル。大気圏の突破を目指した自作ロケット等の製作や打上げ、子供達とのロケット教室の開催など、ロケットに関わる事業を幅広く展開している。株式会社Space Quartersについて宇宙空間におけるElectron beam溶接技術を用いた大型構造体の建築サービスを提供する。元IHI技術開発本部の大西正悟が2022年6月に創業。 “人類が宇宙を生活圏とし可能性を広げ続ける世界を作る”ことをビジョンに次世代の宇宙建築技術の開発を行う。東北大学や大阪公立大学等の大学専門家チームと連携して事業を展開している。受賞実績にアジア・オセアニア地域の宇宙ビジネスアイデアコンテストS-booster2022スカパーJSAT賞(内閣府主催)等がある。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◆主催国立大学法人東北大学(東北大学スタートアップガレージ)◆注意事項(1)イベントの録音・録画、アップロードについては禁止致します。(2)イベント内での荒らし行為、イベントの進行の妨げとなる行為を行った場合、主催者側の判断でご退場いただく場合がございます。また、主催者側で悪質なケースと判断した場合、以後のイベントへの参加をお断りします。(3)本イベントの模様を撮影する場合がございます。予めご了承願います。◆個人情報の取り扱いについて本イベントのお申し込みに際しては、以下の個人情報のお取り扱いについて、同意の上、お申し込み下さい。1.目的ご記入いただいた個人情報(以下「当該個人情報」という。)は、以下の目的にのみ利用し、その他の目的で利用いたしません。(1)本イベントに係る周知、アンケート及び終了後のイベント報告(2)東北大学スタートアップガレージ(以下「TUSG」という。)が開催するイベントのご案内(3)東北大学が実施するアントレプレナー教育に係るプログラム、イベント、授業のご案内(4)その他起業関連イベントのご案内2.個人情報の管理当該個人情報は、国立大学法人東北大学の適切な管理の下で取り扱います。なお、東北大学は、本イベントの業務の一部をスパークル株式会社に委託しております。委託先における個人情報の管理は、国立大学法人東北大学のプライバシーポリシーに従います。3.利用する個人情報の範囲利用する個人情報は、本イベント出席者の「所属」「氏名」「学籍番号」「メールアドレス」「Twitterアカウント」「Facebookアカウント」となります。4.個人情報の開示、訂正、追加、削除等ご提出いただいたお客様から依頼いただいた場合に、合理的な期間及び範囲で対応いたします。5.その他国立大学法人東北大学のプライバシーポリシー並びに個人情報に関する問合せ方法は、以下のホームページに掲載しておりますのでご参照ください。▼国立大学法人東北大学https://www.tohoku.ac.jp/japanese/site/siteinfo/01/siteinfo0103/ Updates tag:peatix.com,2023-06-07 13:04:24 2023-06-07 13:04:24 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1377464 Updates tag:peatix.com,2023-06-07 09:51:32 2023-06-07 09:51:32 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1377368 Updates tag:peatix.com,2023-06-07 09:28:26 2023-06-07 09:28:26 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1377359 Updates tag:peatix.com,2023-06-07 01:10:14 2023-06-07 01:10:14 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1377012