日本医療ソーシャルワーク学会 全国大会  佐賀大会 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-10-31T14:03:03+09:00 Peatix 日本医療ソーシャルワーク学会 日本医療ソーシャルワーク学会 全国大会  佐賀大会 tag:peatix.com,2023:event-3602090 2023-09-30T12:00:00JST 2023-09-30T12:00:00JST 大会テーマ「医療ソーシャルの未来 ~ さがす、つながる、かえていく ~」会場:西九州大学佐賀キャンパス(佐賀市神園3丁目18-15)大会スケジュール1日目)9月30日(土曜日) 会場:西九州大学佐賀キャンパス(ハイブリット開催)12:00~13:00 プレセッションテーマ:「(仮)実践研究の進め方」講師:西九州大学大学院生活支援科学研究科 研究科長 宮原洋八氏 13:00 受付開始   13:15~13:30 開会式 13:30~14:30 基調講演:「地域医療連携のこれまでとこれから」          講師:宮崎日南病院患者支援センター センター長 木佐貫 篤氏          要旨: 21 世紀にはいり医療機能の分担と連携が求められるようになり、全て             の医療介護機関にとって地域医療連携が重要な取り組みとなっている。             本講演では地域医療連携のこれまでの経緯と今後について紹介し、医療             ソーシャルワーカーに期待される役割を考えたい。 14:30~14:45 休憩 14:45~15:45 特別講演:「 医療 的ケア があっても安心して暮らせるインクルーシブ社会のために」 (WEB 方式)                            講師:国立成育医療研究センターもみじの家ハウスマネージャー 内多 勝康氏  15:45~16:00 休憩 16:00~16:15 ミニコンサート バイオリニスト 高木範貢氏   16:15~17:45 シンポジウム                         テーマ:「医療ソーシャルワーカーの未来~さがす、つながる、かえていく~」                             コーディネーター:「西九州大学健康福祉学部長 黒田研二氏」                             コメンテーター「国立成育医療研究センターもみじの家ハウスマネージャー 内多勝康氏」                        シンポジスト「のらねこハウスよろず相談室代表 藤平輝明氏」                 テーマ: 地域に開かれたよろず相談室づくりの報告~ MSW 退職後の未来を紡ぐ~                 要旨: 2 年前に大学病 院 M SW を定年退職して考えたことを振り返りながら、地域                 に開かれた空間として、「のらねこハウスよろず相談室」を立ち上げました。                 地域の賛同者を募り、人と人とのネットワークを広げ、さまざまな相談の方                 に向き合いながら運営しています。シンポジウムでは地域の相談事例を紹介                 しながら、私たちの未来を紡いでいきたいと思います。                               「飯塚病院 地域医療センター副センター長 浦川雅広氏」                 テーマ: 医療ソーシャルワーカーの働き方をデザインする                     ~さがす、つながる、かえていくための部署作り~                 要旨:私が入職した当時は 1 人 職場でした。個人の能力開発と個人同士の繋がり作り                    が中心の活動でした。しかし、近年では複数人数かつ多職種による                    部署に所属することが主流となっています。そこで、皆さんと組織 運営を通じて                    「さがす」「つながる」「かえていく」という要素で MSW の未来に について意見                   交換したいと思います。                               「町立太良病院 地域医療連携室 伊藤春香氏」                 テーマ: 地域包括ケアシステムにおけるMSWの役割                 要旨:MSWが地域に出て他の専門職や住民と一緒に包括ケアシステムを構築する活動                    は、地域の様々な社会資源を知り、連携し、新たな資源を創出することにつなが                    る。大半の時間を費やす退院支援においても、患者を取り巻く環境との接点に介                    入する上で大変重要である。                  18:00~ 懇親会受付開始   18:30~20:30 懇親会(場所 ガーデンテラス佐賀&マリトピア)   *懇親会は、現地参加の方のみです (2日目)10月1日(日曜日)会場:西九州大学佐賀キャンパス  *ワークショップの1,2はハイブリッド開催は行いません。   そのため、オンラインでご参加の方のワークショップは、3の「記録」のワークショップになります。 9:00 受付開始  9:15~10:30 実践報告 座長 佐久大学人間福祉学部人間福祉学科 教授 下村幸仁 氏  10:30~10:45 休憩  10:45~12:30 ワークショップ  ワークショップ(会場型)① テーマ:「みなをつなげるコミュニケーション」                      講師:「多摩大学大学院 特任教授・名誉教授 徳岡 晃一郎氏」   ワークショップ(会場型)② テーマ:「生活支援に必要な面接技法」                         講師:「医療法人武田内科 地域医療連携室長 大垣京子氏」     ワークショップ(遠隔型)③ テーマ:「「F SOAIP で記録作成の悩み解決!                      -アセスメントと根拠に基づいた実践を記録に残そう‐」                      講師:「国際医療福祉大学保健医療学部 医療福祉・マネジメント学科                                                  髙石 麗理湖氏」  12:40~13:00 全体会(ハイブリッド)  13:00~第14回日本医療ソーシャルワーク学会の紹介               学会事務局からの連絡事項  13:30 閉会 Updates tag:peatix.com,2023-08-29 07:16:50 2023-08-29 07:16:50 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1415687 Updates tag:peatix.com,2023-07-26 09:07:34 2023-07-26 09:07:34 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1400273 Updates tag:peatix.com,2023-07-24 08:11:54 2023-07-24 08:11:54 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1399192 Updates tag:peatix.com,2023-07-07 01:37:37 2023-07-07 01:37:37 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1391262 Updates tag:peatix.com,2023-06-22 02:28:55 2023-06-22 02:28:55 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1384390 Updates tag:peatix.com,2023-06-22 02:28:29 2023-06-22 02:28:29 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1384389