演劇大学inしまね2023 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-12-26T20:04:48+09:00 Peatix 一般社団法人日本演出者協会 演劇大学inしまね2023 tag:peatix.com,2023:event-3596496 2023-08-24T19:00:00JST 2023-08-24T19:00:00JST A演出家育成講座 特別講座「地域における演劇活動の展開」【講師】弦巻啓太【聞き手】クボタエミ/中山侑也【受講料】500円9月25日(月)20:00~22:00北海道札幌市を拠点に、精力的に演劇活動をされている講師に、「地域における演劇活動の展開」について対談・質疑応答形式でお話を伺います。当日は視聴者の方からも質問を受け付けます。B戯曲講座 特別講座Ⅱ(戯曲読解講座)「久保田万太郎を読む」【講師】はせひろいち【受講料】500円11月25日(土)19:00~21:00B特別講座Ⅱ(戯曲読解講座)「久保田万太郎を読む」戦前、戦後の日本において、劇作・演出はもちろん、詩人、小説家としても活躍した久保田万太郎。今回は1937年、岸田國士とともに劇団文学座を結成した年に書かれた短編『釣堀にて』を題材に、久保田氏の劇作の細やかさ、構成美、ユーモアセンスなどを学んでいきたいと思います。(チェリヴァホールで行われる講座をZoomで配信します)※テキストは各自ご用意ください。河出書房「現代戯曲選集第2巻」に収録されています。入手が困難な方は実行委員会にご相談ください。実行委員会:engeki.shimane@gmail.com講座成果発表【観覧・視聴無料】11月26日(日)13:00~17:30俳優講座、戯曲講座、演出家育成講座の成果発表をチェリヴァホールで行います。会場での観覧を希望する方は、直接チェリヴァホールにお越しください。日本演出者協会は、ハラスメント防止に努めています。参加のお申込みをされる前に、必ずこちらの「日本演出者協会事業におけるハラスメント防止ガイドライン」をご確認ください。下記の対面講座を受講希望の方はこちらからお申込みください。希望者多数の場合は、実行委員会にて選考します。全日程に参加できる方を優先します。参加できない日程のある方は予めご相談ください。B戯曲講座 特別講座Ⅰ(戯曲実践講座)「注文の多い戯曲塾」【講師】はせひろいち【受講料】小・中・高500円 大人1000円(「久保田万太郎を読む」の対面講座も併せて受講できます)11月25日(土)10:00~17:0011月26日(日)10:00~12:00 成果発表14:00~15:30小説やエッセイと違い、戯曲はある種の制約や条件設定を内包しています。そんな、いわゆる「不自由さ」を逆手に取って、それ自体を楽しみながら書いていく力強さも時には必要です。パズルやゲームの感覚を用いながら、対面ならではの楽しい劇作にトライしてみませんか?C俳優講座~俳優のためのダンス~【講師】神在ひろみ【受講料】小・中・高500円 大人1000円11月25日(土)10:00~17:0011月26日(日)10:00~12:00 成果発表13:00~14:00ダンスに苦手意識を持つ方、自分の声に自信のない方、ダンスは台詞と同じです。あなたが何をしたくて、達成のために身体をどう使うのか。声を発する身体をつくってみませんか。もちろん思い切り踊りたい方も大歓迎!です。※対象=小学生以上、動きやすい服装・履物でご参加ください。D演技ワークショップ講座【講師】弦巻啓太【受講料】小・中・高500円 大人1000円11月25日(土)10:00~17:00初心者でも経験者でも、新たな発見をする瞬間は面白さに満ちています。豊かなワークショップや稽古場はどのように生み出されるのか。各地で年間50回以上ワークショップを実施している講師が、実体験をもとに失敗談も交えながら指導します。E演出講座【講師】弦巻啓太【受講料】小・中・高500円 大人1000円11月25日(土)19:00~21:00(思索編)11月26日(日)10:00~12:00(実践編)思索編=演劇づくりにおいて重要とされる「演出」とは何か。解釈が多岐にわたる難しい「演出」という役割について、資料や実験を通して考える講座です。演劇以外の分野や、身の回りの演出された場所・空間を通して「演出」を掴まえようと試みます。実践編=テキストをベースに、実際に参加者の手によって「演出」を試みます。「演出」によって場面はどう変わるか。「演出」が存在する意義はあるか。参加者自身の手で検証してみる講座です。※思索編と実践編の連続講座です。