『食肉加工』の自動化技術と人間拡張技術の応用可能性 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-07-21T18:03:17+09:00 Peatix 株式会社ジザイエ 『食肉加工』の自動化技術と人間拡張技術の応用可能性 tag:peatix.com,2023:event-3590987 2023-06-21T16:00:00JST 2023-06-21T16:00:00JST 『食肉加工』の自動化技術と人間拡張技術の応用可能性 主催:日本バーチャルリアリティ学会  人間拡張研究委員会協賛:株式会社ジザイエ※(株)ジザイエは、人間拡張技術を遠隔操作技術に融合させ、働き方をより「自在へ」アップデートすることを目指すスタートアップです。開催趣旨リモートワークや遠隔操作の技術は、デスクワーク業務にとどまらず接客・診察・建設現場などでも活用事例が出ており、人手不足や地域格差の緩和などの付加価値を生み出しています。さらに近年は、人間の身体機能や認知機能にはたらきかけて行動可能性を広げる「人間拡張」の研究分野が注目を集めており、遠隔就労の円滑化・効果化への応用が期待されています。このイベントでは、遠隔操作技術や人間拡張技術に関連する産業的・学術的トピックを軸に研究者や学生や企業関係者が気軽に意見交換できる場を作り、技術の利活用について共に考えられる関係を醸成することを目的としています。 今回は「食肉加工」に焦点を当て、そこから見えてくる課題に対するソリューションを共に考えてみます。開催日時・場所日時:2023年6月21日(水)16:30-18:00(懇親会18:00-19:00)※イベントページの開始時間から変更しています。場所:〒100-0004 東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル6F   Inspired.Lab (Design Thinking Space)定員:25名程度 ※定員に達し次第、申込受付を終了します参加料:無料おもな参加対象者 ・遠隔操作や遠隔技術に興味、関心のある方 ・生産業や製造業のDXに興味、関心がある方 参加方法参加申し込みフォームより必要事項をご送信ください。追って当日の来場案内を返信させていただきます。登壇者・プログラム16:15-16:30 受付16:30-16:35 開会の挨拶・趣旨の説明(広島大学 栗田 雄一 教授)16:35-16:45 共催_株式会社ジザイエ会社説明16:45-17:25 前川製作所における食肉加工自動化の取り組み       (株)前川製作所 服部 一裕 様17:25-17:55 セッション(人間拡張の発想で「できたらいいな」を話し合おう)17:55-18:00 閉会の挨拶18:00-19:00 懇親会※記録のため登壇者およびイベント全体の様子を写真撮影いたします。お顔等の映り込みについて、予めご同意の上お申し込みください。※申し込み時にご入力いただいた個人情報は、本イベントの来場者管理および次回以降のイベント案内にのみ利用させていただきます。 Updates tag:peatix.com,2023-06-19 01:50:26 2023-06-19 01:50:26 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1382648 Updates tag:peatix.com,2023-06-18 13:10:33 2023-06-18 13:10:33 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1382516 Updates tag:peatix.com,2023-06-17 12:55:25 2023-06-17 12:55:25 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1382284