人と自然と都市と経済と表現と計画 ーGXとDXー | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-07-30T19:02:55+09:00 Peatix 東邦レオ株式会社 人と自然と都市と経済と表現と計画 ーGXとDXー tag:peatix.com,2023:event-3587342 2023-06-30T14:00:00JST 2023-06-30T14:00:00JST GXとDXをキーワードに、未来の都市を描くための独創的な議論と実践的な提言に挑むシンポジウムを開催 持続可能性の課題とデジタル技術の急速な進化に直面している現代社会において、都市や生活の転換が迫られています。答えのないこの問いに対して、人と自然、都市、経済、表現、計画といった分野の交差点に突破口があるのではないでしょうか。 本シンポジウムでは、GXとDXをキーワードに、多様な背景を持つ専門家や実務者にお集まりいただき、未来の都市を描くための独創的な議論と実践的な提言に挑みます。14:00から17:00のシンポジウムは、zoomでも配信します。ぜひご参加ください。登壇者およびプログラム内容は随時更新予定です。■ 開催概要【日時】 2023年6月30日(金)14:00~17:00 (懇親会 17:30~19:00) 【タイムテーブル】13:30 開場/14:00~17:00 シンポジウム/17:30~19:00 懇親会【シンポジウムプログラム】14:00-14:10 オープニング14:10-14:50 ①基調講演(横張 真 氏)15:00-15:45 ②基礎編(庵原 一水 氏×大野 誠司 氏、ファシリテーター吉川 稔)15:45-16:30 ③実践編(鈴木 章一郎 氏×平賀 達也 氏、ファシリテーター齋藤 精一 氏)16:35-17:00 ④明日への提言:(齋藤 精一 氏 × 吉川 稔)【参加方法】招待制・無料(リアル-オンラインハイブリッド開催・事前予約制)【会場】kudan house(東京都千代田区九段北1丁目15−9)*注1)登壇者およびプログラム内容は現時点での情報であり、変更が生じる可能性があります。*注2)参加・視聴いただくには、事前の申込(無料)が必要となります。■ ゲストスピーカー横張 真 氏東京大学 大学院工学系研究科 都市工学専攻都市計画講座 教授東京生まれ。東京大学大学院を修了後、筑波大学大学院システム情報工学研究科、東京大学大学院新領域創成科学研究科等を経て、2013年より現職。都市緑化機構理事長、日本都市計画学会長(2017~18)、日本造園学会会長(2018~19)、東京都農政審議会委員長、国土交通省社会資本整備審議会委員等を務める。都市やその郊外の緑地環境計画を専門として、都市農業、縮退時代の都市緑地計画、アジアの都市・地域のサステイナビリティなどの研究テーマに取り組む。平賀 達也 氏ランドスケープ・プラス 代表1993年ウェストヴァージニア大学ランドスケープアーキテクチャー学科卒業後、同年日建設計入社。08年ランドスケープ・プラス設立。としまエコミューゼタウンで都市計画学会賞、南池袋公園で造園学会賞、豊島区より文化栄誉賞を受賞。東京を拠点にグローバルに支持されるローカルな価値づくりを実践している。鈴木 章一郎 氏国土交通省 都市局 都市計画課長国土交通省(まちづくり推進課、会計課、官民連携推進課)において、コンパクトシティ予算制度の創設、都市の国際競争力強化策、鉄道等の関連事業者と連携した災害時等に備えた都市の安全確保の充実策、PPP・PFIの推進などを担当。京都市(都市計画局長、副市長)においては、景観政策の充実、京町家の保全・活用策の策定、景観と活力を両立させるための都市構想、税制度等を活用した空き家対策、行財政改革計画の策定を担当する。令和4年7月1日より現職。大野 誠司 氏 群馬県前橋市 副市長2003年総務省入省。情報通信技術系の領域を中心に、海外や地方での業務を通じて、ICTの政策策定や社会実装に従事。工学研究科修了を背景とした技術的な知識や感覚をもとに、ICTを活用した地域の課題解決に貢献する立場として活躍。21年より現職。デジタル田園都市をはじめとする、地方都市におけるデジタル政策の実装を牽引。庵原 一水 氏デロイト トーマツ コンサルティング合同会社執行役員/パートナーパブリックセクター25年にわたりエネルギー・地球温暖化対策を中心とする環境分野のコンサルティングに従事。特に、再生可能エネルギー・省エネルギー技術に関する高度な専門的知見を有しており、国内外の最新動向を踏まえた政策・戦略立案、シミュレーションに基づく政策・事業評価、官民連携によるR&Dや社会実証のコーディネート等を専門とする。政府の政策立案・実行支援から企業の戦略立案・R&D支援等を日本各地で多数手掛けており、官民双方の立場からの政策実現の豊富な経験を有する。■ ファシリテータ齋藤 精一 氏パノラマティクス 主宰1975年 神奈川県生まれ。建築デザインをコロンビア大学建築学科(MSAAD)で学び、2000年からニューヨークで活動を開始。Omnicom Group傘下のArnell Groupにてクリエイティブ職に携わり、03年の越後妻有アートトリエンナーレでのアーティスト選出を機に帰国。06年株式会社ライゾマティクス(現:株式会社アブストラクトエンジン)を設立。社内アーキテクチャー部門『パノラマティクス』を率い、現在では行政や企業などの企画、実装アドバイザーも数多く行う。 23年グッドデザイン賞審査委員長。25年大阪・関西万博EXPO共創プログラムディレクター。吉川 稔 東邦レオ株式会社/株式会社 NI-WA 代表取締役社長1989年神戸大学農学部卒業、住友信託銀行に入社。01年株式会社リステアホールディングス取締役副社長。バレンシアガジャパン取締役。株式会社リステアインベストメント(ゴールドマンサックスとJV)代表取締役。10年クールジャパン官民有識者会議委員。14年カフェ・カンパニー株式会社 取締役副社長。16年7月株式会社NI-WA創立 代表取締役社長に就任、現職。16年11月東邦レオ株式会社 代表取締役社長に就任、現職。■ 会場kudan house 1927年竣工。設計:内藤多仲、木子七郎、今井兼次。登録有形文化財である<旧山口萬吉邸>をリノベーションした会員制のビジネスイノベーション拠点。次世代のビジネスリーダー層を対象としたビジネスサロンの開催や会員企業の研修会、オフサイトミーティングなどの場として利用されています。地下鉄 東京メトロ九段下駅1番出口より徒歩5分*あいにく専用駐車場のご用意がございません。できるだけ公共交通機関のご利用をお願い致します。 会場へのアクセス ■ 備考 館内におきましては、引き続き手指消毒の徹底、換気の強化など、感染拡大防止に向けた取り組みを十分行い運営してまいります。 安心・安全な開催のために、お客様のご理解・ご協力をお願い致します。 ・マスクの着脱はお客様個人のご事情とご判断にお任せ致します。 ・急激な状況の変化により、やむを得ず開催を中止とする場合がございます。予めご了承ください。 ■ 主催東邦レオ株式会社 Updates tag:peatix.com,2023-05-16 05:26:46 2023-05-16 05:26:46 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1366920 Updates tag:peatix.com,2023-05-16 05:25:56 2023-05-16 05:25:56 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1366919 Updates tag:peatix.com,2023-05-16 05:18:37 2023-05-16 05:18:37 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1366916 Updates tag:peatix.com,2023-05-15 10:26:56 2023-05-15 10:26:56 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1366563