新しい未来を創る 4学部合同クロスセッション『Musashino Kickoff』 #武蔵野大学 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-06-24T20:33:42+09:00 Peatix 武蔵野EMC イベント事務局 新しい未来を創る 4学部合同クロスセッション『Musashino Kickoff』 #武蔵野大学 tag:peatix.com,2023:event-3585129 2023-05-25T19:00:00JST 2023-05-25T19:00:00JST 武蔵野大学が仕掛ける新しい未来を創るための新しい学部づくり、その全貌を大公開データサイエンス & アントレプレナーシップ & サステナビリティ & ウェルビーイング <イベント内容>『データサイエンス』『アントレプレナーシップ』『サステナビリティ』『ウェルビーイング』といった、社会の中で強く求められてきている分野の学びを提供する最先端の学部づくりを進める武蔵野大学。それぞれの学部は、そこに集う学生は、何を想い、何を目指し、どんな世界を実現するために活動を続けているのか。今回は、この4学部合同で、これからの未来に向けてそれぞれが想い描くことを共有し、目指す未来を一緒に創っていく仲間を増やしていくためのクロスセッションイベントを開催いたします。データサイエンス学部『グローバルリーダーとなるAI創造者へ〜 データサイエンスで未来を切り拓く』アントレプレナーシップ学部『会社に入るか。社会を創るか。』サステナビリティ学科『あしたじゃない。ずっとをつくる。』ウェルビーイング学部『経済成長第一の世界から、ウェルビーイング第一の世界へ』日時:2023年5月25日(木)19:00〜20:30参加費:無料対象:武蔵野大学の新しい学部を知りたい高校生・受験生・大学生・保護者の方・教育関係者   各分野について学びたい方、興味関心のある方   新しい教育のアプローチやあり方について、調査発信をしている方   など本イベントは、オンライン開催となります。ーーーーーーーーーーーーーーーー▼イベントタイムテーブル▼19:00〜 オープニング、今回の学部横断イベントの趣旨説明19:05〜 各学部紹介(5分×4学部)19:25〜 4学部ディスカッション     ー これからの社会とは?     ー これからの若者が必要な能力     ー それを養うために、大学はどうあるべきか     ー どのような学生に武蔵野大学に来てほしいか20:10〜 質疑応答20:25〜 クロージング※タイムテーブルは若干変更になる場合があります。ご了承ください。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー■参加教員中西崇文 / データサイエンス学部 データサイエンス学科長2006年3月、 筑波大学大学院システム情報工学研究科にて博士(工学) の学位取得。 2006年より情報通信研究機構にてナレッジクラスタシステムの 研究開発等に従事。2014年4月より国際大学グローバル・ コミュニケーション・センター准教授・主任研究員、 テキストマイニング、データマイニング手法の研究開発に従事。 2018年4月、武蔵野大学工学部 数理工学科 准教授。2019年4月より現職。専門は、データマイニング、 感性情報処理、メディアコンテンツ分析など。著書に、「 Pythonハンズオンによるはじめての線形代数」(森北出版) 、「スマートデータ・イノベーション」(翔泳社)、「 シンギュラリティは怖くない: ちょっと落ちついて人工知能について考えよう」(草思社) などがある。伊藤羊一 / アントレプレナーシップ学部 学部長Zホールディングス株式会社 Zアカデミア学長、武蔵野大学アントレプレナーシップ学部(武蔵野EMC)学部長、Voicyパーソナリティ、株式会社フィラメントCIF(チーフ・イシュー・ファインダー)、株式会社ウェイウェイ 代表取締役、グロービス経営大学院 客員教授。​日本興業銀行、プラスを経て2015年4月よりヤフー。現在Zアカデミア学長として次世代リーダー開発を行うほか社外でもリーダー開発を行う。2021年4月武蔵野大学アントレプレナーシップ学部を開設、学部長就任。代表著作「1分で話せ」。鈴木菜央 / サステナビリティ学科 准教授NPOグリーンズ共同代表・チーフ関係性オフィサー/武蔵野大学工学部サステナビリティ学科准教授 バンコク生まれ東京育ち。2006年にウェブマガジン「greenz.jp」を創刊。千葉県いすみ市と東京都調布市の二拠点生活中。いすみローカル起業プロジェクト、いすみ発の地域通貨「米(まい)」、パーマカルチャーと平和道場、トランジションタウンいすみなどを共同で立ち上げ、いすみ市での持続可能なまちづくりに取り組む。武蔵野大学では、いのちがいのちをいかしあう関係性を通じてサステナビリティをつくりだせる「リジェネラティブデザイン思考」を研究中。著作に『「ほしい未来」は自分の手でつくる』など。前野隆司 / ウェルビーイング学部 学部長(就任予定)1984年東京工業大学卒業、1986年同大学修士課程修了。 キヤノン株式会社、カリフォルニア大学バークレー校訪問研究員、 ハーバード大学訪問教授、 慶應義塾大学ウェルビーイングリサーチセンター長などを経て、2 024年4月武蔵野大学ウェルビーイング学部長就任予定。 ウェルビーイング学会会長。博士(工学)。著書に、『 ウェルビーイング』(2022年)、『幸せな職場の経営学』(2 019年)、『幸せのメカニズム』(2014年)、『脳はなぜ「 心」を作ったのか』(筑摩書房,2004年)など多数。【各学部の紹介】データサイエンス学部:https://www.musashino-u.ac.jp/academics/faculty/data_science/アントレプレナーシップ学部:https://emc.musashino-u.ac.jp/サステナビリティ学科:https://esg.musashino-u.ac.jp/ウェルビーイング学部:https://www.musashino-u.ac.jp/academics/faculty/well-being/well-being/【注意事項】・お申込後、Peatixのメールにて参加URLをご案内します。・本イベントはオンライン開催になります。オンライン開催のため、途中映像や音声が乱れる場合がございます。ご了承ください。・終了時刻は前後する可能性がございます。・お申し込み時にご入力いただいた氏名、その他の個人情報は、本イベントおよび今後のイベント、その他進学相談会や入試に関連する大学からのお知らせ等を行うためにのみ利用いたします。 Updates tag:peatix.com,2023-05-19 08:44:41 2023-05-19 08:44:41 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1368623