産科フィスチュラ撲滅国際デー 2023 記念イベント | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-06-22T21:03:33+09:00 Peatix Appyhyu 産科フィスチュラ撲滅国際デー 2023 記念イベント tag:peatix.com,2023:event-3583463 2023-05-23T20:00:00JST 2023-05-23T20:00:00JST サハラ以南アフリカや中東、アジアの一部の地域で起きる、出産の合併症「産科フィスチュラ」難産に陥った際に適切な産科医療を受けることができなかった場合、母子共に甚大なダメージを受けることになります。多くは死産となり、母親はフィスチュラを患います。フィスチュラ患者が受けるダメージは身体的・精神的・社会的に壊滅的と表現されており、国際的な健康課題の中でも特に深刻といわれています。5月23日は国連が定めた「産科フィスチュラ撲滅国際デー」です。今年はフリーランス産婦人科医で、現在IGPC(母と子の医療を世界に届ける会)に所属し、シエラレオネで活動中の竹中医師のビデオしゅつえんが決定しました!この機会に産科フィスチュラに触れてみませんか?【日時】2023年 5月 23日 (火)  20:00〜21:00【内容】✔︎産科フィスチュラ概要説明✔︎フィスチュラ患者の証言紹介✔︎フィスチュラ専門病院紹介✔︎竹中医師のインタビュー録画上映✔︎LaLaEARTH 活動紹介【参加方法】オンライン Zoom    ※ 録画予定Zoomリンクは申込の方のみに、前日までにお知らせします【参加費】・LaLaEARTH賛同者の方は無料でご招待・一般 無料・一般 寄付付きチケット (500円・1000円)フィスチュラ患者支援の活動費となります【主催】産科フィスチュラ研究・啓発団体 LaLaEARTH  https://fistula.jp/小笠原絢子助産師2017年に産科フィスチュラ研究・啓発団体 Lapis Lazuli Earth(ララアース)を立ち上げる。2018年 エチオピアのフィスチュラ専門病院を訪問。安産1件1コインプロジェクトやチャリティーヨガを通して、産科フィスチュラの啓発活動を続けている。広島大学大学院医系科学研究科 博士課程後期 D2。 Updates tag:peatix.com,2023-05-14 12:25:39 2023-05-14 12:25:39 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1366014 Updates tag:peatix.com,2023-05-14 12:21:20 2023-05-14 12:21:20 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1366013 Updates tag:peatix.com,2023-05-10 08:29:53 2023-05-10 08:29:53 タイトル は 産科フィスチュラ撲滅国際デー 2023 記念イベント に変更されました。 Orig#1364118