NAGOYA CONNÉCT #50 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-06-17T19:21:12+09:00 Peatix Venture Café Tokyo NAGOYA CONNÉCT #50 tag:peatix.com,2023:event-3582976 2023-06-09T17:00:00JST 2023-06-09T17:00:00JST オンライン参加はこちらから | Participate online from here 現地参加の方は「なごのキャンパス Entrance」にお越しください。 ※現地にて初めてご参加の方は、チェックイン時の混雑緩和のため、ご自身の端末より事前登録のご協力をよろしくお願いいたします。(過去にNAGOYA CONNÉCT及び、Venture Café主催のイベントにご参加いただいた方は事前登録は不要です。)【3 STEPS TO JOIN NAGOYA CONNÉCT】①上記のリンクをクリック!②事前登録のボタンからチェックイン(受付)!(メールアドレス等の入力が必要です。) ページ下部の参加を希望されるセッションにある「事前登録 | PRE-REGISTER」をクリック頂き、必要情報をご記入ください。 チェックイン後は、自動的にランディングページにリダイレクトされます。③NAGOYA CONNÉCTに参加する! ランディングページにて、参加されたいセッション にご参加ください。 各セッション開始10分前になりますと、「事前登録 | PRE-REGISTER」のボタンが「セッションに参加する。|JOIN ONLINE」に切り替わりますのでそちらをクリックしてください。① Click the link above!② Check-in to our HP! Please enter your email address etc., then you will be redirected to the landing page.③ Enjoy NAGOYA CONNÉCT!Please select any room you would like to join from the landing page and enjoy sessions/networking space.You are able to join each session10 minutes early.・本日のタイムラインNAGOYA CONNÉCTは毎月第2金曜日・第4金曜日17時-21時になごのキャンパスで開催される「名古屋とつながる。名古屋でつながる。」コミュニティ・イベントです。多様なイノベーター達による講演やイノベーションを加速させるワークショップ等を通じて参加者は学びを得ながら、そこで得た共体験を梃子にネットワークを拡げることが出来ます。良きイノベーションの輪を広げ、共に新しい挑戦をしましょう。各セッションの詳細は下部へスクロールしてご覧ください。主催:名古屋市 共催:なごのキャンパス 運営:Venture Café Tokyoこのイベントは無料開催です。Participation is free.❏当日のプログラム | Sessions17:00 - 18:00 | HYBRID(現地参加 & オンライン視聴)森林・林業と都市・人をつなぐ新しい仕掛け 〜イノベーションの起こしどころ。循環型社会の学びどころ〜日本の国土の3分の2を占める森林。目先の利益を考える経済活動でありながら、自分が生きていないかもしれない何十年先を眺め、地域や国土を守る壮大な社会活動である林業。産業としての採算性や維持管理・整備には多くの課題があり、2026年からは新しい「森林環境税」の課税がスタートします。私たちにとって身近な資源であるにもかかわらず、日常的に想いを馳せる機会の少ない森林・林業と自分のビジネスや暮らしとの関わりしろを一緒に考える機会とするため、森と人、森と都市をつなぐ事業を推進されているゲストにお越しいただき、そのリアルや現場でのチャレンジについてお話を伺います。【登壇者(Presenters)※順不同】高岸 昌平 氏(Shohei TAKAGISHI)= 飛騨五木株式会社・響hibi-ki編集部埼玉県さいたま市出身。高崎経済大学卒。林業の現場を知るために大学を休学して、㈱古川ちいきの総合研究所へ半年間インターン。林業・木材業界の志高いプレイヤーから学びを得て、日本各地の地域の実情に触れる。その後飛騨五木㈱に入社し、森林系WEBメディア「響hibi-ki」の事業づくりに取り組む。森林を身近に感じるイベント「焚火ナイト」や林業のゲーム教材「FOREST BALANCE GAME」の開発を主導。2023年より近畿小水力発電㈱に出向し、地域に資する小水力発電事業に取り組んでいる。興膳 健太 氏(Kenta KOZEN)= 郡上里山株式会社 代表取締役福岡県生まれ。福岡大学から岐阜大学地域科学部に編入し、まちづくり活動について勉強していたとき郡上市を知る。そのとき知り合った移住者の先輩たちの姿に憧れて2007年に郡上へ移住。「NPO法人メタセコイアの森の仲間たち」の代表理事として、自然体験を通したまちづくり活動を行う。さらに自分自身もひとりの猟師として活動しているなかで、里山が抱える獣害の問題と向き合い、猟師の仕事を多くの人に知ってもらいたいという思いではじめた「猪鹿庁」の活動が全国的な注目を集める。また、新たに「郡上里山株式会社」も設立。これからを見据えて、里山保全に関わる人材育成を手がけている。【モデレータ-(Moderator)】宮原 知沙(Chisa MIYAHARA)= NAGOYA CONNÉCT Program Lead | フリーランス大学で建築を学ぶ。大学周辺のまちづくりに関わる中で、自分が暮らすまちのことを自分たちで考えるまちづくりに興味を持ち、行政系コンサルタント会社に就職。地方創生の流れの中で「若者とつながりたい地域」と「若者」のズレやセクターを超えた取組の必要性を感じ、2017年、名城大学社会連携センターの設立と同時にコーディネーターとして着任。2022年4月からフリーランス。学生と共にアントレプレナーシップを学ぶ中で、自分を見つめ直し中。現在、“自分を開発する“を体感するためボイトレにチャレンジしている。18:00 - 18:30 | HYBRID(現地参加 & オンライン視聴)NAGOYA CONNÉCTの楽しみ方/ How to enjoy NAGOYA CONNÉCTVenture Café Tokyoの世界観やNAGOYA CONNÉCTについてのご説明を致します。また、名古屋のスタートアップ・エコシステムに関する情報もお届致しますので、初めてNAGOYA CONNÉCTにご参加される方は、是非ご覧下さい。18:30 - 19:30 | HYBRID(現地参加 & オンライン視聴)海外駐在員のリアルな本音と自己成長グローバル化が進む中で大手の企業のみならず中小企業、スタートアップ、自治体などでも海外駐在勤務の経験をする人が増えてきております。海外では、文化や異なるビジネス習慣、また権限も大きくなることによる責任など苦労する場面も多いです。一方で、そこでしか得られない経験、国のダイナミックな動きなどを目の当たりにしながら働くことで「自己成長の場」として捉えることができます。実際に海外駐在を経験した方々からの「生の声」をもとにグローバリゼーションを自分ゴトとして捉え、”世界と繋がるナゴヤ” を共創していきましょう。【登壇者(Presenters)※順不同】平谷 治之 氏(Haruyuki HIRATANI)= 高砂電気工業(株)代表取締役社長1991年に(株)メニコン入社。1999年から英語が喋れないのに単身マサチューセッツ工科大学に研究留学。コストをかけず効果最大限となる英語習得法を自ら考え実践。2013年からはフランスの現地法人の社長として2回目の海外駐在。社員全員フランス人で、その半数以上が英語が喋れないというアウェーの環境でも持ち前の知恵、好奇心、行動力で最高益を連続更新。また現地では日本人補習校の校長を務めるなど、本業以外でも積極的に活動。現在は高砂電気工業(株)でインド現地法人立ち上げを模索中。近い将来の3度目の海外駐在をひそかに目論む。安藤 崇彦 氏(Takahiko ANDO)= トヨタコネクティッド株式会社 | 海外コネクティッド営業室長法学部卒業後、アメリカはカリフォルニアに留学しBusiness Managementを学んだ後、現地でアパレルエージェント会社に就職。帰国後に愛知県の機械系専門商社に転職し海外担当として各国のプロジェクトに現地PMとして参画、その経験を活かしトヨタコネクティッドに転職。入社3年目にインドの現地子会社社長として2015年に渡印。7年間の駐在中、日本人1人+ローカル20名強の小さな会社を従業員250名規模に成長させ、インド工科大学内に研究開発拠点を開設。グローバル市場向けに最先端のコネクティッドソリューションの開発を推進。2022年に帰任、海外コネクティッド営業室長として主に新興国向けコネクティッド展開を担当。太田 英彦 氏(Hidehiko OTA)= 元 メガバンク勤務 | 現 耐火物・セラミックメーカー経営企画部長 兼 海外事業部長2005年慶応義塾大学環境情報学部を卒業し、某メガバンクに入行。入行3年目の24歳の時に初の海外駐在で香港に赴任、5年の赴任期間で事務企画、日系営業に従事、一度帰国後に、32歳で米国シリコンバレーのベンチャーキャピタルへ出向し、現地スタートアップへのベンチャー投資業務やフィンテック等の調査業務に従事。2年半の任期を終えて、産業調査部にて駐在経験を活かし、テクノロジー調査や大企業と海外スタートアップの橋渡し的な業務に従事。2021年に約16年勤めた銀行を退職し、曾祖父が創業した岐阜県本社の耐火物、セラミックメーカーに入社し、現在は経営企画部と海外事業部の責任者を兼務。趣味はNBA、プロ野球(千葉ロッテファン)観戦【モデレータ-(Moderator)】丹治 大佑 氏(Daisuke TANJI)= Indobox株式会社 代表取締役 CEO | 事業構想大学院大学(名古屋)・MPDフェロー | 愛知県スタートアップ支援拠点 PRE-STATION Aiコミュニティーパートナー メンバー | JETRO 新輸出大国コンソーシアム パートナー | NAGOYA CONNÉCT Program Lead 商社勤務20年後、自身の事業立上げの為、2022年6月に退職。商社勤務時代の5年間のインド駐在経験からインドに覚醒し、多岐にわたりバイタリティ溢れるインドに関わる活動実施、2023年5月 Indobox株式会社を法人設立。ビジョン「日本とインドの融合により、新たな価値を生みだす」のもと、日本とインドを行き来し両国のエコシステム形成に取り組む。一方、事業構想大学院大学在学中に「こども向けビジネス教育」を構想研究していた経緯から、子供向け起業家教育の推進に取り組む。2022年度の愛知県小中高生向け起業家教育事業「Aichi Startup School」にて地域コーディネーター兼講師として関与、2023年度は岐阜県「ぎふアントレプレナー教育事業」で地域コーディネーターを担う。家庭では中1の息子の1児の父として、家事・育児との両立を担う。19:30 - 20:30 | HYBRID(現地参加 & オンライン視聴)集え、おもろい学生。in NAGOYA CONNÉCT今、名古屋でおもろい学生が集まる場所といえば...Voltage!!株式会社VMKが運営するコワーキングスペース "Voltage" で過去5回開催された、おもろい学生だけが集まる交流会、"集え、おもろい学生。"がNAGOYA CONNÉCTで出張開催。おそらく過去最大級に学生が集まるセッション、おもろい学生、そして繋がりたい社会人、NAGOYA CONNÉCTに集え!!【登壇者(Presenters)】田中 優大 氏(Yudai TANAKA)= 株式会社VMK 代表取締役兵庫県生まれ。京都大学在学中にクラウドファンディングを通じて368万円の資金調達を行い、株式会社VMKを創業、代表に就任。現在4期目。コワーキングスペース事業を中心に京都・名古屋・東京にエリアを広げ事業を展開。2023年、愛知県に本社を移し地域事業に貢献すべく奮闘中。【モデレータ-(Moderator)】菅原 和真 氏 (Kazuma SUGAWARA)= 名古屋大学経済学部2年 (休学中)2022年4月に名大起業部を創設。登壇するたびに、様々な菅原和真に七変化する。ChatGPT講師、個人事業主、名大起業部創設者...。このセッションではVoltage統括としてVoltageの魅力を語り尽くす。20:30 - 21:00 | 現地参加のみNetworkingNAGOYA CONNÉCTご参加の皆様が、ネットワーキングをしていただけます。プログラムを通じて、良きイノベーションの輪を広げましょう。[Networking Room on yoake| 5:00pm - 9:00pm Open Networking]Conversation Table起業や新規プロジェクト、イベントなど挑戦的な試みを力強く推進していくには、アイデアをぶつけフィードバックを得るといったコミュニティやマーケットとの会話のプロセスが欠かせません。 Conversation Tableはそのようなニーズを踏まえた上で、チャレンジャーをサポートするための取り組みです。ネットワーキングスペースでみなさんのアイデア/ 製品/ イベントなどを展示するための機会です。[Office Hours]起業家やイノベーターが何かを成し遂げるには、アイディアに対するフィードバックや税務・法務に関する情報提供など人的な支援が不可欠です。Office Hoursとは、そういった人的支援(メンタリング)を先輩起業家、アクセラレーター、投資家、弁護士、会計士等、各領域のプロフェッショナルから得ていただけるセッション(30分/スロット)です。(無料。下記のURLより予約を行ってください。)“Office” Hours are free sessions of 30min for aspiring and existing entrepreneurs to receive advice from experienced business professionals, entrepreneurs and investors. [RSVP needed: Please click the URL below]Office Hours申し込みはこちらから/ Apply for Office Hours from here:http://venturecafetokyo.org/nagoya-connect/#3■NAGOYA CONNÉCTについてNAGOYA CONNÉCTは毎月第2・第4金曜日17:00-21:00に名古屋市主催で開催されるVenture Café Tokyoのプログラムです。多様なイノベーター達による講演やイノベーションを加速させるワークショップ等を通じて参加者は学びを得ながら、そこで得た共体験を梃子にネットワークを拡げることが出来ます。良きイノベーションの輪を拡げることを通じて、共に世界を変えましょう。https://youtu.be/oDQBNZjZPtk Updates tag:peatix.com,2023-06-09 02:15:03 2023-06-09 02:15:03 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1378206 Updates tag:peatix.com,2023-06-09 02:07:17 2023-06-09 02:07:17 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1378200 Updates tag:peatix.com,2023-05-30 17:47:59 2023-05-30 17:47:59 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1373597 Updates tag:peatix.com,2023-05-30 16:48:57 2023-05-30 16:48:57 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1373594 Updates tag:peatix.com,2023-05-30 01:48:57 2023-05-30 01:48:57 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1373191 Updates tag:peatix.com,2023-05-30 01:47:23 2023-05-30 01:47:23 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1373190 Updates tag:peatix.com,2023-05-22 10:51:50 2023-05-22 10:51:50 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1369786 Updates tag:peatix.com,2023-05-16 02:56:52 2023-05-16 02:56:52 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1366853 Updates tag:peatix.com,2023-05-16 02:39:49 2023-05-16 02:39:49 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1366844 Updates tag:peatix.com,2023-05-16 01:33:30 2023-05-16 01:33:30 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1366807