参加者募集中!ケアまち実験室活動説明会 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-06-22T21:03:33+09:00 Peatix ケアとまちづくり未来会議 参加者募集中!ケアまち実験室活動説明会 tag:peatix.com,2023:event-3577372 2023-05-23T20:00:00JST 2023-05-23T20:00:00JST <これからの”ケアとまちづくり”について一緒に考えませんか?>ケアや福祉、地域づくりに関心のある方は「地域共生社会」「社会的処方」「ソーシャルインクルージョン」などの言葉をよく見るようになったのではないでしょうか。そして、そのような社会をつくるために活動されている方もなかにはいらっしゃるかもしれません。ケアまち実験室は、”ケアとまちづくり”の実践者やそれを体験したい⼈が、スキルや知恵、悩みを持ち寄り、深めていく場です。ケアやまちづくり、さらに、場づくり、コミュニティ、居場所、つながりなどに関⼼がある⼈々が、⼀分野のみで取り組むのではなく 、社会福祉・医療・市⺠活動・芸術・都市計画・社会学・⽂化⼈類学等、学際的に考えます。共に学び合う実験的なコミュニティです。ケアにまつわる⼈々とまちづくりにまつわる⼈々が交差することで相互の専⾨性を学び合い 、新しいスキームやデザイン、場を⽣み出していきます。双⽅の⽬指す社会の後押しになることに加えて、まちに暮らす⼈々の当事者性の獲得につながることを⽬指します。ケアとまちづくりに関心のある、できるだけ多くの人とご一緒できれば嬉しく思います。ともに対話し、考え、それぞれの暮らしの現場での実践につなげていきませんか?▽ケアまち実験室の詳細/申し込みはこちらからhttps://carekura.com/caremachi===========================================5月23(火)20時00分から「これからのケアとまちづくり」をテーマにオンラインで活動説明会を開催します!===========================================<こんな人におすすめ>・ケアとまちづくりに関心のある方・ケアとまちづくりの活動をしている方・ケアとまちづくりに関わりのある方第0回はケアまち実験室の運営スタッフのラボマネージャーがスピーカーとなり、なぜケアとまちづくりが必要なのか、ケアまち実験室の活動内容などをお話させていただいます。スピーカー:守本陽一(医師)、密山要用(家庭医)、玉井友里子(家庭医)、沖村里咲(薬剤師)、稲田玲奈(ランドスケープアーキテクト/フジワラテッペイアーキテクツラボ所属)、金田ゆりあ(デザインリサーチャー/コミュニティデザイナー)登壇者紹介守本陽一1993年、神奈川県生まれ、兵庫県出身。医師。YATAI CAFE(モバイル屋台de健康カフェ)や地域診断といったケアとまちづくりに関する活動を兵庫県但馬地域で行う。2020年11月に、一般社団法人ケアと暮らしの編集社を設立。医師として働く傍ら、社会的処方の拠点として、商店街の空き店舗を改修し、シェア型図書館、「本と暮らしのあるところだいかい文庫」をオープンし、運営している。密山要用家庭医。コミュニティドクター。時々、屋台。東京と栃木で医者をしながら、地域で「おせっかい」できる医療者や市民を育てる学習プログラムの研究開発・実践をしている。玉井友里子 家庭医、棚田生活、にんにく生産 湯郷ファミリークリニック/NPO法人英田上山棚田団 奈良県出身。家庭医として働く中で「地域とは何か」に興味を持ち、2014年に岡山県美作市にある上山集落へ移住。全国から集まる移住者と共に棚田で米作り、にんにく生産を行っている。沖村里咲(薬剤師/岐⾩県⾼⼭市在住)薬学部在学中に地域医療に興味を持ち、卒業とともに岐阜県高山市に移住。地域に出てより暮らしに近いところで活動したいとの思いから、飛騨地域に住む平成生まれでつくるフリーペーパー「SOSHA!」を立ち上げ、約半年に一度のペースで発刊している。稲田玲奈1994年香川県坂出市生まれ。慶応義塾大学石川初研究室を経て現在フジワラテッペイアーキテクツラボにてランドスケープアーキテクトとして勤務。フジワラテッペイアーキテクツラボでは住宅・林業・旅館・児童養護施設などさまざまな営みの場の計画に構想─設計─運営の立場を行き来しながら携わる。金田ゆりあもともと、ランドスケープデザイン事務所で働いていたデザイナー。これまでの仕事では、まちづくりや自治体の基本計画などに関わっていたが、依頼された場所の設計者や自治体の計画者としてではなく、自らの生活や生業でまちづくりや場所づくりに実践的に関わりたいと考えている。++++++++++++++++++++++++++++++++++++■日時:2023年5月23日(火)20:00-21:00■会場:オンライン配信(zoomを使用します)■参加費:無料■申し込み:Peatixサイトよりお手続きください。■主催:ケアとまちづくり未来会議  https://carekura.com/caremachi■お問い合わせ:info@carekura.com■note:https://note.com/caremachi/++++++++++++++++++++++++++++++++++++◆オンライン参加の際の参加方法とお願い◆・オンライン配信では、Zoomというオンラインミーティングツールを使用します。*詳細はお申し込みいただいた皆さまへメールにてお伝えさせていただきます。・開始5分前にパソコンまたはスマートフォンからアクセスいただくようお願いいたします。(大きな画面での参加を推奨します。)・参加用URLは当日までにPeatixにご登録のメールアドレスにお送りいたします。・スマートフォンからアクセスする場合は、事前にアプリのインストールをお願いいたします。 https://zoom.us/download*お使いの端末のOSに合わせてダウンロードください。・当日はパソコンからアクセスし、 イヤホンを使用する環境を推奨いたします。・聞こえづらい場合があることや、通信環境が不安定な場合は、 映像、音声が乱れる可能性がありますので予めご了承ください。・接続に伴うパケット通信料等はご自身にてご負担ください。・もちろん聞くだけの参加も可能ですが、双方向のコミュニケーションのためにお顔を出して参加してくださるとスピーカーが大変話しやすいです。ご協力をお願いします。▽ケアまち実験室の詳細/申し込みはこちらからhttps://carekura.com/caremachi Updates tag:peatix.com,2023-05-22 08:38:27 2023-05-22 08:38:27 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1369703