「現代アート×コミュニティー」ゲスト:EASTEAST主催 武田悠太さん(web3の世界と、現代アートの関係性・可能性をいろんな角度で話す会) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-07-05T21:00:13+09:00 Peatix KAMADO 「現代アート×コミュニティー」ゲスト:EASTEAST主催 武田悠太さん(web3の世界と、現代アートの関係性・可能性をいろんな角度で話す会) tag:peatix.com,2023:event-3576121 2023-06-05T18:45:00JST 2023-06-05T18:45:00JST 2023年2月に北の丸公園内にある「科学技術館」で開催されたアートイベント「EASTEAST_TOKYO 2023」をご存知ですか?既存のアート業界にはなかったタイプのアートイベントが来場者数 約1万人という規模で盛大に開催されました。”次世代を担うアーティストとその協働者であるギャラリスト、キュレーター、批評家、鑑賞者、コレクター、パトロン、企業などのアートプレーヤーが連携し、市場経済と文化・アートが公平に作用し合う「文化的エコシステム」の創造を目指す”と銘打ち構築されたイベントです。このイベントを主催されたのは、アパレルのOEM/ODMを中心とした事業を展開するLOGS(ログズ)の代表を務めながら、アートギャラリー「PARCEL」、10代のためのクリエイティブ教室「GAKU」のファウンダーでもある武田悠太さん。 アート業界の外側から変革のキーマンとなり、新しい展開を繰り広げられてるいる武田さんをお迎えして、トークイベントを開催します。アート業界構造の課題について、コミュニティーのカタチについて、web3の関係性・可能性について、トークセッション形式で繰り広げていきます。 EASTEAST_TOKYO 2023サイトよりhttps://easteast.org/2023/【日時】6月5日(月)19時00分~21時00分【タイムライン】18:45 開場19:00-19:10 登壇者紹介19:10-20:20 トーク20:20-20:30 Q&A20:30-21:00 交流会【会場】渋谷QWS(渋谷スクランブルスクエア15階)【こんな方に!】・現代アートに興味のある方・現代アートでのNFT・web3に興味がある方・新しいアートとの関わり方、アーティストエコノミーを模索したい方【主催】KAMADO Inc.■登壇者紹介 武田悠太/LOGS INC. CEO ログス代表取締役社長。慶応義塾大学経済学部卒業後、アクセンチュア戦略コンサルティンググループに入社。医療、公共領域の新規事業立案、業務改善、政策提言などの業務に従事。2014年、 家業と同じ服飾雑貨問屋の経営に参画し、2016年ログズを設立。以後、衣食住学という4分野に事業を拡大。DDD HOTEL、PARCEL、nôl(実験型キッチンスペース)、GAKU(10代向けクリエイティブ教育)等を展開する。柿内 奈緒美/KAMADO INC. CEOジョージクリエイティブカンパニーなど数社を経て、ウェブマガジン「HEAPS」にて勤務。のち、個人事業主となり同親会社の新事業として2016年11月「アートがライフスタイルになるウェブマガジン PLART STORY」を立ち上げ創刊編集長に就任。2019年8月に「KAMADO」を創刊し、2020年6月、株式会社KAMADOを設立。2022年より2C向けNFT事業に参入。フィジカルとデジタルの境界線をつなげる事に強い興味があり、アートを介してビジネス展開している。■モデレーター紹介 徳本 修/KAMADO INC. プロジェクトパートナー1990年生まれ。慶應義塾大学環境情報学部卒業後、同大学院メディアデザイン研究科修士課程修了。祖父である(株)ジャクエツ会長の徳本道輝が蒐集したジャクエツコレクションに影響を受け、アートに囲まれて幼少期を過ごす。(株)リクルートでプロジェクトマネージャーを経て、現代アートギャラリーのShugoArtsにてギャラリストとして勤務後、企業向けのアートコンサルティングに従事。「web3の世界と、現代アートの関係性・可能性をいろんな角度で話す会」はシリーズイベントです。第一回目のゲストはキュレーター高橋洋介さんと、ブロックチェーンエンジニア Jerry KOUさんをお迎えして、渋谷にあるweb3チャレンジャーの為のコミュニティースペースCryptoBaseで開催しました。(後日、ウェブマガジンKAMADOにてレポート公開予定です) https://kmkc-event01.peatix.com/view KAMADOとは?KAMADOはアート×テクノロジーのweb3サービスを運営してます。世界中の人がアートを介して繋がり、透明性のある利益(アーティストへのロイヤリティー)を担保。そして、どの層の方にとってもブロックチェーンが当たり前になり、不信を無くし公益が広まる基盤を作ります。SHIBUYA QWSとは? 2019年11月1日、渋谷駅直結・直上に開業した渋谷スクランブルスクエア。SHIBUYA QWS(以下QWS)は、その15階に位置する会員制の共創施設です。【Social Scramble Space / 渋谷から世界へ問いかける、可能性の交差点】をコンセプトに掲げ、多様なバックグラウンドを持つプレイヤー達の[問い]を交差させることで、未知の価値に繋がるムーブメントを生み出すことを目指しています。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーイベント参加に際しての注意点・今イベント風景はウェブ上でのアーカイブ記事になります。予めご了承お願い致します。・参加の際に登録いただくメールアドレスへ、今後KAMADOのお知らせをお送りさせていただく事がございます。