第85回発達支援力アップデートセミナー 「自閉スペクトラム症のある子どもとその家族の適応を促す発達支援―共同注意の役割に着目して―」 (見逃し配信あり) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-07-31T12:05:06+09:00 Peatix こども発達支援研究会 第85回発達支援力アップデートセミナー 「自閉スペクトラム症のある子どもとその家族の適応を促す発達支援―共同注意の役割に着目して―」 (見逃し配信あり) tag:peatix.com,2023:event-3572989 2023-07-01T10:00:00JST 2023-07-01T10:00:00JST 【主催:一般社団法人こども発達支援研究会】 当研究会は、発達障害を抱えて困り感を持つ全ての人を総合的に支援するために設立されました。メンバーには、公認心理師・臨床心理士・作業療法士・特別支援教育士・教員経・放デイ児発管などがおり、日々新しい知識を学び、支援方法を開発し、世の中に貢献することを目指しております。  発達支援力アップデートセミナーでは、当研究会が発達支援の専門家の方をお招きして、理論と実践力を高めることを目的に開催しております。 今回は、岐阜聖徳学園大学教育学部専任講師であり、一般社団法人日本育療学会の理事である永井祐也先生をお招きし「自閉スペクトラム症のある子どもとその家族の適応を促す発達支援―共同注意の役割に着目して―」というテーマでご講演いただきます。  【講座内容】 日時:2023年7月1日(土・朝)10:00~12:00※お申し込みの方には見逃し配信もあります会場:ZOOMによるオンライン開催会費:2,200円 ▼スクールコース会員無料こども発達支援研究会オンラインスクールのスクールコースの会員の方は、アップデートセミナーは無料となります。ご検討ください。→ https://www.kohaken-salon.fants.jp/ 第1部:10時〜11時30分 講演「自閉スペクトラム症のある子どもとその家族の適応を促す発達支援―共同注意の役割に着目して―」 講師:永井祐也先生(岐阜聖徳学園大学教育学部専任講師) 第2部:11時30分〜12時 質疑応答タイム 司会:前田智行(こども発達支援研究会 理事)  ※セミナー資料は、準備できしだいリマインドメールで配信します。講師の都合により配信時期が前後しますので、催促メールなどはご遠慮ください。 【講演テーマ】  ASD(自閉スペクトラム症)を抱えるお子さんは、その特性から悩みや二次障害を抱えることが多くあります。そのため、特性の背景やメカニズムの理解が、支援の質にも影響を与えます。また、本人だけでなく、保護者のメンタルへの影響も大きいため、支援者は、本人の支援に合わせて、家族支援も意識していく必要があります。 今回は、 岐阜聖徳学園大学の永井祐也先生をお招きして、「自閉スペクトラム症のある子どもとその家族の適応を促す発達支援―共同注意の役割に着目して―」というテーマで学んでいきます。ASD(自閉スペクトラム症)の共同注意の発達と特性を学び、本人・保護者への支援を考えていきましょう。ぜひお越しください。 【講師プロフィール】▶︎ 講師:永井祐也先生和歌山大学教育学部教員養成課程卒業、 大阪大学大学院人間科学研究科修了 (博士(人間科学))。日本学術振興会特別研究員、 大阪大学大学院人間科学研究科助教を経て、2022年4月より現 職。ASD(自閉スペクトラム症) 児の社会コミュニケーション行動に関する臨床発達心理学的研究、 ASD児の二次障害予防とその関連要因の検証、 通常の学級に在籍する病弱児の心理的適応を促す指導法に関する研究など、幅広く支援を必要とする子どもとその家族、教員、支援者等に役立つ研究に取り組んでいる。 学術団体からも高く評価されて、 一般社団法人日本育療学会で理事を務められている。また、特別支援教育の専門性を有した教員の養成、学校・ 保育所等の巡回指導、家族に対する教育相談などに従事され、子どもやその家族、教員、支援者を支えられている。▶︎著書・主要論文・標準「病弱児の教育」テキスト【改訂版】(ジアース教育新社, 分担執筆, 2022)・母親の育児ストレス軽減に果たす自閉スペクトラム症児の共同注意 の役割(発達心理学研究, 34(1), 11-18, 2023)・Effects of the Picture Exchange Communication System on Early Social-Communication Behaviors in Children with Autism Spectrum Disorders(Journal of Special Education Research, 10(2), 69-81, 2022)・ 自閉スペクトラム症児の自尊感情を育む学習支援プログラムの検討 : 成功体験・共有体験の認知に着目して(育療, 63, 43-50, 2018) ▶︎SNSアカウントTwitter:永井祐也(@0person)永井先生の日々の発信が閲覧可能ですので、フォローをお勧めします。 【注意事項】 ◆スクールコース会員の方について◆(※チャンネルコースの方は対象外となります)こども発達支援研究会オンラインスクールのスクールコースの会員の方は、アップデートセミナーは無料となります。ご検討ください。→ https://www.kohaken-salon.fants.jp/ ◆配布資料について◆資料配布は登壇される先生方のご都合により研修会終了後になる可能性もございます。予めご了承ください。◆メールについて◆①.申し込み後、数分以内に受付メールが届きます。届かない場合は、アドレスが異なるか、迷惑メール対象になっている可能性があります。至急<k-desk@kohaken.net>までご連絡ください。研修会直前には対応ができない場合がございます、ご了承ください。②.<@peatix.com>からのメールが受信できることをご確認ください。お申し込み直後に返信メールが届かない場合、ソフトウェアの設定で受信できない可能性が高いです。ご自身のメールの受信設定をご確認ください。③.icloud、outlook のアドレス、または docomo、au、i.softbank 等のキャリアメールは、迷惑メールの判定が厳しく、受信できないことが多くあります。別のメールアドレスの登録をご検討ください。④.Gmailでメールが届かない場合は、プロモーションフォルダなど他のフォルダのご確認もお願いします。⑤.領収書をご希望される方は「マイチケット」画面から領収書データをダウンロードすることができます。◆見逃し配信について◆⑥.研修会終了後の翌週火曜日に配信いたします。視聴期間は10日間(次の金曜日まで)です。なお、こども発達支援研究会オンラインスクールでも、研修会の動画配信を行っております。⑦.見逃し配信は配信期間外の視聴延長・返金等の対応は受け付けておりません、ご了承ください。申込後のメールや参加者メールが届かない場合は、至急ご連絡ください。◆その他◆⑧.キャンセルは事務局にご連絡いただくか、他の方へ譲渡してください。⑨.Zoomへの接続環境は、以下の説明を参考にご確認ください。⑩. オンラインスクールのご案内こども発達支援研究会オンラインスクールの会員の方は、アップデートセミナーは無料となります。ご検討ください。→ https://www.kohaken-salon.fants.jp/【Zoomの準備(登録無料)】・Zoomダウンロード(PC又は携帯電話):https://zoom.us/download・Zoomの使い方(公式ビデオ):https://bit.ly/3fO26PH※ご利用の端末に一度ダウンロード(インストール)すれば2回目以降の設定は不要です。━━━━━━━━主催━━━━━━━━━一般社団法人こども発達支援研究会Mail:k-desk@kohaken.netHP:https://kohaken.net━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Updates tag:peatix.com,2023-05-30 04:20:28 2023-05-30 04:20:28 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1373290 Updates tag:peatix.com,2023-05-30 02:20:40 2023-05-30 02:20:40 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1373218 Updates tag:peatix.com,2023-05-11 00:41:19 2023-05-11 00:41:19 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1364437 Updates tag:peatix.com,2023-05-01 09:31:30 2023-05-01 09:31:30 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1360183