「R&D懇話会」カーボンニュートラル(8):二酸化炭素の資源化 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-07-26T17:01:50+09:00 Peatix 公益社団法人日本化学会 「R&D懇話会」カーボンニュートラル(8):二酸化炭素の資源化 tag:peatix.com,2023:event-3571561 2023-06-26T15:00:00JST 2023-06-26T15:00:00JST ■企画概要 2050年カーボンニュートラルの実現に向けて二酸化炭素の資源化に向けた研究開発が活発化しています。例えば、電気エネルギーによって二酸化炭素を炭化水素に直接変換する電気化学還元や、二酸化炭素と水素からメタンを生成するサバティエ反応などが挙げられます。本企画では、学術界および産業界の第一線で活躍されている講師の先生をお招きし、二酸化炭素の資源化に関する最新の研究開発・技術開発状況についてご講演いただきます。 ■プログラム 15:00-15:05 開会挨拶、趣旨説明 山田裕貴(産学交流委員会 懇話会小委員会 副委員長/大阪大学)15:05-16:00 二酸化炭素の電解還元による資源化 ~触媒から、電極、電解槽まで~  神谷 和秀 氏(大阪大学大学院基礎工学研究科附属太陽エネルギー化学研究センター 准教授)再生可能エネルギー由来の電力を用いたCO2の電解還元は、クリーンかつ常温・常圧下で進行することから、カーボンニュートラルの実現の一端を担う技術として注目を集めている。CO2電解の活性は、触媒・電極・電解槽など複数の構成要素が相互に作用することで決まる。本講演では、CO2電解還元の最新動向と、各構成要素に関する我々の最新の研究成果を紹介する。16:00-16:55 都市ガスの脱炭素化に向けた革新的メタネーション技術開発の取り組み 佐藤 洸基 氏(東京ガス 水素・カーボンマネジメント技術戦略部 チームリーダー)東京ガスでは都市ガスのカーボンニュートラル化に資するメタネーションの革新的技術として、サバティエ反応部と水電解部を一体化させた「ハイブリッドサバティエ」、水とCO2から一段でメタン合成できる「PEMCO2還元」について、グリーンイノベーション基金事業のもと開発に取り組んでいる。当事業の概要と進捗状況について報告する。16:55 まとめ、閉会挨拶 安宅 由晴(産学交流委員会 懇話会小委員会・委員/花王株式会社) ■お申込方法 初めてご利用の方は、こちら をご一読の上、お手続きをお願いいたします。お申込の際には、Peatixアカウントの作成か、Twitter、Facebook、Google アカウントのいずれかでログインが必要となります。また、お支払いは各種クレジットカード、コンビニ・ ATM (ペイジー)・Paypal のみ、お使いいただけます。「チケットを申し込む」をクリックしていただきご希望のお支払い方法をお選びください。 チケットは事前購入制です。Peatixより、お申込み、お支払いをお済ませください。 参加登録費はいずれも「税込」で、課税区分は「課税」です。 開催前日の午後までに、接続先の情報をPeatixの配信情報欄に掲載します。記載されたURLをクリックしてご参加ください。Zoomの接続テストサイト(https://zoom.us/test)にて、事前にご確認いただけると安心です。 まずは待機室にてお名前の確認をいたします。Zoomでの参加者名は、「氏名+ご所属名」としてください。Peatixの申込とZoomでの「氏名」は必ず同じ設定にしてください。セキュリティ上、一致しない方にはご参加いただけない場合がございますのでご了承ください。 接続の問題等で視聴できない場合のご返金はできません。 ■キャンセルについて キャンセルにつきましては、学会事務局にメールにて直接ご連絡ください。キャンセル料については1件につき500円の手数料が発生する場合がございますので予めご了承ください。詳細につきましては、こちら をご覧ください。 キャンセルに伴う返金方法、手数料はお支払い方法により異なります。クレジットカード、コンビニ・ATMの場合は、Peatixの規定によりご返金いたします。(Peatixチケットキャンセルについて) ■チケット種別 チケットをお選びいただく際には必ず、以下の会員かどうかご確認の上、お申込ください。 R&D懇話会 法人会員(こちらでご確認いただけます)※代表の方に無料参加券をお送りしています。無料参加券をご使用される場合には「R&D懇話会法人会員(無料参加券利用)」でお申込ください。※すべての無料参加券をお使いいただいた場合は、「R&D懇話会 法人会員」でお申込ください。 日本化学会 個人会員 日本化学会 法人会員(こちらでご確認いただけます)法人会員企業のグループ会社、子会社、連結対象会社等は「非会員」となります。但し、非会員のグループ会社等にご在籍でも、出向元が法人会員であれば「法人会員」扱いとなりますので、その旨ご連絡ください。 ■禁止事項 本講座は,申込者本人のみの視聴に限らせていただきます。下記の行為は固く禁じます。 - Zoomの接続先URLの転送- 視聴中の撮影・録音- 資料の再配布 ■お問い合わせ先 イベントの内容について:日本化学会事務局  河瀬 E-mail:sangaku@chemistry.or.jp 取材希望の方は pr@chemistry.or.jp 宛にご連絡をお願いします。 担当 飛渡 チケットシステム(Peatix)について:サポートダイヤル0120-777-581(土日祝日,年末年始,GWを除く10:00~18:00)もしくは、フォーム にて、お問い合わせください。