第2回日本老年療法学会学術集会 プレセミナー | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-10-01T20:00:36+09:00 Peatix 日本老年療法学会 第2回日本老年療法学会学術集会 プレセミナー tag:peatix.com,2023:event-3571546 2023-09-01T18:30:00JST 2023-09-01T18:30:00JST 第2回日本老年療法学会学術集会 プレセミナーメインテーマ 多角的な視野からの老年療法のエビデンスと実践日時:2023年9月1日(金)18:30-20:00会場:奄美市市民交流センター3F 大多目的室主催:第2回日本老年療法学会学術集会講師・田中 寛之 大阪公立大学 リハビリテーション学科 准教授 「認知症者における活動の促進と支援 -進行期認知症に焦点をあてて-」・石垣 智也 名古屋学院大学 リハビリテーション学部 講師 「要介護高齢者に求められる身体活動と活動・参加の重要性」(敬称略)【開催形式】対面での現地開催(奄美市市民交流センター3F 大多目的室) ※対面のみでの開催でWEB配信やオンデマンド配信はありません【参加費】第2回日本老年療法学会学術集会参加者は無料本セミナーのみの参加者は1000円【対象者】奄美大島郡内在住の理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、医師、看護師、薬剤師、管理栄養士、社会福祉士など様々な予防・医療・介護専門職及び基礎医学分野の研究者 ※先着80名程度 ※本セミナーは原則、奄美大島郡内の方に限ります。但し、第2回日本老年療法学会学術集会にご参加の方で9月1日の開催日当日に席に余裕がある場合は、直接会場にご来場の方に限り無料でご参加を受け付けます。【単位取得】日本理学療法士協会会員は、登録理学療法士の更新ポイントとなる理学療法士の生涯学習ポイントが取得できます。本セミナーでは、1.5ポイントの取得が可能です。セミナー当日に、理学療法士協会の会員専用マイページアプリからQRコードを読み込んでいただくことでポイント取得が完了します。【申込方法】参加申し込みは、Peatixを通して行います。あらかじめPeatixにアカウント登録する必要があります。Peatixのご利用方法について詳しくはこちらをご確認下さい。申込方法:「チケットを申し込む」ボタンよりお申し込みください。申込〆切: 2023年9月1日(金)18時まで※定員に達した場合、上記を待たずに締め切る場合があります。※コンビニ / ATM でのお支払いは、2023/08/31 で締め切られます。【キャンセルについて】キャンセルの場合は主催者までご連絡ください。キャンセル期限は2023年8月31日(木)までといたします。開催日を過ぎてからのキャンセル・返金は承っておりません。あらかじめご了承ください。【注意事項】本学術研修会は現地での対面開催のみとなります。本学術研修会で掲載されるスライド(画像・動画などを含む)に関して,ビデオ撮影・録録音・写真撮影を行い,Web上(SNSを含む)に公開することは目的の如何を問わず固くお断りをさせていただきます。著作権者の許諾を得ずに複製、上映、公衆送信、展示、頒布、譲渡、貸与などの二次的利用等をすることは著作権を侵害する行為であり、刑事責任を問われる可能性があります。【問い合わせ先】参加のキャンセルやご不明な点は主催者までご連絡ください※研修会については学会事務局ではなく、Peatixの主催者問い合わせにてご連絡をお願いいたします【学会HP】https://jgts2023.com/【Twitter】https://twitter.com/JGTS2023 Updates tag:peatix.com,2023-08-24 05:26:58 2023-08-24 05:26:58 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1413626 Updates tag:peatix.com,2023-08-24 05:26:19 2023-08-24 05:26:19 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1413625