SDGs de 地方創生FES in 愛知 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-06-26T16:01:29+09:00 Peatix issue+design SDGs de 地方創生FES in 愛知 tag:peatix.com,2023:event-3568662 2023-05-27T13:00:00JST 2023-05-27T13:00:00JST \ 日本全国で開催!SDGs de 地方創生のお祭り / SDGs de 地方創生 FES in 愛知 開催決定! 2019年に始まった「SDGs de 地方創生」。これまで1万人以上の方にご体験いただき、日本全国の地域、企業、学校で活用されるプログラムになりました。SDGs de 地方創生の説明についてはこちら!https://youtu.be/msEeTm77sIw2030年まで残り6年。折り返し地点に近づいている今、私たちは強く感じています。SDGs de 地方創生をもっといろんな人に体験してほしい!持続可能なまちづくりをカードゲームを通じて楽しんで欲しい!コロナで失われたつながりを体験会を通じて紡ぎ直したい!SDGs de 地方創生をもっともっと日本全国に広めるべくSDGs de 地方創生を愛し、第一線で活躍をするファシリテーターが2023年一年掛けて、日本中で体験会を開催します!第1回目は、愛知県名古屋市で開催が決定しました!どうぞお楽しみください。 こんな方にぜひ体験してほしい このページを見てピンときた方 まずは何か始めてみようと思った方 地域の中でSDGsの考えと実践方法を伝えたい方 学校の探究授業で導入を検討されている方 地域をSDGsの力を使って盛り上げたいと思う方 既にファシリテーター資格を取得し再度学びたい方 新しい人との繋がりを作りたい方 初めての参加でも大歓迎です!ファシリテーター一同お待ちしております。 FES開催概要 日時:5月27日(土)13:00-16:00(受付 12:45開始)場所:名古屋市公会堂 第7集会室〒466-0064 愛知県名古屋市昭和区鶴舞1丁目1−3https://goo.gl/maps/9cdKFq5ZJ4KDxxUi6定員:30名参加費:3,000円 → 1,000円※今回は各種協賛をいただき、特別価格での参加費とさせていただきます。主催:issue+design協賛:一般社団法人サステナブルコミュニティ共創機構、株式会社Edo当日タイムライン:13:00-13:10 チェックイン 13:10-13:25 イントロ(SDGsについて、世界の状況と日本の状況) 13:25-14:40 カードゲーム14:40-15:30 振り返り15:30-16:00 まとめ ファシリテーター紹介 公認ファシリテーター:盤所 杏子株式会社Edo北海道旭川市出身。大学時代に陸上部の主務としてイベント企画やマネージメントに関わるうちに広告や人材の仕事に興味を持ち、リクルートジョブズに入社。人材採用業務に携わったのち、2015年結婚を機に岐阜県飛騨市へ移住。その後、育児・木育・高校のキャリア支援・飛騨市の広葉樹を生かした商品開発の4足を履き走り続け、2019年3月に株式会社Edoを共同創業し、「教育や学びを通じて持続可能な社会をつくる」をミッションに掲げ、地方の教育改革を前に進めるため様々な教育事業に取り組んでいる。公認ファシリテーター:深田 英揮一般社団法人SDGsActionLab 代表理事1970年生まれ 名古屋市出身 株式会社ピープルカレッジ 代表取締役 一般社団法人SDGs Action Lab 代表理事 高齢者の健康長寿のため、介護予防・認知症予防の要支援者向け訪問介護や通所サービス、高齢者全般に保険外の家事支援サービスをフランチャイズで全国展開中。 社団法人でSDGsの講演や研修を展開。 ファシリテーター歴3年半 今までの開催回数 オープン、企業、団体、自治体で、約90回開催。 Updates tag:peatix.com,2023-05-19 09:59:57 2023-05-19 09:59:57 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1368666