Co-Rec JAM - 中塚武とクリエイターで創る、DTM2.0 - | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-17T14:48:10+09:00 Peatix THE PUBLIC Co-Rec JAM - 中塚武とクリエイターで創る、DTM2.0 - tag:peatix.com,2014:event-35654 2014-06-01T15:00:00JST 2014-06-01T15:00:00JST ※5/28更新【学割で受講料が1,000円OFF!】 学生の方はPeatixで通常受講料をお支払い頂き、当日受付にて学生証提示で現金1,000円をキャッシュバックさせていただきます。【講座概要】ソロ活動10周年を記念して4月23日にリリースされたベストアルバムが注目されているシンガーソングライター中塚武。 そんな中塚武とKORGがタッグを組んで開講される講座が「Co-Rec JAM - 中塚武とクリエイターで創る、DTM2.0 -」です。 本講座では、中塚武による今回のベストアルバムの制作秘話や、普段行っているCM、テレビ番組、映画音楽、アーティストへの楽曲提供などについても 徹底解剖。また中塚武と受講生が体験を通して参加できるワークショップも開催され、ステージ上には中塚武の制作環境を再現。その場で受講生の皆さんと一緒 にサウンドロゴを制作します。 中塚武も普段から使用している楽器メーカーKORG全面バックアップのもと、当日ステージ上で受講生のレコーディング体験や普段見ることのできないDTM制作画面をプロジェクションし、楽曲制作における中塚武流のTIPSやノウハウを学びます。 ワークショップ終了後は本講座限定のスタジオセットでミニライブや講座終了後の懇親会も予定しており、幅広い大勢のクリエイターで制作される楽曲を通して、新しいデスクトップミュージックの形を目指します。 【講師プロフィール】中塚武シンガーソングライター。1998年、自ら主宰するバンドQYPTHONEとしてドイツのコンピレーションアルバム『SUSHI4004』で海外デビュー。ジャズやラテンをベースに様々な要素がクロスオーヴァーした独自のサウンドが話題となり、ソロ活動以外にも、CM・テレビ番組・映画音楽の制作・アーティストへの楽曲提供と幅広く活動。また、全国各地でのライブや野外フェスにも多数出演し、昨年は、土岐麻子、野宮真貴、ロケットマン、星屑スキャット等、縁のあるアーティストが多数参加した10周年記念イベントを行い、大成功を収めた。http://www.nakatsukatakeshi.com/Tsuyoshi Araki(アラキツヨシ)1975年、愛知県生まれ。関東学院大学理工学部情報ネット・メディアコース非常勤講師。視覚演出を手がけるMETROPOLを主宰し、プログラミング、映像、グラフィックデザイン、イラストレーションなどのミックスメディア作品を多数発表している。手がけた音楽PVに、中塚 武「BLACK SCREEN」(2011年、MR.MUSIC)、Aimer「RE:I AM EP」(2013年、DefSTAR RECORDS)などがある。2011年、Sonar Sound Tokyo 2011にてビデオインスタレーション「Pineal Gland」を発表。 http://www.metropol.jp/坂巻匡彦"楽しい"を追求する楽器メーカー『株式会社コルグ』の商品企画室 室長。千葉大学工学部デザイン学科非常勤講師。株式会社コルグにプロダクト・デザイナーとして入社。2年目より商品企画室へ異動、新規性の高い製品を中心に商品企画を担当する。 担当製品:Kaossilator series、micro series、KP QUAD、miniKP2、nanoSERIES2、monotribe、MS-20 mini、volca series、ARP ODYSSEY、littlebits Synth kit。 http://www.tadahiko-sakamaki.comsupported by KORG昨年で創立50周年を迎えた、シンセサイザーを中心とした電子楽器メーカー。プロフェッショナル向けの本格的なモデルから、楽器初心者でも楽しめるガジェット楽器、DTM向けMIDIコントローラーやソフトシンセなど、幅広い楽器製品作りを行う。 http://www.korg.com/--------------------------------------------------------------------------------------------※講座内容は変更になる場合もございます。※本講座は一部、インターネットでの生配信を行い、後日、映像や音声を再配信・商品化などする場合があります。客席を含む会場内の映像・音声・写真等が使用されることがありますので、予めご了承ください。※やむを得ない事情により講座の開催を見合わせる場合もございます。その際は事前にご案内いたしますので、不明な点がございましたらお問い合わせください。※お申し込み確定後のキャンセルは承っておりませんのでご了承ください。--------------------------------------------------------------------------------------------■当日スムーズにご入場いただく為、下記の準備を事前にお願いいたします。[スマートフォンをお持ちの方]"PeaTiX" アプリをダウンロードしてください。アプリ内には入場に必要なチケット(QRコード)がございますのでそちらを入場時にご提示ください。- iOSアプリはApp Storeにて" peatix "で検索、またははこちらからダウンロード!- AndroidアプリはGoogle playにて" peatix "で検索、またははこちらからダウンロード!(共に"PeaTiX for Orgnaizers"ではございませんのでご注意ください。)[スマートフォンをお持ちでない方もしくはアプリをダウンロードできない方]購入完了メール内の”ウェブで確認”より表示されるQRコードをご提示、あるいはQRコードが印刷された用紙を入場時にご提示ください。*PeaTiXサポート | PeaTiXのチケットについてhttp://help.peatix.com/customer/portal/articles/1074222 Updates tag:peatix.com,2014-05-28 11:15:40 2014-05-28 11:15:40 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#37238 Updates tag:peatix.com,2014-05-28 11:15:26 2014-05-28 11:15:26 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#37237 Updates tag:peatix.com,2014-05-28 11:13:35 2014-05-28 11:13:35 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#37236 Updates tag:peatix.com,2014-05-28 11:05:52 2014-05-28 11:05:52 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#37235 Updates tag:peatix.com,2014-05-28 11:05:06 2014-05-28 11:05:06 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#37234 Updates tag:peatix.com,2014-05-28 11:00:43 2014-05-28 11:00:43 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#37230 Updates tag:peatix.com,2014-05-15 04:26:14 2014-05-15 04:26:14 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#36091