IRIHASS( (社)国際毛髪皮膚科学研究所 )主催 毛髪技能士検定 [大阪開催] | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-06-27T19:41:40+09:00 Peatix IRIHASS( (社)国際毛髪皮膚科学研究所 ) IRIHASS( (社)国際毛髪皮膚科学研究所 )主催 毛髪技能士検定 [大阪開催] tag:peatix.com,2023:event-3563852 2023-06-19T10:00:00JST 2023-06-19T10:00:00JST 毛髪技能士とは?1994年に「国際毛髪研究会」として発足して以来、美容従事者(美容師、理容師)を中心に、「毛髪は体の一部である」という視点から、毛髪知識と技術の向上と普及を目指した認定資格です。毛髪の基礎理論、基礎知識はもちろんのこと、約25年間、美容の現場や医療の現場での経験や検証結果から生まれた独自理論と、東洋医学の視点を交えたホリスティックな考え方を交え、学校や教科書だけでは学べない「リアルな毛髪知識」を学ぶことができます。正しい知識の学びと実践で体得することによって、SNS等の発達による情報過多社会において、必要なものを取捨選択できる力と、即実践で使える総合的な知識が身につきます。また、学ばれた知識は美容のプロフェッショナルとして、日々の生活やお仕事など、さまざまな場面で活用できます。*参考情報:IRIHASS HP 毛髪技能士検定特設ページ受講資格者  美容師・理容師 美容従事者(エステシャン、メイクアップアーティスト、ネイリスト) 美容、健康に関わる企業や部署にお勤めの方(商品開発・営業・商品企画・研究開発など) 美容、コスメーライター 医師・看護師など 合格者特典「毛髪技能士 メンバー会員」の加入について試験に合格され、毛髪技能士となられた方は「毛髪技能士メンバー会員」となることが可能です。このメンバー会員の目的は、毛髪技能士としての知識の維持、向上のサポートをし、より充実した毛髪や頭皮ケアの知識を、世の中の為に活用していただくことにあります。メンバー会員お申込金額:¥11,000(税込)〈会員特典内容〉毛髪技能士会員ステッカー発行(2年間有効)相談受付、情報提供毛髪技能士セミナー再受講 割引特典メンバー会員をご希望の方は、こちらの詳細ページからお申し込みください※会員規約は必ずご確認ください受講内容開催スケジュール:2023年6月19日(月),20日(火) 大阪開催講師:(社)国際毛髪皮膚科学研究所 所長 井上哲夫定員:定員になり次第受付終了受講日数:2日間実施/1日 約5時間・2日目に筆記試験開催場所:大阪産業創造会館6階 D会議室              〒541-0053 大阪市中央区本町1-4-5  大阪産業創造会館6階試験時間:約1時間 ※全記述式合格基準:80%認定書:筆記試験合格者には「毛髪技能士」認定書を発行受講費用:¥33,000(税込)再受講者(過去受講者に限る):¥16,500(税込)※筆記試験、修了証書なしお支払い方法:Peatix上でのチケット購入(決済方法はPeatix参照)、またはお申込後の銀行振込(弊社HP経由お申込)[セミナー内容]理論) 毛髪の基礎知識(発生学〜構造について) 毛髪と体の関わり 毛髪と病気の関係性 抗がん剤治療を受けた方々のヘアケア方法 五行陰陽の考え方と毛髪の関連性 実践) 頭皮診断方法(マイクロスコープを使った実践) 頭皮マッサージとツボの関係 お客様への対応方法、カウンセリング方法について *セミナーイメージ動画 (クリック)コロナ対策について私たちは、セミナーを開催する際には「感染の予防、拡散防止」を最優先し、細心の注意を払います。開催にあたりご来場の皆様には下記項目のご理解、ご協力をお願い申し上げます。*ご来場にあたってのご協力のお願い 感染防止のためにセミナー中もマスクの着用をお願いいたします。 咳エチケットをお守りいただきますようご協力お願いします。 マスクの着用は正しい形で(鼻からあごまで覆い、隙間がないように)着用する。 開催3日前後で体調の悪い方は、事前連絡をお願い致します。 検温で37.5度以上の発熱がある方はご入場をご遠慮いただきます。 入場時の手指の消毒や場内での手洗い励行などにご協力をお願いいたします。 会場に到着する以前に、既に発熱・咳・全身痛等の自覚症状がある場合、体調がすぐれない場合は、無理をなさらずご来場をお控えください。 開催当日や事前の段階での出席キャンセルにつきましては、主催者への連絡をお願い致します。 万が一、体調不良によりキャンセルをする場合は、次回開催時に受講していただく形を取らせていただきます。 会場内で体調の異変を感じた場合は、セミナー中でもご遠慮なくお近くのスタッフにお声がけください。 *実施予定の感染予防対策 関係者はマスクを着用にて対応 出席者にマスクの配布(お取り替え用) 入室前の消毒ケア、体調、ヒアリングの徹底 テーブル、椅子などの消毒 :テーブルの配置は距離をとる トイレ内のアルコール、洗剤の設置 こまめに休憩時間をとる 飲食は室内では行わない(飲料水、飴のみ) 会場は、窓を開け空気の入れ替えを常に行う 加湿ケアその他、保湿に関するケアをする 部屋に滞在する人数は制限を設ける 〜ご不明点がありましたらお気軽にお問い合わせください。〜    皆様のお申込をお待ちいたしております。