【新時代のEC戦略】 ポストコロナ時代を勝ち抜くOMO戦略とは | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-07-06T12:01:24+09:00 Peatix fukuda 【新時代のEC戦略】 ポストコロナ時代を勝ち抜くOMO戦略とは tag:peatix.com,2023:event-3560028 2023-06-06T11:00:00JST 2023-06-06T11:00:00JST このセミナーでは、EC事業者が絶対にやるべき「OMO施策」とその実践方法について詳しく解説します。新型コロナウイルスの影響により、外出自粛や移動制限などが広がる中、EC普及率が飛躍的に上昇し、多くの事業者がECに進出しています。このような「EC戦国時代」において、競争力を維持するためには、より一層の努力が必要とされています。そんな中で、今注目を集めているのが「OMO(Online Merges with Offline)」。これは、オンラインとオフラインの販売チャネルを統合することで、OMOを活用することでブランド全体の売り上げをより効率的に上げることができます。しかし、一口に「OMO」と言っても、「どのように実施すればいいかわからない」という方も多いはず。そこで今回は、EC事業者にとって不可欠な「OMO施策」の重要性と、その実践方法についてお話いたします。 OMO施策にチャレンジしてみようと思っている方は、是非ご参加ください。【こんな方向けのウェビナー です】 OMO施策とその実践方法を知りたい方 店舗とECを運営しているが、両方の売上に伸び悩んでいる方 ECを運営しているが、売上に伸び悩んでいる方 Shopifyを導入しており、更に売り上げを上げたい方 【ウェビナー内容】 会社紹介(登壇者紹介) セミナー紹介 EC業界の現状  これまでの変遷 これからのトレンド予想 EC事業者が実践すべき「OMO施策」 ポストコロナ時代に実践すべきOMO施策 OMO実践に不可欠なCRMの話 OMOをやるならShopifyがおすすめな理由 質疑応答 【ウェビナー 情報】日時:2023年 6月6日(火)時間:11:00-12:00会場:オンライン開催参加費:無料(事前のお申込みが必要となります)主催:株式会社Paidy、株式会社ハックルベリー備考:事前質問を募集いたします【登壇者】Tangerine株式会社 代表取締役平井清人 (ひらいきよと)<プロフィール>国内大手SIのTISでの数々の大型決済サービスプロジェクトを担当。米国法人(シリコンバレー)拠点に米国事業立ち上げと、現地の有望なベンチャー開拓・技術R&D拠点運営。その後米国にて起業したモバイルコンテツサービス企業を米MVNO(Amp’d Mobile)へ売却し同社のモバイルサービス及び日本市場担当VPに就任。Amp'd退任後、日本でTKOモバイルを創業し、国内外の大手家電メーカ・携帯キャリア向けに創成期のIoTサービスの企画構築支援を提供。2014年Tangerine株式会社を創業、代表取締役就任。 株式会社MONJU プロジェクトマネージャー後迫 彰 (うしろざこ あきら)<プロフィール>宝酒造株式会社を経て2003年にインデックスデジタル社(現シナジーマーケティング)へ入社。営業マネジメント、プロダクト企画開発、新規事業立ち上げ、パートナーとのジョイントビジネスに携わる。2021年より、中川政七商店他との共同出資により設立された「株式会社MONJU」の創立メンバーとして、ブランドコミュニケーションシステム「Synergy!BCS」のプロダクトマネジメント兼セールス活動に従事している。----------------------------------------------------------------------------------------------------------お申し込み時にお名前、メールアドレス、電話番号、会社名/組織名等を取得し、取得した個人情報は、ナビプラス及びハックルベリーの商品情報等の提供の目的で、両社で共同利用いたします。Tangerine株式会社:https://corporate.tangerine.io/privacy株式会社MONJU:https://synergy-bcs.jp/privacypolicy/株式会社ハックルベリー:https://huckleberry-inc.com/shopify-privacypolicy/個人情報の取り扱いに同意のうえ、「チケットを申し込む」よりお申し込みください。----------------------------------------------------------------------------------------------------------