第1回「坊主‘s Night」 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-06-08T22:00:36+09:00 Peatix GOEN 第1回「坊主‘s Night」 tag:peatix.com,2023:event-3558111 2023-05-09T20:30:00JST 2023-05-09T20:30:00JST <お坊さんを囲んで、参加者の皆さんと一緒に楽しくお話しませんか?勧誘の心配なし。オンラインなのでお気軽に参加できます>■テーマ:「人生はいつでも四苦八苦!」~お坊さんは「苦しみ」をどのようにとらえて、向き合っているの?~■日時:2023年5月9日 (火) 20:300 - 21:30■場所:オンライン(Zoomを使って行います)■当日の内容 20:30 ご挨拶・僧侶の方のご紹介 20:40 お坊さんのお話 21:00 参加者は4,5名に分かれて自己紹介した後、     感想や疑問に思ったこと等を話します。 21:20 感想や質問などを皆で共有します。     最後に心を落ち着かせて眠れるように1分間の黙想をします。 21:30 終了 (希望者による30分程の質問タイム) 22:00 最終的終了■ゲスト僧侶:僧侶 鈴木三穂子(慧嘉)様■参加費:オンライン参加:800円 アーカイブ券:500円■参加申込方法:参加チケットご購入ください■申込締切:開催前日の24時■キャンセルポリシー: ・キャンセルの旨を主催までご連絡いただければできるだけ早急に対応します ・直前(1時間前)のご連絡、または無断キャンセルの場合は、全額頂戴します===<ゲスト僧侶:鈴木三穂子様のご紹介>===化粧品販売→カラーセラピスト→アドラー心理学→仏教(青森十和田市 高雲山観音寺住職 前田賢良師匠のもとで得度)という異色の経歴のお坊さんです。人生紆余曲折、ここに至るまで確かに色々な「苦しみ」を経験されたのかもしれません。今回色々なことを経て、たどり着いた「苦しみ」への向き合い方をお話いただきます。以前お話しいただいた動画です↓https://youtu.be/Cx29k1ggU4M ===ご留意リアル参加の良いところはお坊さんのお話をただ聞くだけではなく、お坊さんに、参加された皆さんが感じたことや疑問に思ったことなどを話すことができる点にあります。 まずは、のぞいてみようかなと思われた方は録画で見られるアーカイブ券をオススメします。アーカイブはイベント終了2~3日後を目途に登録されたアドレスにURLを送ります。===<主催者からのメッセージ>===4月から新しい生活が始まった方も多いのではないでしょうか。5月といえば新しい生活からの疲れが出始める頃。そんなGW後の火曜の夜にちょっと気晴らしにお坊さんからお話をきいてみたり、話したりしてみませんか?お坊さんの話を聞くとどんな良いことがあるの?生活の中で落ち込んだり、悩んでしまったときに自分とは違ったものの考え方・捉え方を知ることで思いこみから少し離れて、抜け出せるヒントが得られます。「でも、お坊さんの話って、むずかしいでしょ?」そんなことはなくて自分の体験談もあって、ちょっと笑ってしまったりします。日常にあるできごとの話から「あっ、そういう考え方もあるのか!」という新しい気づきがありそれは、まるでアハ体験のようです。気軽な気持ちで耳を傾けてみませんか?今回の『坊主's Night』に登壇していただくお坊さんの僧侶 鈴木三穂子さんは「私はしょっちゅう四苦八苦!」と明るく笑っていました。字のごとく4回も8回も起こる苦しみですが、まるで苦しみさえ楽しんでいるような印象でした。そこで今回は「苦しみ」についてお話していただくことになりました。お坊さんは「苦しみ」をどのようにとらえて、向き合っているのでしょうか?お楽しみに! 「坊主‘s Night」ではZoomというビデオ会議アプリを使い、オンラインで開催いたします。招待リンク、ミーティングID、パスワードはお申し込みいただいた方にお知らせいたします。ビデオはできればONにしてもらえると、話す方の励みになります。Zoomでの表示名は、ご自身が呼ばれたい名前をお書きください。いろいろな宗派のお坊さんがお話されます。宗教は問いませんので、どなたでもご参加ください。もし、お話を聞いて感じたことがあったりお坊さんに聞いてみたいことがあれば直接、質問することができます。お坊さんに質問できるってありそうで、なかなかないと思いませんか?あなたのご参加をお待ちしております。