第11回九州アクセスライブフォーラム2023【ハイブリッド開催】 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-10-10T16:34:24+09:00 Peatix KALF 第11回九州アクセスライブフォーラム2023【ハイブリッド開催】 tag:peatix.com,2023:event-3553613 2023-09-10T09:00:00JST 2023-09-10T09:00:00JST 【参加申し込み】 販売サイト公開~2023年9月10日(15時50分まで)【大会HP】https://kyushu-alf.com/2023-11th【抄録集について】会期間近に参加登録をされた方には、順次お送りしておりますが、会期までの到着が間に合わない可能性がございます。WEB会場内にてWEB抄録がダウンロード可能となっておりますので、ご登録後、WEB会場をご確認ください。【参加証明書ダウンロードについて】WEB会場内にダウロードページがございます。9月10日(日)9:00〜9月30日(土)までダウンロード可能です。単位申請など証明が必要な参加者は必ず期間内に行なってください。★(福岡会場のみ)ハンズオンセミナー開催のお知らせ★ 事前予約制で以下の時間帯にハンズオンセミナーを開催いたします。(第1部)10:30~12:00 「エコー下穿刺」メディキット株式会社共催(期限=9/9,7:00まで)(第2部)14:05~15:30 「シャントマップ作成」富士フイルムメディカル株式会社共催(満員御礼) 事前参加登録完了後にPeatix内の「チケットを開く」ボタンより WEB会場のログインURL及びパスワード情報がございます。 WEB会場内の予約フォームよりお申込みください。〈ご注意〉 ・募集枠が埋まり次第お申込みを締切とさせていただきます。  予めご了承ください。 ・他セッション登壇者は時間帯の重複にご注意ください。【参加による取得可能単位について】当ライブフォーラムに参加することで以下の単位を取得可能です。演者・司会により追加のポイントが発生いたします。詳細は各団体のホームページをご確認ください。 1(医師)日本透析医会 専門医制度5単位 2(看護師)日本腎不全看護学会  慢性腎臓病療養指導看護師(CKDLN)認定資格 6ポイント  受講者は開催時間の4/5以上に当たる時間は必ず参加してください。 3(臨床工学技士)日本臨床工学技士会  専門・認定臨床工学技士認定制度 3単位 ◎2,3についてはWEB参加証が証明書となります。【参加時のお願い】・廊下での長時間の会話はお控えください。(フリースペースがございます。そちらをご利用ください。)・ランチョンセミナーでの飲食中は、会話はお控えください。・講演会場内では、ご着席にてご参加ください。・咳などの症状がある際にはマスクをご着用ください。【アクセス】熊本会場へのアクセスJR熊本駅より【熊本市電】 花畑町駅より徒歩約2分【バス】 都市・九州産交・熊本電鉄いずれかのバス→桜町バスターミナル(旧、交通センター)降車徒歩約3分【タクシー】 約10分福岡会場へのアクセス・西鉄福岡駅(天神)より【バス】 天神大丸前バス停4より乗車→渡辺通1丁目降車【電車】 西鉄薬院駅より徒歩約7分【地下鉄】 七隈線 渡辺通駅(電気ビル本館 B2Fへ直結) 約5分 ・JR博多駅より【バス】 JR博多駅バス停Aより乗車→渡辺通1丁目降車【地下鉄】 七隈線 渡辺通駅(電気ビル本館 B2Fへ直結) 約10分 Updates tag:peatix.com,2023-09-08 08:14:00 2023-09-08 08:14:00 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1420893 Updates tag:peatix.com,2023-09-07 00:43:09 2023-09-07 00:43:09 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1419972 Updates tag:peatix.com,2023-09-06 00:39:45 2023-09-06 00:39:45 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1419378 Updates tag:peatix.com,2023-08-22 07:04:28 2023-08-22 07:04:28 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1412669