企業・VC・大学からEIR(客員起業家)として創業 ~起業志望者がEIRを選択する理由~ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-06-16T21:35:06+09:00 Peatix Beyond Next Ventures 企業・VC・大学からEIR(客員起業家)として創業 ~起業志望者がEIRを選択する理由~ tag:peatix.com,2023:event-3552698 2023-05-17T19:00:00JST 2023-05-17T19:00:00JST 日本最大、国内外で活動するEIR活用機関が6社集合!起業・社内起業を目指すあなたに、”EIR起業”の知られざる魅力やキャリアをお届けします。===事務局より・満枠のため新規の参加受付は終了いたしました。・Peatix上で参加チケットがある方のみご入場いただけます。現地1F受付で名刺を1枚お預かりいたしますのでご用意ください。===■ 自身に最適な”宿り木”から起業・社内起業を目指す、 「EIR(客員起業家)」EIR(Entrepreneur in Residence/客員起業家)は、起業家や事業家を目指す方が、特定の組織に身を置き、自らの次の事業準備に取り組む新しい道筋として注目を集めています。まだ耳慣れない方も多いかもしれませんが、欧米では数多くのベンチャーキャピタルにおいて、時限的に籍を置き創業を目指す、「起業家予備軍」としてのEIRが数多く存在し、同時にそのすそ野は広がり、「事業会社の中で社内起業を目指す」ことや、「研究機関シーズから創業を目指す」など、そのすそ野を広げています。■ なぜEIR(客員起業家)が注目をされるのか?VC・事業会社・大学など、宿り木となる組織には、その組織の有する独自のネットワークやメソッド等、事業を成功に導くため基盤があります。EIRとしてそれらを受け、確実かつ高速に目指すべき事業を掴むことができるとしたら、それは起業・社内起業家を目指す方にとって大きな価値があることでしょう。起業・社内起業を目指す方が最適な場所でイノベーションを創出するEIR。この取り組みは日本の成長の起爆剤としても注目をされており、昨年経済産業省におけるEIRの実証実験も実施をされました。■ 「情熱を形にする、最適な場所はどこにある?」それが本イベントのテーマです本イベントの開催企画案は半年前に生まれました。その際のテーマは、「起業家・社内起業家の本当の身を置きたい場所(=楽園)はどこにあるのか?」企画準備の段階で、国内でも数多くのEIRの形態があることがわかり、今回はそれを、近い将来起業家および社内起業家を目指す皆様にお届けするための開催をいたします。今回の登壇6社は、各社特徴のあるEIRの取り組みを実施しております。◆◆◆ 各社EIR制度が目指すもの ◆◆◆1.アステラス製薬最先端科学を患者さんの価値にいち早く変えることを目指し、 創薬イノベーションを加速させる2.NEC X起業家の持つドメインナレッジと自社の技術を掛け合わせて顧客課題を解決3.Moon Creative Lab(三井物産)西(シリコンバレー)と東(三井物産)を融合させたベンチャー・ インキュベーション・スタジオ4.デライト・ベンチャーズ起業を志す方が本業に従事しながらも思いきり挑戦できる環境と武器を提供5.Beyond Next Ventures初めて起業を目指す方、シリアルアントレプレナーの全国有望研究シーズの共同創業を実現6.慶應義塾大学研究者に伴走し起業をリードする経営プロ人材による大学発スター トアップの推進今回のイベントが、皆様が「最適な環境での起業・社内起業を掴むきっかけ」になることを願っております。=======================日時:5/17(水)19:00-21:30(開場 18:40-) 会場:CIC Tokyo 虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー19:00-19:15 ご挨拶・趣旨説明等19:15-21:00 セッション 第一部:各社EIRの目指すもの・提供する機会(EIR制度企画者セッション) 第二部:EIR活動のリアル(EIR本人のセッション)21:00-21:30 【ご希望者様のみ】登壇者とのカジュアルな交流タイム参加費用:無料参加対象様:将来起業家および社内起業家を目指す皆様※ 会場収容人数の関係で、上記に合致される方を優先でご案内させて頂きます。主催:Beyond Next Ventures、協賛:CIC Tokyo=======================<登壇者様> 1. アステラス製薬株式会社1)創薬アクセレレーター部門長 増永 太郎 氏【責任者セッション登壇】1991年に藤沢薬品に入社、免疫抑制剤の創薬研究に従事する。山之内製薬と合併、アステラス製薬となってから海外研究所の立ち上げ、事業開発、CVC、全社および研究戦略などを経て現在は創薬アクセレレーターという新規領域を開拓していく社内ベンチャーを束ねた部門の部門長を務めている。参考記事:研究活動について(EIR関連記事ではありません):https://www.astellas.com/jp/innovation/drug-research2)Entrepreneur in Residence, 創薬アクセレレーター 田口 一実 氏 【EIRセッション登壇】2. NEC X, Inc. 1)President and CEO 井原 成人 氏【責任者セッション登壇】※USよりオンライン登壇予定NEC中央研究所の研究企画本部長を務めNEC Xの立上げを担ったのち、2019年4月より現職。NECの技術を活用した新事業開発を推進するとともに、 NEC X Venture Studioチームのマネジメントおよびポートフォリオの管理を担う。NECの研究所とシリコンバレースタートアップエコシステムをつなぎ、オープンイノベーションによる新たな技術アセットの収益化モデル の確立を目指す。関連記事:シリコンバレーに乗り込んだNEC「4年半」の成果 グローバルを見据えた新事業開発の進め方とはNEC X、捜索・救助支援ソリューションを提供するスタートアップ企業を米国で設立2)Co-founder and CEO Flyhound Manny Cerniglia氏【EIRセッション登壇】※USよりオンライン登壇予定捜索・救助支援ソリューションを提供するスタートアップ「Flyhound」ドローンが行方不明者が持つ携帯電話の電波をとらえることで位置を特定、コントローラ上の地図にリアルタイムに表示し、捜索にかかる時間を短縮する。3. Moon Creative Lab(三井物産)1)Moon Creative Lab Inc, Chief Operating Officer 加藤 舜介 氏【責任者セッション登壇】1995年三井物産に入社。ICT事業領域、アジア太平洋地域、消費者関連領域での新規事業開発に従事。2022年12月にシンガポールより帰任しMoonに参画。2) Pioneer Guild事業 代表 成原大敬(なりはらひろゆき)【EIRセッション登壇】事業内容: 理想のキャリアパスを人材紹介会社と一緒に設計できる、 キャリアパスのマップ化ツール4. 株式会社デライト・ベンチャーズ1)Principal  坂東 龍 氏【責任者セッション登壇】2003年にDeNA入社。「みんなのウェディング」の創業、ソーシャルゲーム事業の企画部長、ペイジェント取締役、インキュベーション事業部長等をつとめ、2019年からデライト・ベンチャーズで新規事業・スタートアップの創出・育成全般に尽力。参考記事:Venture Builder https://www.delight-ventures.com/builder/2)株式会社immedio 代表取締役 浜田英揮氏【EIRセッション登壇】事業内容:電話しなくてもアポが取れる 商談獲得自動化サービス5.Beyond Next Ventures株式会社エコシステム部 執行役員 鷺山 昌多 【責任者セッション登壇】ネット広告代理事業、経営職の人材エージェントを経て、2017年に現職に参加。「研究領域で最も多くの創業者を輩出する」を目標に、研究者との共同創業マッチングプログラム INNOVATION LEADERS PROGRAM等を通じて、過去40名以上の創業CxOを輩出。※ 2部EIRセッションへの登壇はございません。6.慶應義塾大学イノベーション推進本部スタートアップ部門長 特任教授 新堂 信昭 氏 【責任者セッション登壇】アステラス製薬にて、創薬研究、オープンイノベーションやCVC業務、 研究企画部での産官学連携マネジメントなどを務め、2022年より現職。大学発スタートアップの創出・成長支援に関わる様々な支援策を提供し、慶應義塾を中心としたスタートアップ・ エコシステムを盛り上げていきます。参考記事:スタートアップ部門について https://innov.keio.ac.jp/startup/※ 2部EIRセッションへの登壇はございません。■ ファシリテーター Beyond Next Ventures株式会社 広報 檜山 紗衣大学卒業後に1年間の英国留学を経て、2016年に大手PR会社にて大企業・中堅企業を中心とした広報活動の支援に従事。その後フリーランスとしてスタートアップの広報・マーケティングサポートを経験し、2020年11月に当社に参画。当社の広報活動に加え、出資先スタートアップのメディア露出のサポートも行う。慶応義塾大学経済学部卒業。一児の母。◼ お申し込みにあたって本イベントは、開催趣旨および会場収容人数の関係より、将来的にご自身で起業および社内起業家を目指す方を対象とさせて頂いております。 ◼ Beyond Next Ventures について研究・技術領域を対象とする国内最大級のアクセラレーター、リードVCです。1号・2号ファンド総額220億円を運用し、国内外のディープテックスタートアップ70社以上へ投資を実行しています。これまで大手企業内R&Dから生まれた技術のスタートアップ化にも取り組んでおり、事業会社におられる意欲ある皆様の挑戦を心から応援しています。同時にまなび場シリーズを通じて、個人としてスタートアップという場で挑戦する方の心の準備を助け、そのキャリアが成功することを応援いたします。本社  :東京都中央区日本橋本町3-7-2 MFPR日本橋本町ビル3階代表者 :代表取締役社長 伊藤 毅設立  :2014年8月事業内容:日本・インドにおける技術系スタートアップへの出資、技術シーズの事業化支援、起業支援URL  :https://beyondnextventures.com/jp/ Updates tag:peatix.com,2023-05-17 04:58:13 2023-05-17 04:58:13 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1367456 Updates tag:peatix.com,2023-05-01 11:27:57 2023-05-01 11:27:57 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1360241 Updates tag:peatix.com,2023-04-18 05:59:51 2023-04-18 05:59:51 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1354860 Updates tag:peatix.com,2023-04-13 00:24:15 2023-04-13 00:24:15 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1352685 Updates tag:peatix.com,2023-04-13 00:24:05 2023-04-13 00:24:05 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1352684