*キャリコンcafe*第5回/ 人生100年時代。これからの“キャリコン”についてみんなで考えてみよう | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T10:34:11+09:00 Peatix 野浪 晶子 *キャリコンcafe*第5回/ 人生100年時代。これからの“キャリコン”についてみんなで考えてみよう tag:peatix.com,2018:event-355125 2018-03-25T13:00:00JST 2018-03-25T13:00:00JST 【キャリコンとしての自分を、一度考えてみませんか】国の施策によって増加しているキャリアコンサルタント人口。資格取得を促す広告もよく見かけますよね。しかし「資格をとりさえすればフリーランスでできる」「人事の経験をそのまま大学で活かせるので、とりあえず資格を」と考える方も多いようです。本当にそうかなぁ…と、自分を振り返ってみることがあります。一方で、「これまでキャリコンを続けてきて、今、こんな思いを持っています」「キャリコンの勉強が、意外にもこんなことに生きています」という方もいらっしゃいます。キャリコンの存在や、その中身の学びなど、着眼点はさまざまですが、わたし自身も、7年続けているキャリコンに対する”向き合い方”が変わりつつあります。【このテーマにしたきっかけ】昨年から続けている「キャリコンcafe」での語り合いで、他の内容がテーマであるにもかかわらず、「キャリコンの”捉え方”が自分と違った。それがいいヒントになった」という声が多かったのです。自分だけで考えると一方向的になりがちですが、おっと、これは一度こういうテーマをみんなで考えてみようか…と思ったから。【語り合いを通して、自分と向き合う時間を】人生100年時代。老後時間が長期化し、生き方の多様性が認められ、ライフコースもさまざまな時代です。キャリコンとして、どのように生きていきますか? 逆に、どのように距離をとっていますか。さらに、キャリコンの学びを、人生にどのように活かしていますか。その他にも…・キャリコンは、これからも必要とされる役割なのか +(「これからも」でいいのか?)・たくさんいるキャリコンの中で、何が他の人との差別化となるのか(←やや仕事獲得寄りですね)・これからのキャリコンに必要な視点はなにか上記のようなこと+@でいくつか問題提起し、ご参加のみなさんで語り合います。正解はありませんので、語り合いを通してキャリコンを見つめ直し、自分と向き合うことが目的です。*資格取得中の方、キャリコンとは何だ?という方も歓迎です! ただし、バランスを見て人数を調整します。ご了承ください。【これまでのご参加者様の声(抜粋)】・音楽のことからいろいろつながるのだな…と楽しかったです。「よりよい状態」をそれぞれが出していくのも観点が異なっていて興味深かったです。自分が何をよい状態と思っているか、整理できました(第4回時アンケート)・好きな音楽にひそむ自分の価値観を探るのは、やはりおもしろかったです。KJ法を使った付箋ワークは、自分の大事な価値観にタイトルをつけることで価値観を客観視できました。人によって言葉の持つ意味が違うことも分かりおもしろかったです(第4回時アンケート)・“素”になって話せる場であった為、他者の話を聞き、学びになったことはもちろん、自分の想いに気付くこともでき、有意義な時間であった。(第3回時アンケート)・自分の強みに気づけて(あらためて再確認)することができてよかったです。キャリア教育の連動性、継続性についても課題を認識することができました(第2回時アンケート)・転機というか過去の俯瞰は、時に内省となると思いました。「方向性」の図…すごくわかりやすく、「なるほど」でした。自分にあてはめてみます(第2回時アンケート)・いろいろな人と話をしながら考えることは、とても参考になりました。自分の考えが整理で来たり、新しい価値観の発見がありました。このような場の大切さを改めて感じました(第2回時アンケート)・配布シートがとても分かりやすく、思考が深まった。ロープレが入ったのもgood!!でした。NLPっぽくなかったのも良かったです(先生のキャラクターだからかも…) (第3回時アンケート)*facebookの協会ページの各回のイベントページ「ディスカッション」に、各回のご感想が記載されています。ご参考に。【開催情報】◆日時:2018年3月25日(日)13:00~16:00(予定) *受付開始は12:45です◆場所:JR山手線、東京メトロ東西線、西武新宿線「高田馬場」駅 徒歩6分  住所:豊島区高田3丁目15-7 第一大島ビル 406号室(レンタルスペース)◆受講料:¥2,000.- *事前払い制ご注意:「銀行振込」を選択された場合は、振込期日のご確認を。3日間ほど…と短いです◆講師:野浪晶子(ノナミアキコ) 一般社団法人 日本キャリアパスポート協会理事、大学非常勤講師◆持ち物:筆記用具、名刺 (当日、peatixのチケットは「不要」です。そのままお越しください)◆申込方法:FBのアカウントをお持ちの方は、FBイベントを「参加予定」にして         いただきますよう、ご協力をお願い致します。◆主催:一般社団法人 日本キャリアパスポート協会◆備考:1)協会発行のブックレットがあります。お持ちの方はご持参ください ①『キャリア教育の”ホント”』(児美川孝一郎教授監修、野浪晶子著。650円/冊) ②『わが子に生きる力を育むために』  (第2弾ブックレット、児美川孝一郎教授監修、野浪晶子編集、500円/冊)のご購入  も承っています。ブックレットご希望の方は申込時にお伝えください)2)ご参加にあたり、こちらからお尋ねすることがあります。  必ずメールが受信できるアドレスをご設定ください。  メールの送信に対し、ご返信いただかない場合は、受講者様の安全のため  予告なくキャンセルさせていただくことがあります。【ご注意事項】 「キャリアコンサルタント”個人”が集合し、みんなで考える場」を徹底させていただくためにも、「お仕事の斡旋はしない」 ことを旨としております。そのため、企業の方のご参加を固くお断りしております。◆講師プロフィールのなみあきこ。当協会理事。キャリアデザイン学修士。2級キャリア・コンサルティング技能士、CDA。2010年から大学・短大で非常勤講師(キャリア教育科目)やカウンセリングを担当。キャリアコンサルタント養成講座講師。大学のキャリア教育実態に悩み、児美川孝一郎教授の『キャリア教育のウソ』(2013、ちくまプリマー)を読む。著者である教授の授業の科目履修からスタート。翌年大学院に進学し、児美川教授に師事。2016年、院の先輩や児美川教授、地元の有志の助けを借りて社団法人を立ち上げ、キャリア教育の本質を正しく伝えるための活動を始める。著書は『キャリア教育の”ホント” -誤解の多いキャリア教育を、正しく理解するために-』(児美川孝一郎教授監修、2017、一般社団法人 日本キャリアパスポート協会)、ほか。◆一般社団法人 日本キャリアパスポート協会とは児美川孝一郎教授(法政大学キャリアデザイン学部、キャリア教育・青年期教育が研究領域)の考え方をベースに、2016年9月、キャリア教育の本質を正しく伝えるための活動をスタート。協会主催の児美川教授による講演や講座は、教員向けや子育て世代向けなど。また、野浪による子どもの支援団体・子育て支援団体様向けの「キャリア教育基礎研修」も好評!****************************************************************\「キャリア教育とは、”生きる力”を育むこと」が合言葉。/  一般社団法人日本キャリアパスポート協会 HP http://www.career-passport.net/   FB https://www.facebook.com/JCPA.jp/ *****************************************************************下記写真はこれまでのキャリコンcafeの様子です