【参加無料|オンライン開催】サステナビリティ関連情報開示入門 〜企業価値を高める非財務情報の重要性〜 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-05-14T12:00:14+09:00 Peatix info 【参加無料|オンライン開催】サステナビリティ関連情報開示入門 〜企業価値を高める非財務情報の重要性〜 tag:peatix.com,2023:event-3547806 2023-04-14T11:00:00JST 2023-04-14T11:00:00JST 2021年6月に改訂された東証コーポレートガバナンスコードでは、非財務情報の開示義務が明記され、特に上場企業においてはこれまでのIR(財務情報)に加えて、法定以外のものも含めた非財務情報を積極的に開示することが求められています。中でも持続可能性に関連する「サステナビリティ関連情報開示」が重要視され関心が集まっています。これからは投資家やステークホルダーに向けて、効果的なサステナビリティ関連情報開示をすることが企業価値の向上に確実につながっていく時代に入っていくと言っても過言ではないでしょう。サステナビリティ関連情報開示の流れは世界中で進んでおり、IIRC、CDP、TCFDなど、様々なガイドラインが乱立している状況であり、実務担当者には混乱をきたす一因ともなっています。本セミナーでは、サステナビリティ関連情報開示が求められる社会的背景、および乱立していると言われている各種ガイドラインについての全体像を把握した上で、企業が優先すべき開示情報の検討、さらには今後課題になってくるであろう事項とその対応について解説します。経営者、現場でサステナビリティ関連情報開示の実務に携わるご担当者の皆さま必見の入門セミナーです。 <こんな方にオススメ!> ・サステナビリティ関連情報開示について全体像を把握したい・ガイドラインがたくさんありすぎて、どれを優先すべきかわからない・サステナビリティ関連情報開示の最新動向が知りたい・情報開示実務における優先順位が知りたい・投資家向けの情報開示のあり方について学びたい <セミナーの内容> ・企業に求められる情報開示・いま、なぜサステナビリティ関連情報開示なのか?・サステナビリティ関連情報開示の経営的意味・サステナビリティ関連情報開示の最新動向・サステナビリティ関連情報開示の実務・サステナビリティ関連情報開示をめぐる課題<概要>セミナー名:<参加無料・オンライン開催>                  サステナビリティ関連情報開示入門 〜企業価値を高める非財務情報の重要性〜場所:オンライン動画配信(Zoom※要事前登録)参加費:無料主催:株式会社ココラボ<講師プロフィール>江森克治サステナビリティコンサルタント株式会社ココラボ 代表取締役社長横浜型地域貢献企業認定制度 認定委員全印工連CSR認定制度 認定委員日本初の地方自治体による本格的CSR認定制度である「横浜型地域貢献企業認定制度」、日本初の業界団体によるCSR認定制度である「全印工連CSR認定制度」という2つのCSRスタンダードの企画・開発に携わり、以後両制度の認定委員を務めている。企業のサステナビリティ情報開示全般、情報開示専門組織、SDGs推進組織の立ち上げコンサルのほか、地元横浜においては、NPO理事長として市内企業へのCSRの普及・啓発にも努め、各種セミナーやワークショップなども開催している。CSR関連のセミナー、大学・大学院での講義実績多数。tvk神奈川ビジネスUpToDate 出演番組↓https://youtu.be/zlydj8deVEI横浜型地域貢献企業プロモーション動画公開! ↓https://youtu.be/EH3gj7oLXLA<主催企業情報>株式会社ココラボ(cocollabo magazine)お問い合わせ先:TEL:045-431-6611 / Email:info@cocollabo.jp事務局担当:cocollaboビジネスセミナー事務局【個人情報の取り扱いに関して】本イベントのお申込みに際して、 ご登録いただきました情報は、株式会社ココラボがプライバシーポリシーに則り、適切に管理、運用いたします。