医師100人カイギ vol.14 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-06-12T22:00:11+09:00 Peatix 医師100人カイギ 医師100人カイギ vol.14 tag:peatix.com,2023:event-3545858 2023-05-13T20:00:00JST 2023-05-13T20:00:00JST ◆医師100人カイギについて◆「あの医師って、なんでこんな活動しているんだろう?」「どうやってここまできたのだろうか?」そんな疑問を抱いたことはないでしょうか?今の時代、医師にも病院で働いている人、地域診療をしている人、研究をしている人、起業されて社会を変えようとしている人、社会をよくするために活動している人など、様々な方面で志を持って活躍している人がいます。そんな人達の「やっていること」は聞けても、「どんな想いでその活動に取り組んでいるのか」はなかなか聞く機会がない。そう思いませんか?「医師100人カイギ」は、「様々な場所で活躍する医師」に、「今の道に至った経緯や想い」を10分で語って頂きます。強い想いを持ち、様々な活動をしている医師"100人"をゲストにお招きし、ポジティブなエネルギーを受け取れる、繋がれるような場を創っています。毎回5名のゲストは、それぞれの分野で独自の立ち位置を築いた方々。そんな医師から、専門的な話ではなく、「想い」を聞いてみませんか?医学の話ではないので、学生・医療職でない方の参加も歓迎しております!<医師100人カイギの目的>・様々な活動をしているドクターに想いを語っていただき、繋がれる場所を作る・医療者や学生に様々な活動をしているドクターを知ってもらい、病院で働く以外の様々な選択肢を知ってもらう・医療者以外の人に様々な活動をしているドクターを知ってもらう<医師100人カイギvol.14 スケジュール>5月13日(土) 20:00~22:00(終了後懇親会)19:55~    開場20:00~    イベント趣旨説明 +アイスブレイク20:10~    ゲストトーク①+質疑応答 山本雄士先生(10min)20:25~    ゲストトーク②+質疑応答 利根川尚也先生(10min)20:40~    ゲストトーク③+質疑応答 平野井啓一先生(10min)20:55~    ゲストトーク④+質疑応答 筧みなみ先生(10min)21:10~    ゲストトーク⑤+質疑応答 大谷隼一先生(10min)21:30〜  パネルディスカッション21:55~  次回案内 / 写真撮影22:00終了 終了後自由に懇親会<Day14のゲスト>山本雄士先生(株式会社ミナケア)東京大学医学部を卒業後、臨床医として勤務。Harvard Business School修了を経て、2011年に株式会社ミナケアを創業。「病気にさせない医療」の実現に取り組んでいる。これまで内閣官房やソニーCSLなどを歴任。現在は、一般社団法人健康と経営を考える会代表理事も務める。共著書に「投資型医療 医療費で国が潰れる前に」 (ディスカヴァー携書)など、訳書に「医療戦略の本質」(マイケル・E・ポーターら、日経BP社)などがある。<山本先生からのメッセージ>医療はとてもやりがいのある、そして個人にも社会にも意義のある仕事であること。多くの技術やノウハウが医療に集まってきていて、ますます医療従事者の役割も、活躍できる分野も広がっていること!利根川尚也先生(沖縄県立南部医療センター・こども医療センター)3児の父で、趣味は幼少期から没頭してきた釣りと踊り。開業医であった祖父の死をきっかけに、「意味のある人生」を求め医師を志す。研修を通して多くの人と出会い、総合診療の重要性を認知。「小児総合診療を日本に根付かせること」を生涯の目標として、小児科学と医療者教育学を専門とする。小児総合診療科の立ち上げや広報、職種を超えた教育の拡充、臨床研修管理、ボランティア活動「おりがみツリー」などを行っている。<利根川先生からのメッセージ>小児総合診療というスコープから見えてくる人と社会があり、医療人として人としてどのように認知して、何をしていくべきかについて参加者の皆様と議論したいです。平野井啓一先生(株式会社メディカル・マジック・ジャパン)秋田大学医学部医学科卒業。初期研修修了後、健診業務を経て産業医となる。現在SBS東芝ロジスティクス株式会社本社統括産業医、他約20社の嘱託産業医を務める。日本産業衛生学会指導医として後進の指導・育成に力を注いでいる。また講師として心理的安全性やアンガーマネジメント研修、ほめる管理職研修など、企業における講演を多数開催している。<平野井先生からのメッセージ>私の医師人生はジェットコースターでした。医師になって最初の5年間、正直医師になったことを後悔するような時もありました。しかし「産業医」という仕事に出会い、人生が変わりました。人生は人それぞれ、医師の働き方も人それぞれ、そして幸せを感じられる場所も人それぞれだと思っています。自分のこれからについて悩んでいる、そんな先生達の一助となれば幸いです。筧みなみ先生(南生協病院 臨床研修医)南生協病院臨床研修医1年目。空き家と地域を繋ぐプロジェクト出雲ベース理事。株式会社Medii所属。地方と都会の医療アクセスの差に愕然とし、「どこにいてもよりよい医療が受けられる」「医療に頼らない健康づくり」を目指すようになる。プロダクト開発と地域活動の両輪で、草の根からの公衆衛生を体現する。<筧先生からのメッセージ>「受け入れてくれる病院がありません。」「隣の病院まで車で3時間です。」「この病気の専門医はこの地域にはいません。」よくある話です。それでもモノと情報に溢れた場で育った私にとって衝撃的でした。健康のための地域の仕組みづくり、病気になっても適切な医療にアクセスできるものづくりの両輪から、日本の公衆衛生の種をつくりたいと思っています。大谷隼一先生(株式会社クオトミー)2005年名古屋市立大学医学部卒業。2008年東京大学医学部整形外科・脊椎外科学教室に入局。2015年にカリフォルニア大学サンフランシスコ校へ留学。帰国後、JCHO東京新宿メディカルセンター、日本赤十字社医療センターで脊椎外科医として勤務。臨床業務と並行し、2017年12月、株式会社クオトミーを創業。「外科医は手術室で学ぶ」をアップデートしていくオンライン研鑽事業を展開している。<大谷先生からのメッセージ>若手・中堅・指導的立場として臨床現場を経験して、手術室でしか学べない外科的知見を何とかしたい・・・。そう思って起業しています。 Updates tag:peatix.com,2023-05-08 01:55:55 2023-05-08 01:55:55 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1362639 Updates tag:peatix.com,2023-04-07 14:50:03 2023-04-07 14:50:03 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1350510