Event is FINISHED
Add to Calendar
地域の魅力発信 広報PRセミナー『メディア・PRの両視点から学ぶ 国内外に向けた“的確な”アプローチ』in 八重洲
3月8日(木)開催!地域の魅力発信プロジェクトシリーズ第3弾
第1弾で好評をいたいただいた講師が再び登壇し、情報共有と共に事例をご紹介します!!
1stセッションでは、東日本大震災の被災地発の人気商品「ふっくら布ぞうり」を手掛けるPRプロフェッショナルに、
数ある商品の中から多くの人に選んでもらうために行っている企画やストーリー作りなど、数々の取り組みについてご紹介いただきます。
2ndセッションではインバウンド事業のスペシャリストをお招きし、
外国人の視点に合わせた地域の魅力を伝えるための情報発信のコツについてお話いただきます。
溢れる地域の魅力を伝えきれずお悩みの方、
広報PRご担当者の方、是非ご参加ください!
▼テーマ
国内外に向けた“的確な”アプローチ について
▼開催日時
3月8日(木)19時~(受付18時半)
▼タイムスケジュール
19:00~19:10
開会挨拶
19:10~19:50
1stセッション
19:50~20:40
2ndセッション
20:40~21:00
質疑応答
21:00~21:30
交流会
▼講師
1stセッション
一般社団法人あゆみ 代表理事
ふっくら布ぞうりの会
工藤 賀子 氏
PR Supporters所属のPRパーソン。
一般社団法人あゆみでは、東北の被災地発「ふっくら布ぞうり」の編み手育成と商品開発・営業・宣伝を担う。
南三陸・陸前高田・石巻・東松島で作られている、ふっくらとした履き心地の美しい布ぞうりです。
2ndセッション
株式会社MATCHA インバウンド戦略部 統括マネージャー
シーソンクラム カオ 氏
タイ出身。
テレビ番組のAD、海外進出コンサル、インバウンド営業を経験し、
企業・自治体の訪日PR戦略を手掛けている。
訪日旅行者に向けて日本の情報を発信するWEBマガジンです。
▼参加費
1000円
※領収書をご希望の方は、Peatixメッセージにて
「領収書希望」とご記入の上、領収書の宛名をご連絡ください。
▼定員
30名
▼会場
東京都中央区八重洲1-4-16 東京建物八重洲ビル3階
東京駅から徒歩4分、日本橋駅から徒歩1分
▼お願い
・受付にてお名刺を一枚頂戴いたします。お持ちくださいますようよろしくお願いいたします。
・ご参加のキャンセルは開催日の前日18時までとさせていただきます。
それ以降のキャンセルに関しましては返金できませんのでご了承ください。
▼主催
広報PRに関わる全ての人をオンライン・オフライン両軸でサポートするサービスです。
Thu Mar 8, 2018
7:00 PM - 9:30 PM JST
7:00 PM - 9:30 PM JST
- Venue
- Tickets
-
参加チケット SOLD OUT ¥1,000
- Venue Address
- 中央区八重洲1丁目4−16 Japan
- Organizer
-
PR Supporters_Study397 Followers